こういう接続部にゲート処理集まってるとこ好き… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

こういう接続部にゲート処理集まってるとこ好き…

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:2022/12/04 12:23:38

俺こういう接続部にゲート処理集まってるとこ好き…
隠れるからそこまで神経質にならなくていい…




2:2022/12/04 12:24:06

足首いいよね…




3:2022/12/04 12:26:31

企業努力いい…




4:2022/12/04 12:26:54

ボールもゲートの切残し分考慮して平らになってたりね




5:2022/12/04 12:34:08

今処理甘くてもなるべくうまく隠せる場所にしてくれて助かる




6:2022/12/04 12:54:14

これがゲートなのか内部メカなのかわからず切り飛ばしたのが俺




7:2022/12/04 12:55:16

喜び勇んでニッパー直切りできる…




8:2022/12/04 12:59:29

ただこのジョイントのつま先と踵が別軸可動になってるとこは嫌い




9:2022/12/04 13:00:07

組み上げた時完全に隠れる場所にゲート付けてくれる設計いいよね




10:2022/12/04 13:01:24

中華プラモによくあるアンダーゲートを平気でパーツ同士の接合面に付けてるのを見るとうんざりする…あれで買うもんじゃねえなってなったし




11:2022/12/04 13:01:33

ここはピン先だから一度切りでいいやってなった所が露出するのいいよね…ヤスリかけなきゃ…




12:2022/12/04 13:03:32

最近のバンダイは抜けるならできるだけゲート細くするか位置も配慮してくれてやさしい…




13:2022/12/04 13:04:50

>12
それでもたまに致命的に目立つ場所かつ処理しずらいところにゲートやっちゃう…




14:2022/12/04 13:04:50

露出する曲面にゲートつけるの嫌い!!!




15:2022/12/04 13:05:22

丸バーニアとかはアンダーゲートにしてくれってなる




17:2022/12/04 13:08:45

>15
バーニアのフチにゲート設定されてるのよくあるけどあれ処理が面倒だ




16:2022/12/04 13:07:47

複雑なモールドまたいでパーティングライン出来るのもなんとかならんか




18:2022/12/04 13:09:50

丸バーニアは処理面倒だけど多分ああいうゲートじゃないと抜けないんだろうなって…




19:2022/12/04 13:18:32

ランナーの真ん中から外に流れて行くから出て行くゲートがないといけないんだ




20:2022/12/04 13:20:25

このパーツ肉抜き埋めが面倒くさかった




21:2022/12/04 13:29:35

二度切りすらいらないのいい…




22:2022/12/04 13:30:50

この手のパーツは二度切りする気起きないよな
ランナー切断用ニッパーで直で切っちゃう




23:2022/12/04 13:30:57

多少の抉れすら問題ないのもいい




24:2022/12/04 13:31:46

ダリルバルデの脚まわりかなこれ
昨日の夜組んだけどすごく組みやすくてびっくりした




25:2022/12/04 13:46:28

ただ完成品フィギュアはまだ洗練されてなく感じる
だいぶ目立つ場所にゲート後あったり




26:2022/12/04 13:51:05

軸に抜きあるの場所によっては結構怖いな
フリーダム2.0(ジャスティス)の股関節とか








sns
Adsense
Relate entry
New entry
これ、ここまで肉抜きせんでもそこまでコストに響かなくない?
[ 2022/12/05 21:40 ]
何千個も作るんだぞ?
これでも強度確保しすぎなぐらいだ
[ 2022/12/05 21:50 ]
肉抜きって別にコスト削減のためにやってるわけじゃないんで…これをムクで整形するとヒケまくって軸径ちゃんと出なくなるぞ。
[ 2022/12/05 22:09 ]
ディランンザの足首フレームだね
肉抜き埋めめんどくさいなと思ってやってみると何か満足感高い・・・ってなる
[ 2022/12/05 22:28 ]
一昔前の股関節ボールジョイント付け根とか、そんなところ肉抜き入れたら絶対折れるだろ!ってところに肉抜き入れるのはどうかしているんじゃないか、と思いつつ案の定折れる、リボガンとか。
[ 2022/12/06 00:07 ]
>このパーツ肉抜き埋めが面倒くさかった

薄いプラ板1枚貼るだけでよくない?
[ 2022/12/06 10:20 ]
>最近のバンダイは抜けるならできるだけゲート細くするか位置も配慮してくれてやさしい…

細いゲートもある一方でたまにぶっといゲートもあるし
クサビゲートはそもそも薄刃ニッパーじゃないと入らないこともあるから
正直ゲートの太さ均一にしてくれる方が嬉しいかもしれない
[ 2022/12/06 11:00 ]
見えないところにゲート跡くるように設計してくれるのマジ有り難い
[ 2022/12/06 12:06 ]
バンダイ以外も頑張ってくれ
[ 2022/12/06 12:08 ]
>バンダイ以外も頑張ってくれ
 
こういう言い方するバンダイ信者本当に気持ち悪い
何だったら教えてやろうか?バンダイが個人ディーラーの作品を盗用して自社製品だと謳ったプラモデルやフィギュアの数々、最近出たガチャガチャのアルマジロトカゲとか完全な盗作だったよなぁ
ジョイントの話だってPGストフリの羽の根元がボッキリ折れる事件でバンダイは設計ミスを認めなかったくせに後からこっそり金型修正する陰湿さ
他にも枚挙に暇がないけど全部聞くか?
バンダイはいい加減他のプラモデルメーカーぐらい真面目にやれよ
[ 2022/12/06 13:41 ]
こういった心配りとそれを実行できる技術力は素晴らしいわ
[ 2022/12/06 14:01 ]
ニッパー直切りでおしまいなの楽すぎる
他所も真似して業界標準になって欲しい
[ 2022/12/06 14:42 ]
>こういう言い方するバンダイ信者本当に気持ち悪い

この程度の話題でムキになってるこいつが本当に気持ち悪いよ
[ 2022/12/06 15:18 ]
>この程度の話題でムキになってるこいつが本当に気持ち悪いよ
 
そうやってムキになりながら言い返すあなたも同類
気に入らないなら無視しなさい
[ 2022/12/06 19:11 ]
お前もな
[ 2022/12/06 19:27 ]
>全部聞くか

聞いてやるから全部挙げてくれ。
[ 2022/12/07 00:14 ]
と思って雑に切ったらたまに表から見える時あるからよ…
油断するんじゃねぇぞ…
[ 2022/12/07 09:41 ]
このパーツはニッパーで切って終わりだから作っててボーナスタイム感があるわ。
[ 2022/12/07 10:13 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング