1:2022/11/27 12:08:55
PGスレ
そろそろ新作欲しい
ガンダム以外でもいい
3:2022/11/27 12:12:49
ZのVer1.5的な部分改修で装甲違いとかでもいいな
13:2022/11/27 12:18:13
>3
意外と元のアニメ版の要素も残ってるからね
それを活かして他の中途半端なカトキっぽいパーツを差し替えたら
良い具合にアニメっぽい1/60になれるかも
5:2022/11/27 12:13:58
キングジェイダーノンスケールPGならRGガオガイガーと並べられないかな
6:2022/11/27 12:14:21
いつのまにか市場から無くなってたもんで焦って先月の再販でゲットしたけどめちゃくちゃ出来がよかった
ただし電飾とか一発でつく人おるんか?めちゃくちゃ苦戦した
7:2022/11/27 12:14:35
メガサイズの新作も欲しい
8:2022/11/27 12:14:37
こうして見ると今でもかっこいいな
このくらいのディテール表現がいい
9:2022/11/27 12:16:29
スケール効果と時代でやや頭が大きい以外は今でも全然通用するなPGZ
11:2022/11/27 12:17:25
Zは重くて関節弱い以外は今でも通用するよな
14:2022/11/27 12:19:05
カトキzを見て改めてPG理想だなぁと思った
15:2022/11/27 12:19:22
スカイグラスパーが値段控えめにでかいサイズ作れて満足感ある
17:2022/11/27 12:24:17
主戦場はMGPGよりもRGに移ってしまった感
まあ大きいと置く場所無いよね
22:2022/11/27 12:35:35
>17
値段もな
今のRG基準でPG作ると幾らになる事か
18:2022/11/27 12:31:10
アンリーシュド?ってどうだったんだろ
20:2022/11/27 12:34:27
>18
誇張なしにHGより組みやすい
取説とランナー構成がめちゃくちゃ親切
21:2022/11/27 12:35:16
>20
MGEXストフリがアンリーシュドのダウンスケール版て感じなんだっけ
19:2022/11/27 12:32:03
でもメガサイズガンダムみたいな圧倒的な存在感ある置物も男のロマンだよね…
メガサイズZガンダム出てほしかったなぁ…
26:2022/11/27 12:38:13
>25
アンリーシュドは組んでないけどストフリ組んだらホントに順に組んでくとランナーからのパーツの消え方も部位毎に固まってて気持ちいいよね
23:2022/11/27 12:36:07
PGUはバズーカ無いのが少しマイナスポイント
プレバンで出すと思ってたんだがな
27:2022/11/27 12:38:56
>23
本体出てから音沙汰無いな
ラインに余裕が無いんだろうか
28:2022/11/27 12:40:18
ザクとエヴァ以外は全部ガンダムか
29:2022/11/27 12:41:43
今更パーフェクトストライクを出してくれるとは思わなかったな
30:2022/11/27 12:42:30
人気で言うならフリーダムとかあってもよさそうだけどないな
34:2022/11/27 12:45:47
>30
ストライクとストフリはあるのにタイミングが悪いのかな
31:2022/11/27 12:44:28
キャラクター性を見せるために頭と胴体を大きくして
体形がBGP(バンダイ・ゴリラ・プロポーション)になりがち
43:2022/11/27 12:56:19
>31
おかげでユニコーンは丁度いい体型になった
46:2022/11/27 12:59:31
>43
確かにユニコーンはPGの体形がかなり理想的になってるかもな
MGは小顔過ぎたしRGは肩がデカ過ぎた
32:2022/11/27 12:45:13
部品全部使った用済みランナーを一枚一枚除けていくのが段階的な達成感あって好きなんだけど
公式でもそういう工程を考えた部品構成になってるのか
40:2022/11/27 12:51:23
>32
バンダイの新しい商品はできるだけそうしてるみたいね
ダンボール戦機あたりから部位毎にランナー配置を凝らして分かりやすくしようとしてた
昨今はそれを進化させて部分=ランナーくらいにシェイプしてる
33:2022/11/27 12:45:25
次は人気からしてバルバトスだな
36:2022/11/27 12:48:30
>33
無印1/60すらでなかった時点でないでしょ
37:2022/11/27 12:48:47
各作品の主役機くらいはあってもいいと思うんだけどなあ
38:2022/11/27 12:48:49
でかいサイズだから見上げたアングルで一番いいバランスになるようにしよう
みたいな理由でもあったんかな全体的に頭でかいの
単純に今がみんな頭小さくなりすぎもあると思うけど
39:2022/11/27 12:50:45
PGバルバトスは腰がイキそう
でかい分パーツに不可がかかるんよねえ
41:2022/11/27 12:54:25
初期PGはスタイル悪かったなあ…アレが好きな人もいるんだろうけど
GP01なんか頭でけえ!が第一印象だったわ
42:2022/11/27 12:55:11
ちょんまげすごいよねGP01
肉眼だと印象変わるのかな
45:2022/11/27 12:59:30
>42
自動車模型でも縮尺寸法が変わるとイメージが大きく変わるから
若干だけどサイズに合わせたディフォルメ加えてるってタミヤ模型の本にあったね
44:2022/11/27 12:57:23
アンリーシュドなんか何人ぐらい欲しい人が買えたんだアレ
47:2022/11/27 12:59:55
>44
発売日に量販店行ったらなくて仕方なくベース行ったわ
今ベースって新商品その日のうちになくなるよね
98:2022/11/27 13:46:54
>47
ベース出来た頃は誰がガンプラを定価で買うんだよって思ってたけど
今は定価でも売ってくれるだけありがたいみたいな感じになってるよな
48:2022/11/27 13:01:10
クリア外装いいなぁと思いつつ手に入れる機会を逃してしまう
49:2022/11/27 13:03:07
PGUはチラって見えるエッチングがいいんだ
50:2022/11/27 13:04:36
アストレイは何か全身むっちりで思った程可働しないのが惜しかった
素立ちでの迫力は悪くないんだけどね
52:2022/11/27 13:06:31
>50
ストライクとフレーム共有したからかな
でも確かオリジナルデザイナーがアレンジしてんだよな
51:2022/11/27 13:04:50
出てもかなり高額になるからなぁ
ME-EXが実質PGみたいなもんだろうな
54:2022/11/27 13:10:38
近年の状況でPGの新作出すのは難しそうだなあ
買えないってレベルじゃないし
56:2022/11/27 13:11:36
ゼロカスのアンリーシュドとか見たい気がしなくもない
そのついでにデスサイズヘルのPG化を
58:2022/11/27 13:11:57
νは絶対に出すと思う
福岡のタイミングで出るかと思ったら出なかったけど
59:2022/11/27 13:12:47
アンリーシュドを続けるのか通常のPGを続けるのかも分からん
60:2022/11/27 13:13:10
個人的にはνより胚乳のが欲しいけどやっぱνだよなぁPGで出るなら
61:2022/11/27 13:14:48
PGゴッドガンダム出してくだち
出来すげえけど動かすの心配だしやっぱrgは小さいわって人多いでしょ
65:2022/11/27 13:16:47
>61
胸部に発光ダイオードを入れて光るんだな
62:2022/11/27 13:15:52
PGνとか4万コースだな
63:2022/11/27 13:15:58
νは単純に本体のデカさとファンネル背負った時のバランスが肝だよな
ぶっちゃけファンネル支えるスタンドを別に付けるくらいでないとプラモでは無理だと思う
66:2022/11/27 13:17:07
>63
旧1/100ですら足に金属の重り入れたからな
69:2022/11/27 13:21:01
重さに耐えられない関節が改善されたのってストライクからだっけな
70:2022/11/27 13:25:23
νはバランスが厳しいと思う
それこそ福νなら余裕だと思うけど
74:2022/11/27 13:29:02
>70
1/60サイズのフィンファンネル6基とかあまりにも重そう…
76:2022/11/27 13:29:34
ν出すなら言われんでもスタンド付けるはず
77:2022/11/27 13:31:04
エヴァ初号機作り直してほしいけどRGの拡大版になるならいらない
102:2022/11/27 13:49:54
>77
いいのよ
80:2022/11/27 13:32:08
Z出た時はそのうちZZも出るのかなとわくわくしたもんだ
84:2022/11/27 13:34:45
Wフィンファンネルならいけるかもな
アシンメトリーにするのは自己責任で
85:2022/11/27 13:35:40
νは三万越え確定だな
89:2022/11/27 13:41:13
最初のPGガンダムはライフルすら支えきれずゆっくり降りてくる
90:2022/11/27 13:41:43
PG一個くらい欲しい
最新のガンダムが1番良いのかな
91:2022/11/27 13:43:05
ユニコーンの発光って最初はすげぇってなるけどすぐ飽きるよな
93:2022/11/27 13:44:01
PGガンダムはばあちゃんが最後に買ってくれたおもちゃだった
113:2022/11/27 14:04:53
てかもうPGMGは国内向けじゃないんだろう
日本だとHGが売れ線だし
海外人気あるやつならPGでるんじゃない
それ考えるとバルバトスは結構ありえる