プラモの工具って思ったよりいい物だった… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

プラモの工具って思ったよりいい物だった…

1:2022/12/13 20:44:47

プラモの工具っていいお値段するなと思ったが使って見たら思ったよりいい物だった…




2:2022/12/13 20:47:11

俺もアルティメットニッパー使い始めたけど値段するだけあるな!って充実感がある




3:2022/12/13 20:48:45

モチベーションも上がるしな




4:2022/12/13 20:49:16

鉄ヤスリって5本セットのとか使ったとき角を当てて傷付けたり苦手だったけど幅の広いやつ使ってもう手放せなくなった
スレ画は水研ぎしても錆びないのがいいね




5:2022/12/13 20:49:59

精度とか考えたらそりゃこんくらいするか…って納得するけどこの納得は危険でもある
心理ハードルが下がってちょっとお高いけど使い勝手気になる道具に簡単に手を出してしまう…




6:2022/12/13 20:50:49

ヤスリも大概に沼だよね…




7:2022/12/13 20:51:53

プラモの道具は特に値段=質って感じる筆とかタミヤの高いの買って見たら全然違った




8:2022/12/13 20:52:03

タミヤのハードコートは感動した




9:2022/12/13 20:53:37

アルティメットニッパーとシャインブレードあれば大体なんでもきれいに作れる




10:2022/12/13 20:53:55

コンプレッサーとかマジで安いの買っちゃダメだからね




22:2022/12/13 21:13:55

>10
それはツールズアイランドの1万の奴で基本足りる奴じゃん!




33:2022/12/13 21:18:07

>22
一万でこれだけ使えるなら充分だ・・・てなるよね
ハンドピースは買い換えた方が良いけど




35:2022/12/13 21:19:37

>33
メインのハンドピースはタミヤのHGを1万出して買わないとな
下塗りベタ吹き用だったら中華のでも一回バラして組みなおしたら困らないんだが




11:2022/12/13 20:57:57

いい休日!
いい道具!
いいプラモ!




18:2022/12/13 21:09:15

>11
レオリオ…技術は金で買えないよ




12:2022/12/13 20:58:23

自由に動かせるタイプの金属ヤスリ好き…




13:2022/12/13 21:01:18

貧乏性だから消耗タイプのヤスリ使えないので金属ヤスリ好き
デザインナイフも同じ理由で苦手なので超硬カッター使ってる
高いけど




19:2022/12/13 21:11:52

>13
金ヤスリもしっかり消耗するけどな!




27:2022/12/13 21:16:07

>19
でもシャインブレード5年ぐらい使ってるけど全然消耗しないし好き




15:2022/12/13 21:05:24

スレ画の会社だとぐるぐるBARが好きだわ




16:2022/12/13 21:06:09

最近ちょっと金出してカートリッジ式エアブラシ買ったけどもう戻れない




21:2022/12/13 21:13:43

>16
そんなにいいのか…




17:2022/12/13 21:07:20

そうやって金を出さないといけない道具と使い捨てでいい道具の区別がついていく




20:2022/12/13 21:13:06

プラモに限らず工具はお値段と品質直結するからな




23:2022/12/13 21:14:39

一部屋空いてブース常設できるようになったからネロブースmini買っちゃった




24:2022/12/13 21:14:42

ゴッドハンドの3000円とかするピンセットでもパーツはどこかへ飛んでいく




26:2022/12/13 21:15:58

ピンセットはちゃんと研がないとな
職人が研いでる奴を買うと万単位だから自分で研ごう




29:2022/12/13 21:16:35

パーツ挟むなら個人的に逆作用ピンセットが最高だと思う
セリアのやつ20本くらい買った




30:2022/12/13 21:17:10

ニッパーとかヤスリは使う頻度高いからいいもの買おうってなるけど
ピンバイスとか微妙にそこまで使わんしな…みたいなのが悩む




34:2022/12/13 21:19:29

フライヤーSRかな?あれにあうコンプレッサー探してる




37:2022/12/13 21:20:35

>34
ツールズアイランドの奴で余裕だよ
0.2か0.3MPaも有れば良いだろうからそんな高い奴は要らない




38:2022/12/13 21:20:39

ペインティングクリップ は竹串とワニクリップで安く作れるけど出来合いのメーカー品で柄が鉄製の買った方がいいよ




40:2022/12/13 21:20:52

エアブラシやりたいと思ってるけどなかなかスペースが作れない…
テレビ見ないし捨ててそのスペースに作ろうかなとは思ってる




41:2022/12/13 21:20:54

タミヤはアフターパーツのネット注文できるようにならないかな…




42:2022/12/13 21:21:18

そういやこの間ゲートリムーバー売ってたけどあれも相当綺麗にやすれるんだっけ
ちょっと興味はあったけど給料前だったからスルーしちゃったんだよなあ




57:2022/12/13 21:26:18

>42
きれいになるけどあれは1000円くらいのガラスヤスリで十分な気もする
そんなにガラスヤスリって売ってるものでもないけど




43:2022/12/13 21:21:46

エアブラシ始めるならマスクも買っておくんだぞ特にメタルカラー塗るなら




45:2022/12/13 21:22:12

水性ホビーカラーで塗装初めて見ようかなと思ってる




46:2022/12/13 21:22:15

向こうの工具は変わったもんとかそれなりのものお安く売ってないかなってアリエク見ても
結局品質のために仕上げを必要とする模型工具とか中国だろうとちゃんとしたのたけぇな…って




51:2022/12/13 21:23:52

アクリジョンが思ったより良かった




56:2022/12/13 21:26:06

水性に筆
これ持っとけばええんや




66:2022/12/13 21:30:11

実店舗いけば普通に安売りされてるんだけど
ネットだとプレミア付いてるマジックリン




68:2022/12/13 21:30:47

>66
どんだけ出不精なんだモデラ―…!




70:2022/12/13 21:31:24

>68
安すぎて送料別とかにでもしないと割に合わないのかもしれない




72:2022/12/13 21:32:19

海外のモデラー好きだよねゲートリムーバー
動画見てるとオシャレなケースに入ったやつスっと出してくる




76:2022/12/13 21:33:29

>72
どれかと思ったら確かに外人の動画で見るかもこれ
パチパチリズムよくパーツカットしたり組み立てたりする動画いいよね…




75:2022/12/13 21:33:26

ダイヤモンドヤスリいいよね




78:2022/12/13 21:35:39

>75
プラモで使う事ねぇな…
ダイヤモンド使う程硬度高い物削らねぇや
エッチング使うジャンルの人は使う?




82:2022/12/13 21:37:34

>78
ヤスリ目を気にせず動かせるし一気に削れるから便利なんだよあれ…手入れもしやすいし




81:2022/12/13 21:36:46

ゲートリムーバーの新しい方は切削力のさじ加減が絶妙で本当に使いやすいよ
他のガラスヤスリも持ってるけど使い心地ではかなわないと思う




83:2022/12/13 21:37:51

いつの間にか工具オタクになってしまった
ニッパーなんて8本ある
これはエッチング用、これは細い所用…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
プラモ用は基本ボッタクリだぞ
タミヤとかは良心的だけどゴッドハンドとか職人気質のシモムラアレックとかな
[ 2022/12/16 16:28 ]
この間ヒでセイラマスオがすごい使い古された筆使ってる事にツッコまれてたけど本当に上手けりゃ道具はぶっちゃけなんでもいいんだなって
まぁあの人は大概別格だけど
[ 2022/12/16 16:56 ]
エッジ出しヤスリは絶賛されてるけど、すぐに詰まるから掃除が面倒だった
[ 2022/12/16 18:07 ]
>>アルティメットニッパーとシャインブレードあれば大体なんでもきれいに作れる
それな
[ 2022/12/16 18:09 ]
アルティメットのスルッと抵抗無く切断出来るのは未知の体験だったわ
高い金出す価値はある
[ 2022/12/16 18:27 ]
高い道具は時短になるからな
よく名が挙がるアルティメットニッパーは二度切りでゲート処理が終了する
長い時間プラモに割くつもりなら初心者でも高くて良い道具買うべき
[ 2022/12/16 19:21 ]
金ヤスリ買うなら模型メーカーのやつよりツボサンとかバローベとか柄沢とかのを買う方がいい
[ 2022/12/16 19:24 ]
模型用って謳ってるガラスヤスリは、ほぼニセモノ
[ 2022/12/16 19:27 ]
こんなのわざわざ買わなくても…
とか思ってたニッチな道具に限っていざ買うと手放せなくなる
超硬スクレイパーとかハイパーカットソーとか
[ 2022/12/17 06:48 ]
バローべすごくいいよね

あと微妙にお値段が張るものとしては
タミヤの静電気とるブラシおすすめ
塗装前には欠かせない
[ 2022/12/17 07:46 ]
スジボリ堂のBMCタガネが品薄と転売の商材化で入手難易度高すぎて
他のスジボリ道具よりタガネのがいいみたいな意見を見るだけで、イラッとするようになってしまった
[ 2022/12/17 09:28 ]
時間と手間を金で買う的な面はある
ニッパー類は一時期よりかは供給安定してきたかな
[ 2022/12/17 14:00 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング