高額玩具マジでどんな金持ちが買うんだよってなる プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

高額玩具マジでどんな金持ちが買うんだよってなる

2:2022/11/23 13:20:22

高額玩具スレ
ご利用は計画的に




4:2022/11/23 13:22:13

マジでどんな金持ちが買うんだよってなる





202:2022/11/23 14:30:32

>4
貧乏だけどマジで運良くポチれて本気で困惑したけど
なんとかお金作るつもりだ…




472:2022/11/23 16:35:39


>4
その男に迷いは無かった




6:2022/11/23 13:22:56

10万以下は高額じゃないよ




8:2022/11/23 13:24:05

5万出せる趣味人はまぁまぁいると思う
飾れる人は知らん




10:2022/11/23 13:24:09

一つの玩具に2万以上は俺は出せねえ…
逆に何万でも出すから買うぜ!って一つに出会えた人が羨ましい




112:2022/11/23 13:57:27

>10
今その方が少数ではあるな




14:2022/11/23 13:24:14


金額もだけど置き場に困るような大きさもなぁ
ユニクロンは両方の理由で断念したぞ




354:2022/11/23 15:45:54

>14
これとマキシマシマスとザラックでもう部屋の大型玩具は限界ですよ




20:2022/11/23 13:24:48


フィンファンネルだけ買う予定
それでも3万くらいするけど




28:2022/11/23 13:26:15

>20
フィンファンネル単品で机の上に置いてあるところ想像して笑ってしまったが
本体はもう買ってあるのか




32:2022/11/23 13:28:32


>28
なんか盆栽っぽくていいだろ?




34:2022/11/23 13:29:44

>32
だめだった




36:2022/11/23 13:29:52

>32
良い電波発生しそう




38:2022/11/23 13:30:00

>32
割とかっこいいな…




42:2022/11/23 13:31:48

>32
ゲーミングルーターかな




24:2022/11/23 13:25:19

シュープリス楽しみ
もうこれ以上の奴は出んだろ




26:2022/11/23 13:25:51

とりあえず買ってから悩むか・・・




40:2022/11/23 13:30:46

同じ金型使ってるのに円安のせいで高額玩具になってしまった奴らとか
キングジョーとかVF-25も昔は安かったのにほぼ2倍近い値段になってしまった




44:2022/11/23 13:33:58

転売せどりが投機目的で買うんだよ




56:2022/11/23 13:38:13

>44
真面目に働いた方がよっぽど効率よく金稼げるのに




80:2022/11/23 13:46:17

>56
まあ趣味がてら小遣い稼ごうってのもそれなりに居ると思う




48:2022/11/23 13:35:12

まぁ積み立てNISAとかやるよりは儲かるからな




50:2022/11/23 13:36:45

最近何売っても買値ぐらいには買い取られるな




58:2022/11/23 13:39:24

GNアームズは単体にして畳めばそれなりにしまいやすいが
ミーティアはそうはいかんからな




62:2022/11/23 13:40:40


清水の舞台から飛び降りるつもりで予約したぞ俺




64:2022/11/23 13:42:08

>62
CASでもっかい飛び降りれるな




66:2022/11/23 13:42:13

モノがいいのはわかる
わかるが金を出せるかどうかはまた別問題




70:2022/11/23 13:44:35

GNアームズ予約したものの数日飾ってたら邪魔だな…にならないかちょっと不安
入るケース持ってないだけに




96:2022/11/23 13:49:59

>70
MGデプスでそうなって依頼大物買わなくなったわ




74:2022/11/23 13:45:51

骨董品とかに比べれば高額玩具など可愛い物・・・




82:2022/11/23 13:47:23

>74
30年後とかにおじいさんになったガンダムオタクが
本物のメタルビルドですよって言って偽物のGNアームズを100万とかで売るのか…
そして中島誠之助が偽物ですって断言してフリップに5000円の文字




86:2022/11/23 13:48:27

>82
本物と区別がつかないメタビル作れる奴がスゴすぎる……




78:2022/11/23 13:46:14

数は用意できるだろうプレバン限定のガンダムローズですら5~7分で完売だったからな…
バンダイは自社の商品の需要レベルを2段階は低く見積もってると思う




98:2022/11/23 13:51:03

>78
ガンダムローズの売り上げ予測は立てるの難しいだろう




92:2022/11/23 13:49:32

高級玩具に限った話じゃないけど最近は国内だけじゃなく海外(主に中国)に高く転売できるからな
ほんと困ったもんだよ




94:2022/11/23 13:49:49

GNアームズ好きだがエクシア持ってないからなぁ




100:2022/11/23 13:51:24

>94
そこでこのデヴァイズエクシア




118:2022/11/23 13:58:29

ガンプラ普段追ってたら主役ライバル以外の決め球になるドラゴンガンダム以外が来るのは想像つくだろ




120:2022/11/23 13:58:31

こういう高額なやつはとりあえず買うというより本当に欲しいのが出たら買うもんなのん




122:2022/11/23 13:59:17

10万は言い過ぎだけど3万が主流になってきたから5万までなら高額じゃない気がしてきた




124:2022/11/23 13:59:36

一番不人気そうなローでどの程度売れるか把握したかったんだろ




132:2022/11/23 14:01:02

資産になるという意味では奥さんを説得しやすいんだよな
3000円くらいの玩具よりむしろ文句言われないんじゃないか?




136:2022/11/23 14:01:35

ローズはビットがあるのでエフェクトパーツとスタンドもつけられてボリューム感あるからな
ボルトとか何もつけようがない




142:2022/11/23 14:02:23

売り切れ完売とは無縁のF90AtoZは買う側からすると楽でいいや
シリーズ全体で考えればお値段万超えだしスレチじゃないよね




144:2022/11/23 14:05:20


GNアームズは紅蓮1体と盾2枚よりは安いから・・・




156:2022/11/23 14:08:44

>144
ハイパーメガバズーカランチャーはなりきり玩具としても遊べそう




170:2022/11/23 14:19:39

俺はメタビルハイニューで卒業したんだ
これで10年は戦える




182:2022/11/23 14:23:25

>170
HWS出すね




184:2022/11/23 14:24:03

>170
しかし先日お披露目された
金ぴかのFA百式改も風水的な意味で欲しい感が…




186:2022/11/23 14:24:15

>170
リぺで青も出してみました
いかがですか?




176:2022/11/23 14:21:57

5万っていうが真面目に働いてれば普通に出せるからな
6月は上半期のボーナスもあるだろうし

まあそれに期待してGNアームズとライガーゼロ両方行ったのが俺だ・・・




196:2022/11/23 14:29:44

>176
俺は二次でGNアームズ二個目行くつもりだ
EとD並べたいんだ・・




194:2022/11/23 14:28:25


来年も地獄だな




198:2022/11/23 14:29:58

金魂ガオファイガーいくらになるかなあ
4万くらいで買えりゃいいけど




208:2022/11/23 14:33:23

リボなら毎月たった一万円の支払いで欲しいおもちゃが買えちまうんだ




210:2022/11/23 14:34:16

さすがにSRXは分割払いで買った








sns
Adsense
Relate entry
New entry
冷静さは必要かもな
値段に見合ったモノかどうか、バンダイの場合品質とは必ずしも一致しない
(数が出ないから)高価にしないと商品化できない
なんて奇っ怪な理屈で単に高いだけのアイテムも存在するから
ブランドモノみたいな詐術で値段をあげるんじゃねえよって
[ 2022/11/24 15:25 ]
買える人羨ましいけど絶対気軽にブンドドできないよね
[ 2022/11/24 15:35 ]
これまでCSMのカイザギアとかギャレンバックルセットとかで5万くらいの買ってたとはいえメタビルストライクノワール買えて初めてメタビルに触ってみたけど恐々だわ
全身金属ならまだガシガシ動かせるけど色んな異素材の結晶だから金属の感じでプラ触ったら折れそうでな
[ 2022/11/24 15:57 ]
一番の問題は飾るスペースなんよ・・・
高いのは大きいことが多いからね
[ 2022/11/24 16:12 ]
そもそもデカすぎて物理的にブンドドなんて出来ねえよ
[ 2022/11/24 16:20 ]
>一番の問題は飾るスペースなんよ・・・
>高いのは大きいことが多いからね
[ 2022/11/24 17:38 ]
金があろうがなかろうが金銭感覚変わらないなら結局買うと思う
懐にも余裕がないと楽しめない気がするし
好きなものがわからなくなりそう
[ 2022/11/24 17:47 ]
>(数が出ないから)高価にしないと商品化できない
>なんて奇っ怪な理屈

いやバンダイに限らない真っ当な理屈だろ
[ 2022/11/24 18:11 ]
金持ちとか貧乏とか、そういうのどうでもよくて、「なんでこんなモノにそんな大金つぎ込むの?」って思うことは世の中沢山ある。 

高いモノ買うのに、貧富とか関係ないよね。 完全に個人の性格や価値観の問題。
貧乏でも無理して買うヤツ沢山いるし、金持ちでも無趣味・無欲で全く金を使わないヤツとか普通に居る。
図抜けた金持ちって、むしろケチというか全然金使わない人が多かったし、貧民ほど金銭感覚狂ってる人が多かった。まぁ、単純に冷静に物事を判断出きず、欲を理性で抑えられない馬鹿だから能力が低く貧民なんだろうけど。

服でも、食品でも、車でも、ソシャゲでも、なんでも… モノの価値以上にブランドやプレミアというもので価格が適正以上に吊り上げられてるなってモノは買わないようにしてる。 高くても間違いなく良いモノや長く使えるものは買うけどね。

つか、自己顕示欲なのか承認欲求なのか知らんが、高いものかって自慢しても、案外誰も見てないよね。殆どの人間は「買ったモノ」に興味があるだけで「買った人」には興味がない。

youtuberとか勘違いしてるヤツに多いんだけど、お前の持ってる商品の詳細が知りたいから見てるだけであって、お前のパーソナリティやトーク力、プライベートや財力なんぞ1ミリも興味がない。 タレント気取りかよ。だたの人柱
だろ。
コッチは、公式よりも一歩踏み込んだ製品情報が見たいだけ。
[ 2022/11/24 19:29 ]
>>(数が出ないから)高価にしないと商品化できない
>>なんて奇っ怪な理屈で単に高いだけのアイテムも存在するから
>>ブランドモノみたいな詐術で値段をあげるんじゃねえよって
一度でも社会に出ていればまず出てこない言葉…と思ったけど小学生や中学生の様な
若い人達にもガンダムが普及しているんだと思えばむしろ歓迎すべきなのかな

>>youtuberとか勘違いしてるヤツに多いんだけど~
ここが自分の日記帳と勘違いしてる奴に多いけど、誰も興味ないことを長々語る上に中身がない
そういうのはお母さんやお父さんに頼むよ
[ 2022/11/24 22:01 ]
>youtuberとか勘違いしてるヤツに多いんだけど

こんなとこに長文書いてそれは面白すぎだろ
死ぬの?
[ 2022/11/24 22:34 ]
ブログやTwitterに書けよそういう語り長文は
[ 2022/11/25 07:56 ]
>一度でも社会に出ていればまず出てこない言葉…と思ったけど小学生や中学生の様な
>若い人達にもガンダムが普及しているんだと思えばむしろ歓迎すべきなのかな
コスト計算もまともに出来ないペーペーだからそういう幼稚な感想になる
その辺の街の中華屋じゃないんだよ、数がでない商品だから高額になるなんてのが(ほぼ)デタラメなのは事実
数っていっても10個20個を手作りする世界じゃないんだから
特に一番障害になりそうな広告宣伝費がほぼゼロなそういう商品では特にね
[ 2022/11/25 11:45 ]
毎月複数個買うのはきついけど月1やそれより緩いペースなら何とでもなるよ
ライガーゼロ買っちゃったけど半年以上あれば3万くらいは捻出できる
[ 2022/11/25 14:14 ]
ぶっちゃけメタルビルドなんかほぼ一生価値がつくもんだし物によっては上がっていくから買って損ないよ
開封してても時間立てば買った時より高くなるんじゃね
[ 2022/11/25 20:03 ]
幸せな証拠ですよ
[ 2022/11/26 14:05 ]
>32
の画像、だんだんズムシティに見えてきてヤバい
[ 2022/11/27 03:35 ]
メタルビルドは細かいところが経年でガタが来る。
未開封でもスプリングピンの部分にヒビ入ってまともに保持できなくなってたりと
[ 2022/11/29 13:09 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング