※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
1:2022/12/22 18:18:34
ガンダムノベルで一番好き
2:2022/12/22 18:20:54
マ・クベ大嫌いおじさん
3:2022/12/22 18:24:26
装備は一流
4:2022/12/22 18:28:22
腕は二流
5:2022/12/22 18:29:51
人間は三流
6:2022/12/22 18:30:37
原作やったこと無いからどこまでが原作の要素かわからない
7:2022/12/22 18:30:53
アンクルドナヒュー
8:2022/12/22 18:32:29
これは話がまとまってて読みやすい
ジオニックフロントはキャラが多すぎてイマイチだった
9:2022/12/22 18:33:56
ジムにラジオパーソナリティの子の名前付けるのいいよね
12:2022/12/22 18:36:52
>9
連邦のプロパガンダ放送なのにジオンの連中がファンになってるくだり好き
司令官もファン
10:2022/12/22 18:34:42
アメリカンジョークみたいなの多めでいいよね
戦場で歌を歌う事を許可する
11:2022/12/22 18:35:54
>10
お?敵を感動させるんですね?
13:2022/12/22 18:37:47
>11
混乱させるのさ
14:2022/12/22 18:37:50
ドムとジムが共闘するのってこれだっけ
18:2022/12/22 18:41:17
>14
戦記の方だと思う
こっちのドムは完全に敵
15:2022/12/22 18:37:51
出会った日と付き合った日と別れた日覚えてるおじさんとおばさんキツい…
17:2022/12/22 18:40:59
レイヤーはガンダム主人公の中でも異質の存在すぎる…
真っ当に軍人してるだけなのに
19:2022/12/22 18:42:00
キシリアは妖怪
20:2022/12/22 18:44:01
小説のオリジナル要素だけどコロ落ちのおっさんと戦記のおっさんの絡み良いよね…
21:2022/12/22 18:45:12
イグルーの小説版も書いてる林譲治先生
22:2022/12/22 18:45:45
最後がジムスナなのにゲルググとサーベル使った一騎打ちなのもベネ
23:2022/12/22 18:46:46
派手な強さじゃなくて堅実な強さを活かして作戦を完遂させたドナヒューおじさん
26:2022/12/22 18:49:10
>23
オーストラリアで五本の指に入るMS乗りみたいな紹介されてたけどトップじゃねぇかな…って
24:2022/12/22 18:47:30
コロ落ちジオフロ戦記の小説は本当に素晴らしい
25:2022/12/22 18:49:09
ギリギリ間に合わない終戦放送とか凄い戦記もの感がある
27:2022/12/22 18:49:19
派手に自軍の攻撃を知らせるかあ…
そうだ!貯水タンクを破壊するってのはどうですか?!
28:2022/12/22 18:50:31
ジムの特性を活かしてドムと戦う描写とかビームライフルを撃ち捨てて近接戦する陸ゲルとかカッコいいシーンが多い
29:2022/12/22 18:50:52
オーストラリアのジムの半数はジャクリーンと名付けられている
34:2022/12/22 18:53:20
ジオニックフロントはゲラートの考えがいいんだ
連邦がMS作るならザクのコピー機だろうとか
ジオンは宇宙がホームだから宇宙に戻ったら五分で戦えるだろうとか
ぜ…全部外れてる…
35:2022/12/22 18:53:41
そういえばこれは噂なんですが…
37:2022/12/22 18:53:54
アスタロスはすっかり宇宙世紀を代表する厄ネタの一つに…あんなもんホイホイ使おうとするな
39:2022/12/22 18:56:09
魔改造してホバー移動もどきをするザク
41:2022/12/22 18:58:03
>39
FZみたいな感じなのかサザンクロス隊みたいなのか
40:2022/12/22 18:58:02
アニタがレオンを疑ってるけどチームの和を乱さないためにあえてレオンを庇う
隊長はおつらい
42:2022/12/22 18:58:43
ホワイトディンゴ酷使されすぎ!
45:2022/12/22 18:59:36
>42
吉報を期待している
43:2022/12/22 18:59:15
まあ実際にシャアみたいに武功あげればポンポン出世しちゃう軍隊じゃチームワークも育たんわなって
ドナヒューもつらい
46:2022/12/22 18:59:42
一度きりの密かな共闘も熱い
48:2022/12/22 19:00:27
レオンも危険を冒して隊のために情報流してるのいいよね
49:2022/12/22 19:00:37
まずオーストラリアっていう土地があって敵も味方もそこのルールは守らないといけないってのがあるの良いよね…うわなんか荒らし嫌がらせ混乱の元ザビ家の私兵来やがった
53:2022/12/22 19:06:24
>49
実際にオーストラリアそのまま再現したガンオンは敵も味方も協力しあってるっていう
51:2022/12/22 19:01:50
最初の戦闘シーンだけやたら淡白