1:2022/11/11 14:51:27
Hi-νの方が確かに普通のνより完成度は高そうに見えるよな…
2:2022/11/11 14:52:11
お洒落だねこれ
3:2022/11/11 14:55:26
俺も前はそう思ってたけど
なんか最近は普通のニューの方がいいかなって思えてきたシンプルで
127:2022/11/11 15:48:41
>3
Z、ZZでごちゃごちゃしたデザインを初代の時みたいにすっきりさせようってコンセプトでデザインされたのが映画のνガンダムじゃなかったっけ
なのにまたハイνでごちゃ付いたデザインに戻すのってどうなんだろって感じだ
4:2022/11/11 14:57:36
どっちもかっこいいよ
6:2022/11/11 14:58:47
RG版のデザインを手がけた人に普通のνもデザインさせてほしい
7:2022/11/11 14:58:53
シンプルかつ異形だからな
それはそれとして両方くれ
両方積んでみせるから
10:2022/11/11 15:00:27
>7
せめてパーツはチェックしろよ
11:2022/11/11 15:00:28
>7
ファンネルって長いのと短いのがあるけどなんで?
8:2022/11/11 14:59:01
νでコレはちょっとなあ…
ってなったのはダブルフィンファンネルのやつだけだわ
9:2022/11/11 14:59:43
>8
この互い違いになってるやつ?
29:2022/11/11 15:12:09
>9
これ
なんかダメ
31:2022/11/11 15:14:26
>9
ダブルフィンファンネルって両方に6個づつのしか知らんかったわ
何だこの足りないのをわけわけしましたみたいなのは
311:2022/11/11 17:09:43
>31
むしろこっちが本来のダブルファンネルのデザインなのに…
15:2022/11/11 15:02:27
たまに全部開いてるのもある
16:2022/11/11 15:03:42
ヒーブイガンダムかっこいいなあ
17:2022/11/11 15:04:07
ベルチル版νばっかチヤホヤしやがって
ハイスト版から逃げるな
18:2022/11/11 15:04:49
吹き出物みたいな謎デザインの盾は何なんだ
19:2022/11/11 15:05:19
>18
そういう迷彩がある
宇宙で効果あるかは知らん
20:2022/11/11 15:06:34
チタニウムフィニッシュ欲しいけどプレバンでは売らないんだっけ?
34:2022/11/11 15:16:34
>20
チケット申込の形の抽選だよ当たったら行けるベースにいって引き取るやつ
38:2022/11/11 15:18:05
>34
半年以上後でプレバンで売るかもしれないね
22:2022/11/11 15:07:55
会心のアイデアだったので
若気の至りで回りにgoodとかつうわけやねとか書いてしまったとのこと
ぶっちゃんじゃないんだよな 誰だったっけ
26:2022/11/11 15:10:25
>22
本体もファンネルも20人くらいにアイデア出し発注してるんだよな
最終的にまとめたのが出渕だけど
42:2022/11/11 15:19:18
>22
鈴木雅久さんじゃなかったかな
惜しい人を亡くした
50:2022/11/11 15:20:50
>42
エリアルとブラスティー産んだ人だよね
お亡くなりになられてたのか
357:2022/11/11 17:56:00
>42
えええええ
知らんかった…
今年の夏やん…
27:2022/11/11 15:11:19
初代ぽい無難なデザインは庵野だっけ
41:2022/11/11 15:18:16
>27
無難というかほぼ初代でおハゲに怒られたという話は聞く
28:2022/11/11 15:12:00
プラモ作るのが嫌になるファンネル
30:2022/11/11 15:13:40
繋げまくって日輪になってる奴好き
32:2022/11/11 15:15:23
重量バランス的に分けた方がいいからみたいな設定だったかな
39:2022/11/11 15:18:08
>32
宇宙なのにそんな重要なのかあぁ
まぁ移動する時とかになんかあるか
45:2022/11/11 15:19:58
>39
前進しようとするたびに回転しそうになるの
抑える必要があるんだ・・・
33:2022/11/11 15:15:52
HIνはなんか見るたびに色が違う印象がある
35:2022/11/11 15:16:44
>33
紫が1番
36:2022/11/11 15:17:20
まぁまともに考えたら左右対称のほうが絶対いいんだよ
初期デザインもしばらく対称で考えてるし
37:2022/11/11 15:17:47
νガンダムです通してください
86:2022/11/11 15:35:55
>37
ウェポンどこにもねえのどうにかして
46:2022/11/11 15:20:02
左右に配置して取っ払ったサーベルはどこへ…
左腕の一本か?
51:2022/11/11 15:20:54
>46
サーベルは背中のを廃して左腕の予備だけになってる
199:2022/11/11 16:04:38
>46
これどういう意図で描いた絵なんだろう
MSVはだいたい素立ちなのにこれはポーズ決めてるし
あとからMSVに組み込んだ感ある
49:2022/11/11 15:20:38
ハイスト版好きは俺だけで良い・・・
94:2022/11/11 15:37:37
>49
νガンダムとしてはちょっと…と思うけど
単にロボットとして見たら面白いデザインで俺も好き
369:2022/11/11 18:13:11
>49
でも出ても買うやつ居ねえよなあ
53:2022/11/11 15:22:30
俺の連想するダブル
61:2022/11/11 15:27:38
>53
METAL ROBOT魂はこれにはできないのかな
57:2022/11/11 15:24:49
サザビーRG作ってたらファンネルがかなり面倒だった
やっぱこいつらもパーツ多いのか
60:2022/11/11 15:26:21
>57
色分けも細かいから8個も作るのがだるいよ
RGのDFFだとさらに倍
58:2022/11/11 15:25:56
ファンネルのグラデをこういうパターンで再現したのかっこよくて好き
作ってる最中はマジつらかったけど
68:2022/11/11 15:30:19
ファンネルは劇場公開まで秘密だった
素でもかっこいいからなー
70:2022/11/11 15:30:51
νに比べて着膨れしたような印象があるんだよなぁHi-ν
それはそれとして最近店に寄ったらRGが売ってたから買った
77:2022/11/11 15:33:57
>70
実際マッシブだからな
MGで一回細くアレンジしたらぶっ叩かれたくらい
マッシブが重要なMS
71:2022/11/11 15:31:23
νガンダム好き Hi-νガンダム嫌い
ジオング好き パーフェクトジオング嫌い
そこそこ居そう
74:2022/11/11 15:31:33
RGHiνの方には不満無いけどRGνは写真加工した美人みたいな体型でもうちょい普通に等身の高いスポーツ選手とかの体格を見本にしてほしかった
EGνが一番バランスいい
75:2022/11/11 15:32:56
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76:2022/11/11 15:33:48
シールドが病気みたいなやつは一生好きになれない
87:2022/11/11 15:36:08
>76
最初がそれなんだがな
79:2022/11/11 15:35:09
ストフリよりフリーダムが好きみたいなもんだよ
シンプルに格好いい方が好きな人は一定数いる
80:2022/11/11 15:35:09
ニューガンダムです
通してください
81:2022/11/11 15:35:22
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83:2022/11/11 15:35:33
最近のガンプラ細すぎ足長すぎだからマッシブでちょうどいい
90:2022/11/11 15:36:45
プラモと可動トイに限れば初代より立体物のアレンジの幅が多分広い
91:2022/11/11 15:36:54
RGのチタニウム抽選に応募したけど当選するといいなぁ
102:2022/11/11 15:41:19
やっぱコレっしょ
107:2022/11/11 15:42:55
>102
今だとプレバンでも即予約終了するかもしれんな
買いやすい時で良かった
109:2022/11/11 15:43:23
>102
こいつが決定版って言ってもいいと思う
115:2022/11/11 15:45:16
>102
角度限定
104:2022/11/11 15:42:01
素のνは設定画見すぎてEGでもまだ細身に感じてしまう
105:2022/11/11 15:42:02
アルスνは何気に揃える難易度がRGHi-ν並みに高くなってるな
アルスコアもアルスアースリィもほとんど売られないから
106:2022/11/11 15:42:34
庵野νガンダムのバックパック、量産νのインコムじゃん
116:2022/11/11 15:45:20
ハイパーメガバズーカランチャーはこのデザインが好き
119:2022/11/11 15:46:35
>116
ロボ魂のやつだね
これバスター…とかは言わないお約束
中のガンダムはシンプルなタイプで。