1:2022/12/07 18:42:50
艦これの美プラ
今のバンダイなら、やろうと思えば作れる
10:2022/12/07 19:13:35
>1
時雨ヘッドがいろんなプラモのボディを乗っ取る様子が想像できるんですがガガガガ・・・
13:2022/12/07 19:29:37
>1
66アクション艦隊これくしょん
とか
やらないか
艤装は別売りか再現断念だろうけども
2:2022/12/07 18:45:40
AGPの頃に今の技術力があればねえ
3:2022/12/07 18:52:05
4:2022/12/07 18:52:33
コトブキヤでももう引き受けてくれんだろうな
あそこは既存のアイデアに寄せてくるそれだけで儲かるというのを実践してきた会社だから
5:2022/12/07 18:54:15
ブキヤは色々手は出すけれど見切るのは早い印象
6:2022/12/07 18:59:31
AGP金剛型の面白ギミックはあれで終わらせるには惜しい
7:2022/12/07 19:02:50
立体物という点ではアクアシューターズが一番芽がありそうだった
8:2022/12/07 19:04:53
仮に出たとしても当時とは比べものにならないくらい値上がりしてそう
9:2022/12/07 19:07:41
ブキヤ
11:2022/12/07 19:16:05
プラモに関しては改造するのも遊び方の一つだからなあ
無いなら作っちまおうぜ!
12:2022/12/07 19:25:46
既に「美少女プラモ」ってジャンルが確率されてて
各メーカーごとにオリジナルでやってるわけだし
今更版権物には手を出さないだろうな
エロ同人でオリジナルで描く人が増えてるのに近いノリ
19:2022/12/07 20:06:43
>12
版権はいきなり大炎上してネタとして使い物にならなくなるとか
ソシャゲならサ終とか色々あるからねえ
艦これは比較的堅い商売ではあるだろうがオリジナル化の傾向は止まらないだろうね
それで売れるんだし
14:2022/12/07 19:31:12
バンダイからは望み薄かな
もっと手堅い相手が居るし…
15:2022/12/07 19:33:40
30MSとウマ娘コラボは決まってたが艦これコラボでもあれば嬉しい
16:2022/12/07 19:35:32
あっちは版権緩くて付き合いも長いサイゲだからなぁ
17:2022/12/07 19:35:37
プラモじゃないけどAGPあれだけたくさん出してくれたのは嬉しかったよ
色々構造とかにも問題はあったけどね
22:2022/12/07 20:20:26
>17
腰に爆弾を抱えたアイドル那珂ちゃんはガンダムのパーツを移植する事で再びステージに舞い戻ったのだ!
24:2022/12/07 20:27:13
>22
正にGUNDフォーマットなんやな
18:2022/12/07 19:56:42
ブキヤは既に金剛がいたな…
20:2022/12/07 20:14:29
オリジナルなら余計な版権料いらんしな
ユーザー側で流用出来そうなオプションパーツ色々出してくれればいいや
21:2022/12/07 20:14:39
プラモじゃないけど今でもグッズを出し続けてる
ローソンに感謝。でも、カード売ってる所見た事無いっす
23:2022/12/07 20:25:53
つうか立体の玩具菓子全体がお菓子売り場から姿を消しつつある
ミニプラもかなり前から取り扱いやめた店多いしな
そりゃカードの方が場所くわんしお店的にはその方がいいだろうなあ
26:2022/12/07 20:33:23
ローソンは企画のお偉いさんが
熱心な提督説。
バルキリーにアトランジャーと頑張ってるけど