【ガンダム】サーベルの収納場所はトンファータイプが一番理にかなっていると思うの プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【ガンダム】サーベルの収納場所はトンファータイプが一番理にかなっていると思うの

1:2022/12/21 21:15:37


サーベルの収納場所はトンファータイプが一番理にかなっていると思うの





2:2022/12/21 21:16:07

サザビーみたいなのもいいと思う




3:2022/12/21 21:18:39

個人的にはキュベレイかな
もしくはVガン




4:2022/12/21 21:19:31

Gセルフの襟サーベル取り出しやすそうで好き




5:2022/12/21 21:19:52

やっぱり指先から直接だよね




6:2022/12/21 21:20:15

腕にサーベルボックス付けるならもう手に持たなくてもいいじゃん!
ビームライフルからビームサーベル出せるならそれでいいじゃん!
ってなる
手に持つビームサーベルならオーソドックスなおっちゃんかフリーダムくんの位置が取りやすいと思う




15:2022/12/21 21:23:58

>6
でも手に持たないとくるくる回せないし…




7:2022/12/21 21:20:19

どことはいえないけど手に持たなくても使える部位だと
もしもの時に使えて便利だと思う




8:2022/12/21 21:20:33

ボックスビームサーベル好き




9:2022/12/21 21:21:32

AGE3やFXのボックスサーベル理にかなってるのはわかるけどケレンあじが足りねえ…ってなるのが困る




10:2022/12/21 21:22:34

ビルドストライクの不意打ち抜刀いいよね




11:2022/12/21 21:23:04

とりあえず肩と脚は取りづらくねえかい?




26:2022/12/21 21:28:13

>11
計算されてる角度とか




12:2022/12/21 21:23:04

好きなのはキュベレイの袖からそのまま使えるやつ
でも初代おっちゃんの抜刀からそのまま袈裟斬り出来るのも理にかなってると思う




13:2022/12/21 21:23:07

ウイングのはいつ見てもそれうまく取れんのか?って思う




28:2022/12/21 21:29:38

>13
シールドの裏にマウントするんじゃダメなのかなこれ




14:2022/12/21 21:23:45

腰サーベルはプラモ的に嬉しくない
ポロポロ落ちる




46:2022/12/21 21:36:17

>14
シャイニングとかゴッドとか気が付くと落ちてる…




16:2022/12/21 21:24:02

ライフル持ったりどついたり手は忙しいんだ
隠し腕こそ到達点




17:2022/12/21 21:24:58

折角膝に着けるならそこからでも斬れるようにしたい
そこでこのセラヴィー
…いや結構ステップ挟んでるな




36:2022/12/21 21:32:00

>17
膝からビームサーベル出すならそのままGN粒子ビーム撃ったほうがはやくない?




18:2022/12/21 21:25:02

なんで脛に収納するんだよいちいち屈むのか




19:2022/12/21 21:25:02

ゼータガンダムのビームライフルみたいに
適時ビームサーベルにも出来るのでいいんじゃね




20:2022/12/21 21:25:06

脚のはキャッチに失敗しそう




21:2022/12/21 21:25:42

AGE3のが好きだなぁ




22:2022/12/21 21:25:44

VやV2は良いよね




27:2022/12/21 21:29:14

>22
あれってビームシールド使う時はビームサーベルしまう必要があるの?




23:2022/12/21 21:27:42

サーベルじゃないけどマスタークロスってどこにしまって…あれ直接手から出てる?




24:2022/12/21 21:27:43

機体各部に7本くらいあるのがいい




25:2022/12/21 21:27:55

やっぱり初代や自由みたいな抜刀から斬りつけられる位置がいいな




29:2022/12/21 21:29:50

カットシーの足サーベル好き




30:2022/12/21 21:29:54

メタスはなんであんなにいっぱい積んでるの…




31:2022/12/21 21:29:55

左下だけわかんない




32:2022/12/21 21:30:42

>31
Ex-Sの膝




34:2022/12/21 21:31:25

エクシアも結構独特な配置じゃない




40:2022/12/21 21:32:31

>34
エクシアはそもそも装備が独特すぎる…




35:2022/12/21 21:31:48

バックパック型でもシャルドールのターンテーブル式は左右両方に対応できたりでナイスアイデア




38:2022/12/21 21:32:06

間接的にしか視界確保できないロボット操作でよくサーベル握れるよな




41:2022/12/21 21:33:16

>38
ある程度の動作はオートでやってくれる




42:2022/12/21 21:34:13

エクシアの配置は結構取りやすいのよね




44:2022/12/21 21:35:15

>42
肩のは脇の下から取れるのよね
スカートのやつは抜刀シーンがマヌケだと思う…




45:2022/12/21 21:35:36

エクシアは肩がサーベルで腰がダガーだっけ?




47:2022/12/21 21:36:26

手に持つより袖からブォンって出る感じのが好き




48:2022/12/21 21:36:28

ユニコーンはトンファーにもなるしちゃんと手にも持てるしで便利そうだけどな…コストくらいかありそうな欠点




49:2022/12/21 21:36:58

陸ガン系のふくらはぎにマウントされてる奴は腕が伸びないと掴めない気がする




50:2022/12/21 21:38:19

>49
パトレイバーかな




58:2022/12/21 21:45:56

>50
あの形式はもっと増えていいと思う
足りない分は伸びるってロボットにしかできない行為だし




53:2022/12/21 21:40:14

V系はサーベル取り出す瞬間落としそうで怖い




65:2022/12/21 21:47:34

>53
カッコいいけど自分で使いたくはないよな...
サーベル使うなんて緊急時に何か衝撃があったら落として死ぬ...




54:2022/12/21 21:40:22

出さなきゃエネルギー消費しないんだし全身に出力できるようにしちまえばいい気もする
FXとか隠者みたいに




55:2022/12/21 21:42:13

ケンプファーとドーベンの配置は悪意あるとしか思えん




56:2022/12/21 21:43:41

画にしたときのかっこよさと実際使うときの利便性とのせめぎあい




57:2022/12/21 21:44:24

そろそろ股間からサーベル生やす機体が出てきてもいいと思う




61:2022/12/21 21:46:39

>57
ザクIIIの股間砲がサーベル兼ねているはず




63:2022/12/21 21:47:27

νの腕収納はBFの漫画で隻腕になった時にサーベル跳ね上げてキャッチしてたの不便そうだなって思った




64:2022/12/21 21:47:30

ガラッゾの指サーベル好きだけどメンテ大変そうだよね




75:2022/12/21 21:49:34

コアガンダムの背中からも脇下からも抜刀できるやつ好き








sns
Adsense
Relate entry
New entry
mk-3のシールド表面にサーベルが付いてるのを見ると不安になる。
[ 2022/12/23 18:15 ]
>でも手に持たないとくるくる回せないし

ボックス基部を軸接続にして、くるくる回せばなんちゃってビームシールドにも出来る!
[ 2022/12/23 18:23 ]
ゲーマルクの武器指でもなんとか握れるように工夫されたサーベル好き
そこまでするならサイコMk-Ⅱみたく腕から直に生やせばと思わなくもないが
[ 2022/12/23 19:12 ]
現実の刀剣が主にそうだからか、腰にあるとやっぱりしっくりくるな
ビルドストライクみたく緊急時には直接発振できるとなお良い
[ 2022/12/23 19:55 ]
両腰にあるとな…抜刀に必要な可動域が広くなるしなにより大抵のデザインのMSの腕では干渉して順手・両方同時抜刀が不可能なんだ…
[ 2022/12/23 21:15 ]
使う事しか頭にないのかね?
ビームサーベルだってそれなりに重量があるんだよ。
そんなもの腕に付ければ動きも鈍くなるし腕の剛性も必要になるやろ。
初代のランドセルに付けてるのは合理的だよ。
[ 2022/12/23 21:19 ]
フロンタルがサーベルを袖から出しながらノーム隊長のサーベル攻撃を受けるシーン好き
[ 2022/12/23 21:20 ]
アスラン「サーベルはいっぱいあればあるほどいい」
[ 2022/12/23 21:33 ]
一番合理的なのはキュベレイの配置なんだろうけど、スペースの確保とかが大変なんだろうな
[ 2022/12/23 23:13 ]
両腰につけるならどう考えてもピストルみたいな抜刀方法のがいいんだよな、刀身も抜いてから出てくるんだから距離もいらないし、サーベルじゃないときは腰部ビームガンとして扱えるし
[ 2022/12/24 01:09 ]
ゴトラタンのトサカのビームサーベルが好き
[ 2022/12/24 09:59 ]
リックディアスのサーベルはあの場所だと取れそうで取れない
[ 2022/12/24 10:58 ]
腕の可動範囲なんてまともに計算してデザインしてるデザイナーなんかおらんしぶっちゃけどこでもええ
真面目に考察するとほとんど抜刀できん
[ 2022/12/24 11:03 ]
トンファータイプはカッコいいんだけど、保持力というかつばぜり合いに耐えられなさそうな気がするんだよなあ。
[ 2022/12/24 11:56 ]
自分たちが圧力センサー付きの超高性能な手を持ってるから気付かないけど
手に持つって結構難易度高い
[ 2022/12/24 19:06 ]
ユニコーンのトンファーってシールド付けてたら使えなくない?
[ 2022/12/26 02:29 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング