「SMPスーパーロボット大戦OG R-2パワード&R-3パワード」思わずポチったぜ… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

「SMPスーパーロボット大戦OG R-2パワード&R-3パワード」思わずポチったぜ…

1:2022/12/27 17:01:10


思わずポチったぜ…
頑張れよ来年のおれ!





2:2022/12/27 17:03:20

爆砕剣ってこんなにデカかった…?




3:2022/12/27 17:03:21

でっか




4:2022/12/27 17:03:38

リュウ!支払いは任せるわ!




91:2022/12/27 17:40:09

>4
ライ!クレカ決済した後注文おまとめでもう一度決済したらカードが止まっちまった!




5:2022/12/27 17:04:13

千値練のやつよりデカいというのが




7:2022/12/27 17:05:15

>5
最初千値練より小さいって話だったんだがおかしいな…




6:2022/12/27 17:04:35

ライに代わりに並んでもらうか…




8:2022/12/27 17:07:29

αのVジャンプ攻略本の表紙絵いいよね




10:2022/12/27 17:09:06

全員のスタンド台集めるとSRXの顔になるの良いね




11:2022/12/27 17:11:43

流石にいきなり在庫は消し飛ばんようだな…
存分に悩ませて貰おう
欲を言えばR-GUN現物を手に取るまで残ってて欲しい




12:2022/12/27 17:13:48

食玩だから賞味期限の問題で在庫持てなくて廃棄しかないから買えるうちに買っとけな高額商品




15:2022/12/27 17:17:32

>12
そんな問題があるのか…




29:2022/12/27 17:23:01

>15
あのガム賞味期限ないんじゃないの?




60:2022/12/27 17:32:30

>29
塩じゃねぇんだぞ




13:2022/12/27 17:15:14

太ももの不安さで笑う




21:2022/12/27 17:20:08

>13
下半身こんなに貧相だっけ…




16:2022/12/27 17:17:50

SRXのアクション股間パーツが別で付くのはいいね




17:2022/12/27 17:18:30

>16
あれ使わないと股関節固定になるっぽいからな




19:2022/12/27 17:19:22

やっぱR-3のちっこい身体で股関節担うの無理だって!




24:2022/12/27 17:20:55

>19
アヤの念動力を信じろ




35:2022/12/27 17:24:46

>19
実際担えてないから念動フィールドで吊り人形してるだけだから…




123:2022/12/27 17:50:09

>35
そんなIFBDみたいなのじゃなくて合体部分の固定とかに使っているくらいじゃなかったっけ




20:2022/12/27 17:19:43

稼働させてポーズとらせたときにいい感じになる体形と構造に見える上半身




33:2022/12/27 17:24:30

>20
脚がバカ長いからブレードキックさせる時に上半身が負けないよう想定するとこうだな




22:2022/12/27 17:20:10

こんなん持ったら腕へたりそう




23:2022/12/27 17:20:46

パワードパーツは盛れるけどR-3本体はスマートだから…




27:2022/12/27 17:21:41

R-2の足首もヤバそう




28:2022/12/27 17:22:48

なんでガムついてくるの




30:2022/12/27 17:23:43

Twitterとか見るともっと安く買えると思ってた人が一定数いるのが意外だ




38:2022/12/27 17:25:35

>30
フルセットじゃないのに普通に高えよ!オプションパーツも別売りでそっちも合わせると3万超えだし…




45:2022/12/27 17:27:42

>30
比較対象は皆大体ガンプラ辺りだからな…




32:2022/12/27 17:24:03

450㎜って30㎝定規より長いぜ!?




34:2022/12/27 17:24:35

千値練は太ももに見栄えパーツというかカバー付ける形だったよね確か




41:2022/12/27 17:26:44

>34
ただ全身ダイキャストだらけなのに膝基幹部が肉抜き穴空いたプラ製なんだ




39:2022/12/27 17:26:27




SRXのこのグラサンってどこの部分だったんだろうって思ってたけど
R-1のシールド部分だったんだね
fu1765507.jpg




64:2022/12/27 17:33:20

>39
盾の機首部分になる先っぽがZOソードの柄と鍔になって残りの後ろ半分がメットになるのだ




83:2022/12/27 17:38:26

>39
立体化はいろんな気付きが発生するから好き
R-2の逆さになって開きになる変形は実際に遊んで試してみたい




40:2022/12/27 17:26:33

デカくなければギミックが仕込めない
デカければ関節が耐えられない




44:2022/12/27 17:27:26

>40
なので出来るだけがらんどうにして軽くしたのか…




42:2022/12/27 17:27:04

いいお値段になるのは理解できる
それはそれとして安い!買った!と即答しづらいお値段だ




87:2022/12/27 17:39:20

>42
安い!は言えない
買った!は即答できる買った




46:2022/12/27 17:27:57

千値練が総額いくらだっけ
高いけど安いんじゃないこっちが




49:2022/12/27 17:29:23

>46
税別65000円……なのでまあ7万円だな




47:2022/12/27 17:28:43

Rガン入れたら税抜83,000円だ




50:2022/12/27 17:29:37

>47
なそ




55:2022/12/27 17:31:07

ガウンジェノサイダーメガネパーツは頭いかれてんのか…




58:2022/12/27 17:32:11

>55
まるでロボット大好きおじさんの頭がおかしいみたいじゃん
https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1607520148977745921








57:2022/12/27 17:31:57

ニンジャマンと一緒に買ったら45000円になったのは流石にヒェッとなったぞ




59:2022/12/27 17:32:22

なんか一緒にいるガウンジェノサングラスはなんだよ!




61:2022/12/27 17:32:33

3体合体なのは胴体だけでパワード部分は好きなだけ盛っていいからな




62:2022/12/27 17:32:53

R-3とパワードだけは昔のブキヤも出さなかったからなぁ
でかすぎる




66:2022/12/27 17:34:08

本当だ上の部分メットだこれ…




68:2022/12/27 17:34:23

割とSRXの重要パーツなのにR-1のシールドとウイングの機首兼ねてるからな…




69:2022/12/27 17:34:31

値段も凄いがプラモだから組む必要もあるんだよな…




70:2022/12/27 17:34:54

これ食玩なの!?




73:2022/12/27 17:35:49

>70
毎度シリアスな笑いを誘うガムとかラムネが入ってるぞ




163:2022/12/27 17:59:54

>70
万単位のガムのオマケだからな








sns
Adsense
Relate entry
New entry
R2部分に負荷がかかり過ぎて速攻で破損しそう
[ 2022/12/28 09:23 ]
とはいってもレビュー見てからでは買えない(転売かプレ値になる)から欲しいなら今買うしかないのがお辛い
[ 2022/12/28 12:45 ]
エグゼと被らせるのはもうちょいなんとかしてくれって感じだ
[ 2022/12/28 15:20 ]
RIOBOT版もジョイントの一部が危ういらしいしこれもそうだろうな
腰は差し替えにはなっているけれども合体部分が不安ではある
[ 2022/12/28 19:43 ]
商品ページよく見ると、R-2は足部分一旦取り外して合体用フレームパーツに取り付けるみたいだな
流石にママで合体は腕の自重に耐えきれないか・・・
[ 2022/12/28 19:53 ]
センチネルのと比べてR-1はひとまわり小さいのにSRXになるとちょっとでかくなるのか
[ 2022/12/28 21:25 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング