1:2022/11/06 21:16:22

ROBOT魂スレ
息の長いシリーズになったな
2:2022/11/06 21:24:07
無印
METAL
Ka signature
METAL(Ka signature)
TRI
EVOLUTION-SPEC
ver. A.N.I.M.E.
微細化しすぎでは
10:2022/11/06 21:31:30
>2
これもう死んだんじゃないの
16:2022/11/06 21:35:37
>2
もう死んだのでは
3:2022/11/06 21:25:30
センカン魂も出してね
12:2022/11/06 21:33:05
>3
輝艦大全…
4:2022/11/06 21:25:51
ギアスシリーズはオフシュも含めてあんなに出してくれて助かった
5:2022/11/06 21:26:56
スレ画はセブソじゃないと…
7:2022/11/06 21:28:16
>5
あれとフルアクション版ユニコーンあたりからMSも勢い付いてきた印象
21:2022/11/06 21:40:16
>5
セブンソードだと今でも見れる造形なのは中々凄い
わざわざセブンソード+オーライザー+ソード3を買い集めなきゃ完全体にならなかったの糞面倒だったが
6:2022/11/06 21:27:59
気が付いたらメタルとカシグしか買ってねぇ
8:2022/11/06 21:28:39
15年か
9:2022/11/06 21:28:51
成型色は黄ばむ
11:2022/11/06 21:32:26
こういうのが好き
14:2022/11/06 21:34:26
>11
この路線続かなかったな
19:2022/11/06 21:38:00
>14
自由に盛り盛り路線はプラモの方に行っちゃったな
17:2022/11/06 21:36:15
プラモがあるからいいやってなるのもあってかガンダム系はプラモ出てない奴以外はほぼ買った事無いと気づいた
SEEDANIMEは売れたらゾノ出るかもって公式で煽られて若干気になってるけど
20:2022/11/06 21:38:38
ギアスたくさん出してくれてありがとう
22:2022/11/06 21:40:17
練炭使ってる所初めて見た
24:2022/11/06 21:41:34
初期の安すぎてビビる
25:2022/11/06 21:42:01
今は値段が高いから何でもポンポン出せなくなっちゃったなぁ
さっそくモデロイドと被ってるけどブレンは頑張ってほしい
26:2022/11/06 21:43:53
ガウェインも10年越しくらいのリニューアルで倍くらい値段上がってたな
27:2022/11/06 21:47:20
今だと安価フィギュアって売り込みのガンダムユニバースでも1体3000以上するからねえ
28:2022/11/06 21:47:46
最近だとストライクが安いな
なおエールストライカー
30:2022/11/06 21:50:44
>28
新規層売り込みたい奴は無理して安くしてそう
アーツのライダーの現行主役と同じ感じで
35:2022/11/06 21:53:49
>30
パックの数だけ本体欲しいって人もいるだろうしね
パックがプレバン販売だと本体の価格さっくり抜いてきそうで怖いがパーフェクトくらいはサクッと組ませてほしい
29:2022/11/06 21:49:32
パトレイバーが売れなかったのか微妙に中途半端なところで終わったのが悲しい
せめてヘルダイバー出して終われよ
骨はモデロイドが拾ってくれたからいいけど
44:2022/11/06 21:59:51
>29
余裕こいてタイラントなんか早いうちに出すから・・・
出し惜しみしてないで人気有る機体出して行けよ
47:2022/11/06 22:02:13
>44
定番中の定番である99式出してないのは痛恨の極みだ
33:2022/11/06 21:53:20
宇宙世紀系をくまなく買い集めてる人尊敬する
総額いくらだよ
37:2022/11/06 21:54:31
境界戦機がクソ安いぞ買え
40:2022/11/06 21:56:08
>37
いえ遠慮しときます
39:2022/11/06 21:55:28
ストライクは六年前のガンダムより定価を500円も抑えてる辺り相当頑張ってるな
41:2022/11/06 21:58:38
エッジがダルいを通り越してまな板のようなGNソードやGNシールドが悪い意味で衝撃的だった初代00
42:2022/11/06 21:59:33
メタルのWシリーズはサンドロックとヘビーアームズ出るかな
43:2022/11/06 21:59:35
ANIMEのMSVだけ買ってる
45:2022/11/06 22:00:39
>43
まともな立体これっきりだろう連中が多すぎるからな
46:2022/11/06 22:00:50
メタロボレジェンド発売まだ?
51:2022/11/06 22:05:27
パトレイバー自体が何かしらプレイバリュー付けないと今更売るにはしんどいコンテンツに感じる
54:2022/11/06 22:07:13
>51
各社色々出してるから競争率高めなのかもね
52:2022/11/06 22:06:34
グリフォンがダメだったんじゃなくてグリフォンに行くまででダメだったんだよ
グリフォン出す頃には終わってた
55:2022/11/06 22:09:38
ANIMEの映像に出た機体だけ買ってるけど、ガルマザクとマゼラ・トップの抱き合わせがキツイ
64:2022/11/06 22:13:22
>55
MSVとTV版ごちゃまぜは鬼かと思った
しかも専用機と量産機の組み合わせとか…
56:2022/11/06 22:10:11
可動にも癖があったからなあレイバー
零式やグリフォンあたりで改善されたけど
59:2022/11/06 22:11:26
グリフォンはまあ人気有るんだろうけど立体化の機会も多いからまたか…ってなるのよね
60:2022/11/06 22:11:33
最初期のイメージからするとまあよく進歩しながら続いたなって
62:2022/11/06 22:12:53
種の量産機に期待してる
63:2022/11/06 22:13:07
モビルファイターをもっと出して欲しい
71:2022/11/06 22:19:38
GP04は劇中の再現高くてビックリしてる予約不可避でしょあれ
81:2022/11/06 22:24:04
>71
劇中って何だよぉ!ってなるけど明貴らしさもありちゃんとANIMEっぽさもある造形なの凄いよね
74:2022/11/06 22:20:51
一大&長寿シリーズになったなぁside-AB
76:2022/11/06 22:21:21
>74
しかしゲドは出さない
75:2022/11/06 22:21:15
V2とかオプションだけですげーボリュームだったな
80:2022/11/06 22:23:21
>75
出し直したV2に着せようと思いつつ
べつにこのままでも良いか…となってリデコ版買わず島異だった
84:2022/11/06 22:25:29
いまだにちょいちょい手にとって弄っている程度には気に入ってるブロッケン
86:2022/11/06 22:26:09
名作
初販の時凄い買いずらい時期あったな
93:2022/11/06 22:30:35
HI-METALR「変形物?ならお前はこっちや」
95:2022/11/06 22:31:10
後になってエフェクト付きの完全版も出たけどアーバレストは初期版もシンプルな可動が弄り易くて結構気に入ってた
当時はカッチリした作りのちゃんとしたアーバレスト買おうと思うとアルターの高いヤツしか無かったので手頃な価格で買えたのは有難かったな
96:2022/11/06 22:31:42
メタリックレッドの退色や白に色移りしてピンクになったりとメタリックカラーは鬼門なイメージ
114:2022/11/06 22:35:47
>96
退色やクリアパーツの割れが無ければ現役で飾れたであろう奴も多くて悲しい
画像のはモデロイド化に期待してアンケート送り続けてる
101:2022/11/06 22:32:31
ロボ魂の水星の魔女はどれだけ出すんだろう?
鉄血やGレコみたいにエアリアルだけ出して終わるんだろうか
109:2022/11/06 22:34:35
ロボ魂の零式は旧プラモの箱画再現できて感涙モノでかなりのお気に入り
137:2022/11/06 22:41:42
>109
箱絵再現はロボ魂の本懐(過言)
113:2022/11/06 22:35:46
可動を阻害しないデザインというのもあるけどアクション面では今でも一線張れるポテンシャルがあるアーバレスト
116:2022/11/06 22:36:22
普通のドップとファンファンってまだ出てなかったっけ?
117:2022/11/06 22:36:38
いつガラバのアナウンスが入ってもいいように待機してる
ゲドはまぁ・・・いつか必ず出してくれれば
118:2022/11/06 22:36:40
本命はセイバーフィッシュなのでどうにか続いて欲しい
141:2022/11/06 22:43:28
MSVが何体も発売したってのが一番嬉しい