ガールガンレディの思い出 プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ガールガンレディの思い出

1:2022/12/26 00:09:46


ガールガンレディスレ





2:2022/12/26 00:10:29

プラモの出来は良かった




3:2022/12/26 00:12:46

股関節の作りが面白かった印象




4:2022/12/26 00:27:36

残念な部分はあるけど好きだった




5:2022/12/26 00:29:36

フレームぶっといけど美少女プラモ族でメガネは貴重




6:2022/12/26 00:30:21

あの鉄砲プラモだけは擁護しずらい




130:2022/12/26 06:13:48

>6
いやあれも他では見られないような組立式銃プラモとか意欲的で好き
なんか食い合わせが悪いだけで




133:2022/12/26 06:18:11

>130
見ての通り小さいのが決定的な敗因や
手に取ってみて何の満足感も無い




135:2022/12/26 06:19:31

>133
かと言って大きかったら売れたかと言われると…




136:2022/12/26 06:20:20

>133
レディコマンダーの台座でしかないからプロップとしても半端なのよね…




139:2022/12/26 06:29:47

>133
このデザインならもう少し大きく無いと合ってないなあ




7:2022/12/26 00:31:23

期待されたモノと違っただけでそんなボロカスに言われるほどではなかった




8:2022/12/26 00:35:18

>7
30MSという後輩が優秀過ぎるので辛い評価になりがちだけど
30MS登場以前としては結構良く出来ている方だったしね




10:2022/12/26 00:38:30

正直ドラマと組み合わせて銃を無理くり売ろうとしなければもう少し何とかなったんじゃって




12:2022/12/26 00:42:23

脇とか締まりにくかったり細かい可動が足りないが瞳の塗装入れるのは楽しい




17:2022/12/26 00:51:48

まぁ美プラはまだしも銃プラはターゲットが定まってない感はあったよね




21:2022/12/26 00:55:15

>17
値段も役者も明らかに大きいお友達狙ってるのにモックですは舐めてると思われても仕方ない
子供向けですら光ったり音がなるぞ




24:2022/12/26 00:56:44

>21
女性が持っても手が余る小ささだしどこに向けて売りたいのか見えてこない




18:2022/12/26 00:52:37

勿体ない気もするが一部改修して金型再利用と言うのも難しそうだね




19:2022/12/26 00:53:03

オプションパーツだけ再販してください




22:2022/12/26 00:55:15

スコープになるギミック自体は好きなんだけど方向性としてそうじゃないだろってなる




30:2022/12/26 02:08:41

>22
髪ってかなりキャラクター性に与える影響大きいのに後頭部のデザイン固定かつ素体使い回しはマンネリ感がね…




25:2022/12/26 00:59:15

ガールコマンダーの体型はフェイスに合わせて少し等身下げた方が良かったかも




26:2022/12/26 01:17:22

プラモの箱に描かれてる表情が何か嫌な顔だったのは覚えてる




27:2022/12/26 01:31:35

せっかく武器持ち手が付いてるんだから
銃はオプションパーツじゃなくて本体に付ければ良かったのに




29:2022/12/26 02:06:15

肩がC字パッチンなのは正直かなりツラい




32:2022/12/26 02:14:42

顔がね




33:2022/12/26 02:15:44

>32
ボディとバランス取れてないけど単体で見ると可愛いという…




37:2022/12/26 02:18:42

今頃は福袋に詰まってるんかな?




39:2022/12/26 02:22:18

>37
今年の福袋の時点で大概だったしな




45:2022/12/26 02:35:28

何故かおもちゃもってる奴はそんな悪し様に言わないんだよな
まあドラマは語りたくないどころか語る要素がないんだけど




49:2022/12/26 02:43:43

毎度言ってる気がするがプラモ型支援A.I.と女子高生のちょっとエッチなご近所解決バディ物語でよかったじゃん…
東映不思議シリーズみたいにさあ




58:2022/12/26 03:45:30

>49
「ケータイ捜査官セブン」
みたいなのでやって欲しかった
(今どきデスゲームって・・・




64:2022/12/26 04:13:32

ほぼ同時期に30msとフィギュアライズのラクスが出てるからなあ




98:2022/12/26 05:42:09

悪くはないけどよくも無いな
ただ可動や関節のフォローはフィギュアライズよりは出来が全然いい
股関節は独特なんでなく本来球体関節仕込むタイプのヤツだから素直に球体関節にしとけばいいのにとは思った




104:2022/12/26 05:49:03

キットの顔割と嫌いじゃないし好きな部類なんだけどそう言うと驚かれたり引かれたりするから口に出さないようにしてる
結構可愛いと思うんだがなぁ




108:2022/12/26 05:54:41

>104
どうしてもボディと頭身が合ってない感がね…
プラモードでガンに乗せる都合なのか妙に手足長めなんだよね




105:2022/12/26 05:52:03

シナリオが微妙ってだけでキットは酷くないと思う




177:2022/12/26 08:32:48

安くなってから買ったから気兼ねなく改造できた




195:2022/12/26 09:16:39

俺は嫌いじゃなかったよ
ドラマも銃撃戦の演出はアレだったけど話は面白かったと思う




198:2022/12/26 09:46:24

これがあったので量産型リコはとても警戒しつつ見始めたけど
リコはすごく面白くてよかった




205:2022/12/26 10:02:13

>198
リコは予告の時点で日常モノプラモドラマなのは分かったからそこまで不安はなかったかな




212:2022/12/26 10:16:29

ガールガンレディも境界戦機もバンダイが売りたいってのはわかったが
まず定価が高すぎる
半額セールでもまだお高い




213:2022/12/26 10:22:40

>212
ガンプラが安すぎるのよ…
新ブランド立ち上げるとどうしても既存のコンテンツより割高なのは仕方ないし








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ワイは嫌いじゃないし、一応全種買った。

でも、こりゃ売れんよな・・・という感想はのは情報公開時から今まで全くブレない
[ 2022/12/27 18:25 ]
こないだ地元の量販店でスレ画が5〜6割引とか正気か?と疑うようなプライズ付いてたが隣にフィギュアライズバストの准将が7割引でダメだった
[ 2022/12/27 18:35 ]
ちゃんと服着てる感の美少女プラモなのは良い部分
[ 2022/12/27 18:52 ]
ドラマはループさせずに一度ちゃんと完結させるべきだった
[ 2022/12/27 19:17 ]
エロが無いと売れない事を証明した逸品だよ
関節が面白い造りしてて割りと綺麗に動くし、顔もポップで可愛い
如何せん肌色成分が不足していた
[ 2022/12/27 19:22 ]
ガンもブラストガンまでいくと大きくて満足するって聞くな。
[ 2022/12/27 20:08 ]
ジャンルが美少女プラモっぽいけど、構造からスタイルからいかついロボット寄りでその辺がユーザーの思ってたのと違う印象になる
美少女ずっと出してた他社と違ってノウハウがなかったんだろうけど、ボディと顔のバランスが合ってなく違和感。極端に言えばガンダムの体に人間の頭つけて美少女!してる
あとはよくわからない実写ドラマのキャラクターだったのもプラモユーザーの求めてるものではなかったってことだよね
[ 2022/12/27 20:17 ]
>エロが無いと売れない事を証明した逸品だよ

いや、というか流行り廃りに完全に乗れてなかったという事だろう。
プラモもドラマもエロが抑え気味だったのは、女性層にアピールしたかったものと思われる。
で、まぁそれをあの放送時間帯に流しちゃうんだから、マーケティングが噛み合う訳もなく。
王道のマーケティングで飼い慣らされてるオタク界隈のマジョリティから散々バカにされ、
実態以上にSNSや掲示板で叩き煽りの格好の的にされてしまった。
…が、逆に他にはない作品や商品が出来たとは思うんだけどね。仕方ないね。
[ 2022/12/27 20:32 ]
プライスな
プライズはゲーセンだ
[ 2022/12/27 20:41 ]
なんつーか電通あたりが持ち込んだ企画って感じ
無理スジな企画を何とか売ろうと会議しまくって結果やっぱりねって思ってんじゃないバンダイも

アマゾンで90%offとかならんかな
[ 2022/12/27 20:45 ]
デイジーのブラパーツを外して露出したダボ穴にビームサーベルのクリアパーツはめて「オッ〇イビーム!」って遊んでたw
[ 2022/12/27 21:02 ]
>アマゾンで90%offとかならんかな
青だけならDMMで3個1870円とかやってる
3個も要らないけど…
[ 2022/12/27 21:16 ]
キャラデザが好みが分かれるね。実写じゃなくてアニメだったら、もうちょっと違ったかも。
[ 2022/12/27 21:25 ]
正直、売り上げへの影響としては、ドラマはマイナス要素の方がデカいというか、
アイドルのファン層とモデラー層って何気に層がかぶり辛い印象だし、そのせいで
キットを買う時に余計に気恥ずかしくなるし、普通にアニメでやっとけば
もう少しくらい売れたんじゃないかとは思う。

まあ、普通にアニメやっても、微妙なストーリーと人を選ぶデザインのせいで
投げ売りの境界線機も同時期にやってたし、結局、アニメでやってても、
出来が良くなければドラマよりはマシ程度の売り上げになるんだろうけど…
[ 2022/12/27 21:26 ]
プラモ気に入ったらドラマ合わなくても買ったらええやんって理屈は分かるんだけど…やっぱ買う踏ん切りがつかなかった
デスゲームもの苦手なのよ
[ 2022/12/27 22:11 ]
これ、企画した責任者はクビ飛ばないのかな?
どんだけ、赤字垂れ流したんだろうか…。
[ 2022/12/27 22:15 ]
銃が合体するのはいいけど、何故か直列で接続しないからホントに銃がくっついてるだけなんだよね
戦隊バズーカ見て出直してきてほしい
[ 2022/12/27 22:40 ]
一番ヤバいのはガルガンのトランプ
アレは下手しなくても未来永劫売れ残るぞ
[ 2022/12/27 22:51 ]
色々と噛み合わせが悪すぎた
素直にアニメでやってプラモももうちょい等身落としてカートゥーンっぽくすれば普通に売れたと思う
言われてるように所々で光る物はあるんだけどね…
[ 2022/12/27 23:13 ]
濱田ア・ラ・モード
[ 2022/12/27 23:20 ]
アタックガールガンが劇中では手に取ったらデスゲームに巻き込まれる呪いのアイテムでレディコマンダーもプラモードを披露したのがアリスだけと色々とチグハグだった記憶。割と珍しいカートゥーン調のキャラだっただけにもっと他のレディコマンダーも見せてほしかった。
[ 2022/12/27 23:41 ]
BB弾も飛ばせない銃のプラモに需要はあったんだろうか
[ 2022/12/27 23:50 ]
ドラマ未見なんで模型だけの評価になるけど、こういう試行錯誤の跡が見て取れる製品って結構好きだわ…
ガワラ曲げっぽくシルエット崩さずに女の子曲げ(肘から下だけ緩く外側に開く感じ)させられる肘BJとか
左右独立して股関節スライドを目論んだような腰の構成とか、力及ばずともやりたかった事は伝わる
ただ本当にそれだけしかないから5人揃えてもーええわってなった(爆売れしてる後続は1人で飽きたがw)
[ 2022/12/28 00:30 ]
いま近所のヤマダでシリーズまとめて7割引くらいで投げ売りされてるわ
単純に可愛くないんだと思う
[ 2022/12/28 00:32 ]
・カートゥーン調なのに妙に頭身が高いガール(可愛いどころか不気味)
・それっぽい形をしてるだけで何のギミックも無い銃。
こんなんでどう遊べと?

バンダイなんだからXショットとコラボして弾を撃てていれば爆死は避けられたんじゃないかなぁ。
撃てない鳴らない光らないのなら、せめてガールのパワードスーツになるとかエアバイクになるとか売りになる要素を仕込めと言いたい。
[ 2022/12/28 00:41 ]
プラモに関しては銃も女の子もかなり出来が良いんだけど販促が全くできてないのがなあ
本編も本編で内容が・・・うん
[ 2022/12/28 00:42 ]
アイドルと仲良くなりたい上層部が、ドラマとオモチャどちらも適当に立ち上げた企画としか思えないな
[ 2022/12/28 01:26 ]
オモチャやデザインに好意的な意見もあるが、大半の店舗で売れ残りor投げ売りされてるのが答えだよね
[ 2022/12/28 01:37 ]
ニッパーとかもガルガン仕様のやつ売ってる。今だに通常版と同じ値段で並んでるけど値段一緒ならガルガン版は買わんよね…ってなる。パッケージ違いなだけだから安売りになったら一本買うよ。
[ 2022/12/28 04:44 ]
演出・販促が上手くいってなかったしどこをターゲットにしてるのかが今でもいまいちわからん
その点ではまだ境界のほうがはっきりしている
あとサポートキャラに俳優使わずにCGキャラにしたほうが親近感沸いて良かった気がする
[ 2022/12/28 07:30 ]
プラモを売るためには、脚本家の育成が重要なんじゃないかと思う
[ 2022/12/28 10:19 ]
こんだけ語られてるならある意味大成功だろ
[ 2022/12/28 11:05 ]
ドラマはけっこう好きだった。
ただ販促とは結び付かないね。
各チームの女の子関連の商品が全然ない。
動かずになんか言い合いしてるだけのコマンダーだけあってもね。
各個人ごとに銃が違ってはいるけど、その見せ方もいまいちだし。
映像作品に関しては境界よりもまだ見られた(あちらは商品がいいらしいけど)
[ 2022/12/28 11:52 ]
>エロが無いと売れない事を証明した逸品だよ
多分違うと思う
後頭部に銃と合わせないと使えない部品がついてたり、目がシールだったり
そういうちょいちょい残念な所があるから単品で面白くない
改造ベースとしては面白いけど
[ 2022/12/28 15:52 ]
結局人形は顔が命
[ 2022/12/28 18:22 ]
銃はグリップのとこ切り取って30MS用のメガライダーもどきにしたわ
[ 2022/12/29 22:08 ]
素体として使いやすそうな黒い子だけ売れた記憶
[ 2023/01/05 10:23 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング