ヒュッケバインっていいよね… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ヒュッケバインっていいよね…

1:2022/12/28 12:02:53

ヒュッケバインっていいよね…




2:2022/12/28 12:05:07

これはmk2?




5:2022/12/28 12:06:59

>2
角ばっててトゲトゲしてるからMk-II




3:2022/12/28 12:06:37

マークトゥー




4:2022/12/28 12:06:53

セイ




6:2022/12/28 12:07:52

1は丸すぎ2は尖りすぎ3は四角すぎ




7:2022/12/28 12:08:14

このデカいバックパックで特に飛べたりもしないの好き




20:2022/12/28 12:15:04

>7
えっ飛べないんだ
テスラドライブとかじゃないんだ…




24:2022/12/28 12:16:18

>20
量産型は普通に飛べるのが困る




8:2022/12/28 12:08:23

俺は背中で判定している




15:2022/12/28 12:13:37

>8
スッ




9:2022/12/28 12:09:15

カトキの作画だとシュッとしすぎてるからこれぐらいのわがままボディがちょうどいい




10:2022/12/28 12:09:33

1はまだゲシュの延長線上にある感じがする




11:2022/12/28 12:10:00

見た目は3までで一番好き
一番弱いとこも好き




12:2022/12/28 12:11:23

色を紺にしたら量産型Mk-IIもカッコイイと思うんだ




40:2022/12/28 12:23:11

>12
むしろⅡをあんな色のゴーグル顔にしていかにもよわっちそうにしてるのが量産型の魅力だと思う




13:2022/12/28 12:11:34

1は丸いし3は四角いから2が1番バニシング力高いと思ってる




14:2022/12/28 12:12:44

バニシングぢからを強めちゃダメでしょう




19:2022/12/28 12:14:57

>14
カトキが悪い




16:2022/12/28 12:13:53

改めてこれでガンダムじゃありませんは無理しかないと思う




21:2022/12/28 12:15:14

>16
1はまだスラっとさけてツインアイにしたゲシュペンスト分が少しは残ってるけど
これはどう見てもティターンズ製のガンダムよね…




25:2022/12/28 12:16:45

>21
それを初っ端からティターンズと接触させてMk2強奪に立ち会わせるαのストーリーである




30:2022/12/28 12:19:14

>25
思えばZのシナリオも最初ガンダムMk2が強奪される流れだから合わせてたのかな…




17:2022/12/28 12:14:21

いやバニシングちからは3も似たようなもんでしょ…




18:2022/12/28 12:14:47

エグゼクスバインは嫌いじゃないけどやっぱ常時ゴーグル顔はやめてほしかった




93:2022/12/28 12:37:52

>32
たぶん量産型ゲシュペンストMK2のこと言いたいの?
そっちはテスラ・ドライブ載せているから飛べる
それはそれとして量産型ヒュッケバインMK2もテスラ・ドライブ載せているから飛べる




26:2022/12/28 12:17:09

コアファイターに分離できる3が欲しい




27:2022/12/28 12:17:19

Mk-IIは前半主人公機だからどうしてもね…弱いよね…




46:2022/12/28 12:24:42

>27
弐式ちゃんは今でもまあまあ頼りになるのに…




28:2022/12/28 12:18:14

初出のときにはテスラドライブって物自体が設定としてないし…
重力系の機構は持ってるから浮くくらいはできても良さそうだけど




29:2022/12/28 12:18:28

規格外なエンジン積んでる初代と後継機に挟まれてる普通の子




34:2022/12/28 12:20:18

>29
超能力者対応だぞ




36:2022/12/28 12:21:32

>29
まあ初出の時点で量産型の試作機だからね…




31:2022/12/28 12:19:56

スレ画はいつも通り出来よさそうだけど
パーソナルファイターは流石に再現も付属もされてないのがちょっとだけ惜しい
まぁMk-Ⅲ出たら頭取り換えるだけでもいいんだけど




33:2022/12/28 12:20:15

前々から思ってたけどコイツどうやって分身してるの…
どういう操縦技術なの…




37:2022/12/28 12:22:02

>33
機体側に紐づいてるから緊急回避用の瞬間加速機能でもあるんだろう




161:2022/12/28 12:52:59

>37
ヒュッケバインの分身は実はガンダム顔以上に触れたらまずい闇が隠れてるから知らないフリをするんだ
こんな風にだ




35:2022/12/28 12:20:50

SDで一番ガンダムっぽく見えるmk2




41:2022/12/28 12:23:13

フレームもG2系でH系じゃないし…




42:2022/12/28 12:23:27

このサイズの頭に戦闘機への変形ギミック仕込むのは無茶だって




44:2022/12/28 12:24:23

>42
そのギミックあるのマークスリーじゃなかった?
マークツーにもあるんだっけ




51:2022/12/28 12:26:27

>44
アルファだとコケピットを分離させてマーク3に乗り換えたから共通




52:2022/12/28 12:26:40

>44
アルファやれ!




50:2022/12/28 12:26:11

>42
さすがに頭だけじゃなくてヴィクトリーとかエステバリスみたいな感じだよ!




43:2022/12/28 12:24:07

ガンダムですよね?




60:2022/12/28 12:28:30

>43
私が決めた
これはヒュッケバインだ




45:2022/12/28 12:24:29

シシオウブレードのためにナハト買っておいてよかった
でもまさか初代やMk-Ⅲより先に出るとは思わなかった




47:2022/12/28 12:24:51

グラビコンシステムも積んでるけど出力が弱いのでグラビティウォールしか張れない…




53:2022/12/28 12:26:59

量産型にもチャクラムつけろ!




54:2022/12/28 12:27:12

ブラックホールシューターってなに…こわ…




56:2022/12/28 12:27:56

DDに出たので残ってた2は最後かな




67:2022/12/28 12:29:24

>56
量産型あるから系譜自体はしっかり残ってるけどね




78:2022/12/28 12:33:15

今や立派な青バンダイのハイグレードだもんな…




86:2022/12/28 12:36:34

>78
サンライズも創通も財団Bが傘下におさめてるのでもう怖いものはないはず








sns
Adsense
Relate entry
New entry
バーチャロンのテムジン747Fがまんまバニシングしそうな見た目で好き
[ 2022/12/29 12:48 ]
別にカトキは悪くないだろ
デザインをオーダーしてOK出した寺田が悪い
後話通さずキット出しちゃったブキヤも悪い
[ 2022/12/29 16:08 ]
ヒュッケとゲシュのちょうど中間のビルトシュバインも忘れんで
[ 2022/12/29 16:48 ]
かつてのバンダイの代表が『これはガンダムだ。私がそう判断した。』でバニンシングされたんだよね?
ダブスタクソ企業やなぁ・・・
[ 2022/12/29 16:55 ]
エクスバインのゴーグルは賛否両論だな。個人的にはゴーグルから覗くツインアイとか、ボクサーと合体した時は、正に小型SRXって感じで刺さるデザインなのだが。
[ 2022/12/30 01:51 ]
>ダブスタクソ企業やなあ
浅解のくせに短絡的に文句だけいう奴の典型だな

その時は業界上の判断として勝手に商売はさせない
数年かけて構造を瓦解させつつ自社で出せる様に仕込む
これどんだけの人が関わったか分からんけど相当な思いがないと出来ない案件だぜ

社会経験ないとわからんと思うが
[ 2022/12/30 10:08 ]
ガンダムっぽくはあるんたけどガンダムシリーズで似た顔が現れない不思議な子。 
エクスバインもプラモ化して〜
[ 2023/01/01 21:55 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング