1:2022/11/10 23:37:52
可能性の塊
2:2022/11/10 23:42:00
謎の物質
3:2022/11/10 23:43:27
類似品ばっか見かけるやつ
4:2022/11/10 23:43:59
尻に入れて取れなくなって手術したimg住人がいるんだってな
8:2022/11/10 23:50:26
断線しそうなコードの補強に
28:2022/11/11 00:29:12
>8
発火しても知らんぞ
9:2022/11/10 23:52:15
それは素直に変えろ
手遅れになる前に
10:2022/11/10 23:53:04
複製用に昔買ったけど結局使ってない
練習すりゃ良かったんだろうけどくっつけて上手く剥がせる感じがしなかった
12:2022/11/10 23:56:42
>10
よっぽど細いパーツでも無い限りは平気だよ
「剥がす」というか「広げて外す」ってふうにも出来るんだし
11:2022/11/10 23:54:28
やり直せるから入門にピッタリなのに
13:2022/11/10 23:57:42
上手くやれば両面複製も出来るぞ
16:2022/11/11 00:01:17
UVレジンは硬化する時に発熱するからお湯まるが柔らかくなって崩れちゃうんだよね…
17:2022/11/11 00:02:01
>16
成型するものが薄いからか俺はそういう経験した事ないわ
18:2022/11/11 00:02:20
ダイソーで売ってたの何年前だろ
6、7年前に買った記憶はある
21:2022/11/11 00:04:44
>18
今は似てる違うものになったなんか変わった後のやつは透明度は高いけど固めなんだよね塗料皿に切って入れてドライヤーで溶かすくらいしないと型が取りにくい
19:2022/11/11 00:03:51
型さえ綺麗に取れたら複製はほぼ成功したようなもの
そのくらい最初が大事
その工程を何度もやり直せるというのがとても良い
20:2022/11/11 00:04:27
夏場にUVレジンを硬化させようと日の当たる所に置いといたら日差しの暑さでぐでんぐでんになっちゃってた事はあったな
あれで反省してUVライト買った
22:2022/11/11 00:09:13
グルーガンで溶かしたら熱すぎて原型ヘナヘナにしてしまった
23:2022/11/11 00:10:58
>22
溶かしたのそのまま乗せる失敗は俺もした事がある…
24:2022/11/11 00:11:02
何回も使ってるとだんだん固くなってくるよね
25:2022/11/11 00:13:29
可塑剤みたいなモノが抜けていくのかな
ゴミが混ざってもくるからそっちの理由で捨てるけど
26:2022/11/11 00:20:06
今はどこで買うのが一番なんだろう
27:2022/11/11 00:23:53
複製のは数回使えればいい奴だし
29:2022/11/11 00:47:57
ポットのお湯だと上手く柔らかくならなかったな…
弾力残っちゃって形に追従し切らなかった