「ROBOT魂 ゲド」TV版コンプ! プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

「ROBOT魂 ゲド」TV版コンプ!

1:2022/11/24 18:50:31



3:2022/11/24 18:57:53

マグアナックみたいなダンバイン




4:2022/11/24 18:58:38

>3
ゲドだよぅ!




5:2022/11/24 18:58:55

SIDEATが始まってABくらい出て欲しい




6:2022/11/24 18:58:58

観たの大昔だけど本編で出てきた記憶がない




7:2022/11/24 18:59:29

だいぶダンバインに近いというかダンバインが近いんだな…




8:2022/11/24 18:59:36

原作みたら少ない出番がほぼ背景で想像以上に印象に残らなかったやつ




9:2022/11/24 18:59:40

プロトダンバインみたいな顔してクソ弱いやつ
もうちょっと活躍させてもよかったろうに…




10:2022/11/24 19:00:26

ダンバインが突然変異レベルの強さだったのさ




20:2022/11/24 19:03:20

>10
ダンバインもカタログデータはそんな強くない
ただ操縦者のオーラちから次第、上限無しって無茶な設定が…




11:2022/11/24 19:00:38

TV画面と比較しても黄色が明るすぎる




12:2022/11/24 19:00:42

エルフ城で全然動かせず破壊されるのがほぼ唯一の出番だぞ!




31:2022/11/24 19:05:13

>12
棒立ちしてて壊されただけの記憶しかないけど、それで合ってたのか……寂しい出番だな




13:2022/11/24 19:00:56

悲しいほど弱い
見た目は好きなんだけど…




14:2022/11/24 19:01:05

他国に輸出もしてんだっけ?
あと小説の主役機がほぼこいつみたいな設定だった気がする




15:2022/11/24 19:01:44

いかにもな旧式のプロトタイプ感がいいんだ




16:2022/11/24 19:02:03

鈴木君にはロボ魂ABリーンの翼編を司るプロデューサーをやってくれ!!




17:2022/11/24 19:02:16

あとちょっとだけ出てないカラバリ出して真のコンプを目指せ




18:2022/11/24 19:02:17

こいつはそこそこ量産してドレイクが王に献上したからな
最初に完成したオーラバトラーだから性能が悪いけど




23:2022/11/24 19:03:53

>18
中身換えて性能良くしたり出来ない物なのかね




19:2022/11/24 19:03:00

オーラファンタズムに迂回してたけどちゃんと出るんだな…




21:2022/11/24 19:03:39

今後立体物が発売されることはもう無いだろう




22:2022/11/24 19:03:53

オーラ力の高い一握りの聖戦士しか動かせないくせに死ぬほど弱いから中盤からもう出す価値すらない機体だからね…




24:2022/11/24 19:04:21

正直見た目は格好良いよね




25:2022/11/24 19:04:50

エルガイムのロボ魂はまだ出てないの結構残ってるのかな




42:2022/11/24 19:10:52

>25
A級HMはだいたい出たけど、アローン各種やバルブド、
マシンナリィとか出てないの色々ある




46:2022/11/24 19:13:04

>42
OVAの鍵盤で操縦するやつ出た?




26:2022/11/24 19:04:54




fu1671345.jpg




27:2022/11/24 19:05:04

オーラバトラーバシバシ新造してるからなぁ
わざわざ中身変えて使うよりドラムロでええ




28:2022/11/24 19:05:08

俺はオーラファンタズム専だから…




30:2022/11/24 19:05:12

ドレイク軍強すぎ!




32:2022/11/24 19:06:18

リーンの翼にも手を出してほしい
ナナジンとオウカオーだけでもいいから




33:2022/11/24 19:06:39

出番少ないし活躍もないけど知名度だけはあるよく分からない奴




34:2022/11/24 19:06:39

ファーストガンダムのMSでもまだ揃ってないのにABはすごいな…




38:2022/11/24 19:08:43

>34
売れてはいるんだろうけどそれ以上にプロデューサーの熱意を感じる




48:2022/11/24 19:14:26

>34
最初のアイテムのビルバインが2012年7月発売だからかなりの長寿シリーズだな…




35:2022/11/24 19:06:40

外付けの射撃武器も一切ないしな
持たせたところでって感じだが




36:2022/11/24 19:07:24

あとゲドとダンバインの素材に使ってたやつを乱獲したら
獲れなくなったという事情もあったような




39:2022/11/24 19:08:49

ダンバインとか見るにはABの頭部ってあの世界の生き物まんま使ってるのかね




40:2022/11/24 19:09:40

>39
一応加工してる




41:2022/11/24 19:10:25

ボチューンってダンバインの後だったんだ




50:2022/11/24 19:15:42

>41
ボチューンは限界オーラ力もオーラ係数も高い超高性能量産機なんだぞ!
劇中の活躍だけ見たらなんか弱そうだけど!




53:2022/11/24 19:16:59

>50
設定上のボチューンの性能の良さはPSのゲームやってないと分からんからな…




43:2022/11/24 19:11:36

あれ?ズワァースってビアレスの系譜に連なってる機体なんだ
同盟先ではあるとはいえビショットの国の機体→ドレイクの国の機体なんてツリーがあるなんて知らなかったな
まあ同盟国どころか明確な敵対国でもダーナ・オシーからボゾン・ボチューンへ発展していくルートもあるっちゃあるんだけど




44:2022/11/24 19:12:30

プラモは全然リメイクされないのに落差がすごい




45:2022/11/24 19:12:53

後はもうガラバとブブリィしかねえなぁ!




47:2022/11/24 19:13:17

こいつ解析してダーナオシー作ったギブン家は凄いと思う
さらにボゾン・ボチューンまで至るし




51:2022/11/24 19:16:15

ゲドは弱すぎるしダンバインはじゃじゃ馬すぎる
ドラムロは一般兵には良いけど聖戦士には物足りない
本格的になったのはビランビーからなのよね




52:2022/11/24 19:16:36

特に何も言わないけど実質終了なラインもある中でじわじわ進めてきたのすごいな




54:2022/11/24 19:17:46

>52
俺は今でもズゴックEと量産キャノンを諦めておらんよ…




58:2022/11/24 19:20:16

ダンバインいい出来だったけどそろそろ無塗装部分が変色してきた




64:2022/11/24 19:22:39

ゼルバイン出たしゲーム由来のアルダムとか無理かな無理だろうな




65:2022/11/24 19:22:52

ドラムロとレプラカーンの魂は今も一軍で飾ってるな
レプラカーンは股のキャノンがぐりぐり動くのが良い








sns
Adsense
Relate entry
New entry
このままリーンの翼もやってほしいな。最低でもナナジンとオウカオーは出してほしい。あわよくばシンデンも…オーラソードダブルディスパッチエフェクト付きで…
[ 2022/11/26 15:28 ]
ダーナ・オシーの出来が素晴らしいんだよ
細いけど太いズッシリしたボリューム感、強そうなのに弱そう、
実は羽根以外はそんな事ないのにすっごい虫っぽい、というデザインの魅力を完璧に立体化してる

正直あまり好みじゃなかったんだけどこのシリーズん中で一番好きにまでなった
担当者の熱意って伝わるんだなあってしみじみ
[ 2022/11/26 16:01 ]
連投ごめん
そういう訳で満を持して出るゲドもすごい良さそうで楽しみにしてる
野暮ったくてこんなカッコよかったんだなゲド…
[ 2022/11/26 16:03 ]
リーンの翼勢はブレンみたいに来年のBD発売に合わせて出る可能性があるかもしれない
[ 2022/11/26 18:12 ]
よ、ようやく(涙)
継続は力なりを物語る…
でもこれと言った付属品無しで9900円は時間の流れの無常さが…
えっ!40周年のプレート付属はまさしくその物とかw
[ 2022/11/26 22:09 ]
ゲド、ダンバインの試作機の一つ
要求オーラ力が高いため、現地人にはまともに動かす事すら困難な機体
一応この機体等の初期の機体はオーラ力の限界値が無いので、パイロットのオーラ力が高い程性能が上がるが、流石に機体性能が低すぎるので、素直にダンバインに乗った方が全然強い
作中では、アの国の国王が大量に買って配備しているが、練度が低い上、上記の様に、現地人には操縦困難な程オーラ力を要求する為、マトモに発進できず、撃墜されている
[ 2022/11/27 01:12 ]
こんなアクションフィギュアにする意味あんのかろくに動いてないんだし固定でいいんじゃねぇのみたいな機体までロボット魂になるんだからダンバイン人気の高さを実感できる
[ 2022/11/28 23:17 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング