1:2022/11/22 21:58:01
ガンダム懐かし食玩
2:2022/11/22 22:03:18
100円…この程度すら捻出できなかった少年時代
3:2022/11/22 22:03:49
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4:2022/11/22 22:04:20
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5:2022/11/22 22:05:43
>4
楽しそう
8:2022/11/22 22:16:44
たまにカバヤみたいな食玩出してくれて貧乏家にはよかった
まあ本当の貧乏はこれすら買ってくれないだろうけど
10:2022/11/22 22:27:41
>8
BBの大鋼持ってるのにこれの大鋼も買って貰った記憶
9:2022/11/22 22:25:20
チョコとキャラメルは渋いラインナップ
15:2022/11/22 22:37:15
>9
MSとMA以外のがとにかくすごかった
ドップ、ギャロップ、マットアングラー、キュイ、ファットアンクル、コミュ、シーランス、パプア、セイバーフィッシュ、フライマンタ、TINコッド、フライダーツ、61戦車、パブリク
今でも持ってる
11:2022/11/22 22:28:58
ザ・ガンダムは多色成形ランナーまで使った食玩にしてはかなりガンプラ寄りのキットだった…
26:2022/11/22 22:56:29
>11
ラインナップとはいえこの面子に混ざるドムは凄い
12:2022/11/22 22:29:44
これの遊びまくった物がまだある
62:2022/11/23 00:41:25
>12
なぜか第二弾が激レアだった
13:2022/11/22 22:30:25
沢山集められなかったなぁ
14:2022/11/22 22:32:59
>13
うーん
懐かしい
29:2022/11/22 23:00:33
>13
当時はメッキプラがパチモンぽくて買わなかったけど今になって超欲しい…
69:2022/11/23 00:57:19
>13
なんかよく分らん兜パーツを着けられるやつもあったな
80:2022/11/23 01:24:19
>69
城は早々に狩られて右上の野戦陣地だけ持ってたな
18:2022/11/22 22:42:54
まさかリメイクされるとは
20:2022/11/22 22:45:50
アサルトキングダムとか懐かしい
22:2022/11/22 22:48:32
食玩か忘れたけどずっと部屋にあったのだけ覚えてる
23:2022/11/22 22:53:00
プラ?の安っぽい素材にメッキかけただけだが愛着が湧く
25:2022/11/22 22:55:27
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30:2022/11/22 23:00:40
変形させるでもなく自爆の再現を優先する狂気
31:2022/11/22 23:03:06
>30
うわなつい
持ってたけどこういうギミックって男の子大好きだよね
32:2022/11/22 23:05:17
93年の変形に対する熱い情熱(200円)
33:2022/11/22 23:05:30
当時ですら1000円食玩あったんだな
34:2022/11/22 23:06:26
アサルトキングダムの前にマグネットなんたらってあったよなぁと
ドムだらけとは強気な
37:2022/11/22 23:08:34
>34
最初に出たのは肘が動かなかったり酷かったけど弾を重ねるごとによくなっていった奴
35:2022/11/22 23:07:11
なおトップとボトムに分かれてるバラ売り仕様
36:2022/11/22 23:08:27
近年よりだがレジェンド
38:2022/11/22 23:08:58
このラムネあんま好きじゃなかったなあ
チョコボールのやつは好きだった
39:2022/11/22 23:11:28
チョココーティングの玉スナックは森永チョコスナックと同じ系列なんだろうか
40:2022/11/22 23:16:36
モビルウェポンシリーズは武器たくさんかつ造形に味があってお気に入りだった
42:2022/11/22 23:17:13
>40
後ろのレバー引くと動くやつ?
45:2022/11/22 23:20:50
>42
たぶんそれはモビルウゴンクジャーの方かな
43:2022/11/22 23:17:31
アサキンの直接の前身としては
ジョイントアクションて名作食玩があった
44:2022/11/22 23:19:10
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46:2022/11/22 23:21:27
ミニフィギュアセレクション+が今見ると狂気のフルカラーだ
47:2022/11/22 23:24:40
インパルスガンダムもあったよね合体プラモ
53:2022/11/22 23:33:12
当時で300円は結構攻めてる
57:2022/11/22 23:59:39
>53
サイコゴーレムとかもあったね
59:2022/11/23 00:38:40
もうちょっと出せばBB戦士帰ると思うと中々手が出せなかった思い出
60:2022/11/23 00:40:11
思い出せる中で一番古いものは
一回200円のガチャポンのやつで
胴体が塩ビで小物がプラのガンダム系のやつだな
たしかライトグレーと黄プラのFAガンダムだったと思う
65:2022/11/23 00:47:51
>60
SDガンダム フルアーマーだな
67:2022/11/23 00:53:02
>60
たぶんこれやな
74:2022/11/23 01:10:39
塩ビの内部フレームにプラ外装をたい焼きみたいに挟む奴なかった?
何気にパイロットの造形もあったような…
78:2022/11/23 01:20:08
>74
チョコボール付きのは毎年マイナーチェンジしてたっけな
79:2022/11/23 01:21:22
>74
これかね?
芯材がダイキャストだから違うか
91:2022/11/23 01:37:53
>74
99:2022/11/23 01:46:08
>91
あったなあ
83:2022/11/23 01:29:18
ネットは広大だわ
いやぁレインボー大陸戦記はグロかったですね
86:2022/11/23 01:32:37
これも傑作シリーズだと思う
89:2022/11/23 01:35:27
ちょっとしたジオラマものだとお得感があったけど
結局ガチャポン規格のモデルでないと遊ぶ時組み合わせ辛い
96:2022/11/23 01:43:11
>89
これ持ってたわ
確かジOに武者系のプレートの組み合わせ
ラムネの香りが移っていつまでも良い匂いしてた記憶がある