1:2022/12/06 17:13:57
ガンプラのミキシングって楽しそうだな…
2:2022/12/06 17:15:28
実際楽しい
超楽しい
3:2022/12/06 17:18:34
俺の中の原作厨が暴れて別作品とのミキシングをためらってしまう
8:2022/12/06 17:21:06
>3
脳みそをガンプラビルドシリーズに切り替えよう!
9:2022/12/06 17:21:33
>3
レナード兄弟になるのちょっとわかる
13:2022/12/06 17:25:14
>3
俺も今までためらってたけどファイターズとかダイバーズ見てたらできるようになった
ただファイターズダイバーズに出てきたガンプラを改造して自分の機体に…っていうのは出来ない…
14:2022/12/06 17:25:59
>3
作品縛りの機体も作品縛りなしの機体もどっちも作ればいい!
4:2022/12/06 17:19:08
好きな機体と好きな機体を混ぜる!ってできるわけだから楽しい
あれ…パーツがうまく合わないな…
5:2022/12/06 17:19:57
熱いプラリーガーハートを感じる
7:2022/12/06 17:21:06
ガンプラは原作世界観に寄せたミキシングが出来るから楽
30mmとかは逆に難しく思える…
10:2022/12/06 17:21:39
UCとアナザーのミキシングに違和感覚えてしまうのが俺だもっと自由に組み替えたい
11:2022/12/06 17:23:28
HGだとSEEDシリーズあたりがやりやすかったな
12:2022/12/06 17:23:59
ユニコーンにGNドライブ増設してGNマグナムとかGNトンファーとかそういう安直な事考えてた頃があった
15:2022/12/06 17:26:27
>12
メッサーラにGNドライブ積むやつもいるし気にせずやろうぜ!
16:2022/12/06 17:26:54
鉄血は原作云々気にせずできていいぞ
17:2022/12/06 17:27:08
そろそろ新しいビルドシリーズのアニメが見たい
18:2022/12/06 17:28:27
俺は原作準拠のsetteiもビルドでのsetteiもどちらも欲しくなってしまう欲張りな男…
19:2022/12/06 17:28:54
気軽にツインバスターサテライト石破天驚キャノンしたいけどどうもブレーキかかるな
20:2022/12/06 17:30:13
超級覇王月光蝶やりたい
21:2022/12/06 17:30:36
ウィングのシールドってとっつき見たいなギミックついてなかったっけ
24:2022/12/06 17:31:57
>21
それはウイングゼロかな
22:2022/12/06 17:30:52
間接構造すぐ変わっちゃって中々思うようにできない印象が強い
30:2022/12/06 17:43:50
>22
そんな悩みには30mmのオプションパーツセットがお勧めだ
AGE系や旧種シリーズの腕側3mm穴に腕用ポールジョイントを仕込む事で00系のポールジョイント側の胴体に接続出来るぞ!
34:2022/12/06 17:47:54
>22
30mmのジョイントランナー二種とボールデンアームズとガンプラバトルアームズとパワーダーは見つけたら買う事にしてる
23:2022/12/06 17:30:54
オーラバトラーと組み合わせると楽しい
25:2022/12/06 17:39:00
過去作を見ても何でそれをミキシングしたのか自分でも分からん
徹夜明けみたいな時の方が上手くいく
26:2022/12/06 17:39:50
ウイングガンダム00ライザー
27:2022/12/06 17:39:53
動かせたりしなくていいからガンプラ3D組み換えシミュレーターくれ
28:2022/12/06 17:41:56
プラモウォーズの気分で気軽にミキシングだ
29:2022/12/06 17:42:44
EGストライクに!
…普通にストライカーを付ける
31:2022/12/06 17:45:21
ガンブレは割と気軽なミキシングシミュレーションとしてよかったよ
流石にスレ画みたいなのはできなかったが
33:2022/12/06 17:47:37
というか別作品のミキシングってシンプルに難しいこと多いよね
デザインライン違いすぎる!!
36:2022/12/06 17:48:48
>33
割と色塗るとどうにかなると思ってる
35:2022/12/06 17:48:17
アニメで出てきたラフレシアF91をいつか作ってみたいとは思っている
43:2022/12/06 17:56:54
ミキシング出来ないからチマチマいじる楽しい
44:2022/12/06 17:58:05
錆鉄色塗っとけばなんとなかるな…って最近思う
46:2022/12/06 18:02:04
昔は接続にポリキャップ内蔵してパテで固定とかしてたけど今じゃKPSのランナー使えばいいから楽になった
47:2022/12/06 18:05:27
年末近づいてきたら今年作った機体さらさら祭り!とか開催されるかな
48:2022/12/06 18:07:26
主に転売でボロクソ言われるメルカリだけどガンプラ ジャンクで検索すると時々自分にとってのお宝と出会える
49:2022/12/06 18:08:51
新しく行く中古屋のジャンク品をみると興奮する
52:2022/12/06 18:11:24
ヤフオクのジャンク結構いい値まで上がるな…
53:2022/12/06 18:12:27
ファラクトにGNドライブ付けてGNフィールド張ると怒られそうな機体にしたい…
61:2022/12/06 18:21:38
>53
ファラクト用にガルレッド買ったわ
54:2022/12/06 18:13:28
HGのエアリアルが買えたからSDのエアリアルを何かと混ぜて見ようと思う
56:2022/12/06 18:14:44
グレー関節のストフリやるよね
57:2022/12/06 18:17:12
自分の作ったやつだけでフォース組んだりするのいいなぁ憧れる
58:2022/12/06 18:18:44
ゲームのガンブレ系とかで色々試してから実践するという手もある
キット化してないもの入手困難なものだと難しいが…
59:2022/12/06 18:18:56
俺ガンダム楽しいよね…