ガンプラが!ガンプラが!ない!! プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ガンプラが!ガンプラが!ない!!

1:2022/11/05 19:45:27


ガンプラが!
ガンプラが!ない!!





2:2022/11/05 19:46:03

お昼くらいに行ったらもう全滅してた




3:2022/11/05 19:46:05

ハッピバースデートゥーユー




4:2022/11/05 19:46:27

その全てを愛せるように




8:2022/11/05 19:53:21

たっとんじゃん!
このシリーズめっちゃ可愛いぞ




9:2022/11/05 19:53:48

早かったな…在庫の死も




10:2022/11/05 19:57:46

今日発売のも瞬殺?




11:2022/11/05 20:00:14

一期終わるまでに多分買えないわ
SDだけポツンと残ってたから今組んでるけど…




12:2022/11/05 20:09:39

最近なんでこんなガンプラ売り切れてんの




13:2022/11/05 20:11:32

転売屋とかもあるだろうが単純に需要が大きい
コロナ禍でみんな家に篭るようになってプラモ需要が激増したそうな




20:2022/11/05 20:19:57

>13
ただそうなったときもプラモ全般じゃなくガンプラが特にだったしそのタイミングでコロナで生産数一時的に減ったのもあるしそれで転売に目をつけられたりそれで品薄で通常ユーザーが恐慌ぎみになったり理由は複合だと思うよ




15:2022/11/05 20:13:10

ヘビーアームズがあるじゃないか




17:2022/11/05 20:15:10

HGのシェンロンは結構生き残ってる印象




18:2022/11/05 20:15:20

いっぱいあるワーヒーも公式から売れてなけりゃ数ださんし継続して出せてないと言われてるしバンダイ的にはあんくらいが通常運営




19:2022/11/05 20:16:11

元々のガンプラ人気に加えて作品も普通に話題だしなぁ…
まあ作品の人気の方向性とガンプラがリンクしてるかはなんとも言えないところだが




24:2022/11/05 20:24:36

たぬきはちょっと欲しい




25:2022/11/05 20:25:44

注目されてるのは買いづらいのはここまでじゃないにしろ昔から変わらんからな…
SDの再販とか人気どころはこんな感じだった




26:2022/11/05 20:27:21

根こそぎなくなるガンプラがおかしいだけで30mmとか新し目のはなくなってもそうじゃないの普通にいつでも買えるからな




27:2022/11/05 20:28:55

ガンプラが好調だからこそ違うブランドも余裕を持って育てられる感あってバンダイやばぃ




28:2022/11/05 20:29:08

30msは普通に買えるようになった?




29:2022/11/05 20:30:05

>28
全然…




32:2022/11/05 20:32:55

少なくとも今日発売の二つはうちのド田舎ヤマダにも各10個位普通にあったので結構作ってる筈
まあ今日で捌けたんだけど




34:2022/11/05 20:34:14

放送に合わせて安定すると言ったな
あれは嘘だ




37:2022/11/05 20:35:26

>34
ぶっちゃけ海外にも回してるんだろうなって…向こうでの攻勢強いそうだし




36:2022/11/05 20:34:50

エアリアル再生産は進んでるのかね




40:2022/11/05 20:36:16

やっぱり静岡工場もう一個建てるしかないな




41:2022/11/05 20:37:33

>40
無節操には増やさんからそれはないよ




42:2022/11/05 20:38:26

工場とプラスチックの供給とガンダムベースの全国出店もっと頑張ってほしい




44:2022/11/05 20:39:42

4年前は普通に買えたのにな




46:2022/11/05 20:40:23

今日のディランザはかなり余裕あったじゃん!




50:2022/11/05 20:42:18

>46
駅前の量販家電は10時台で消えてビビったけど
コンビニ分が戻ってきたのかホビーショップにたんまりあった




54:2022/11/05 20:46:57

地元のエディオンは今日整理券配ってなかったので数はあったんだろうなって




59:2022/11/05 20:50:28

どこにでもある
びっくらたまごEG








sns
Adsense
Relate entry
New entry
こんだけ品切れなのに境界戦機だけは山積み
[ 2022/11/06 18:11 ]
ああ…そんな事言ったっけ忘れてくれ
[ 2022/11/06 18:35 ]
先に釘差しとくけどあんまイライラしててもしゃあないで
そのうち買える様になるやろうし買えねー!って笑ってるくらい余裕持とうや
別にガンプラなくても死なへんのやし

あ、転売屋はんは地獄行きやけど
[ 2022/11/06 18:37 ]
スケールモデル作ろうぜ
[ 2022/11/06 18:42 ]
いいよねスケモ
nipper読みながらへー面白いじゃーんって感じで乗っかるのたのしい
[ 2022/11/06 18:47 ]
誰もツッコマないけどなんで狸があるんだ
[ 2022/11/06 18:47 ]
えっわかんないの?
[ 2022/11/06 18:49 ]
トマトの意味分かってるなら本編のみ視聴勢でネットのまとめ記事に興味無いんだろう
まあその方が精神衛生上好ましいが
[ 2022/11/06 19:05 ]
トマトの玩具意外と高いな・・・似たようなのセリアで売ってた気がするけど。
[ 2022/11/06 19:14 ]
模型屋に売れてないのかってくらい積んであるけどヨドバシみたいな量販店とは捌け方が違うんやろね。

目の前にしてここで買った方が早いんだがと思ったけどAmazonが出荷準備中でキャンセルできなくて待ちぼうけを食う羽目に。
[ 2022/11/06 19:16 ]
未だに転売グループの半グレどもや問屋が悪さしてるな
[ 2022/11/06 19:27 ]
ガンダムに頼って分散出来なかった結果がこんな形で出るなんて
[ 2022/11/06 19:36 ]
まあ命にかかわるもんじゃないからいいんじゃね?マスクの時はマジでキレたわ。
[ 2022/11/06 19:49 ]
>そのうち買える様になるやろうし

ってずっと言い続けてるけどいつまでたっても変わらんどころかひどくなってる印象あるわ
来年は普通に買えるようになるって去年も言ってたしな
来年も変わらんどころか海外人気高まって輸出増やしていくだろうしもう日本で普通に買うの厳しいわ
[ 2022/11/06 20:35 ]
品薄コロナ需要説はしばし言われるけど、プラモって工具要るし細かい作業もある敷居高めの趣味にそんな大量に人が来るとは思えないんだよね
やっぱ転売よ…こっちは地域に団地が多いからか情報商材屋が店で転売の授業してるの見るし
[ 2022/11/06 20:41 ]
ハッピバースデートゥーユーが怖い曲になっちゃった
トラウマだよ
[ 2022/11/06 20:48 ]
逆にバンダイ以外のプラモは転売商品にならんの?
[ 2022/11/06 20:53 ]
最新話見たらバースデーセットなんてトラウマだよ。
[ 2022/11/06 21:17 ]
この界隈でよく聞くのが実績という単語
[ 2022/11/06 21:18 ]
のんびり待つのは得意なんだけど、待望だったRGゴッドの再販が来たら熱が冷めてしまってたよ…可動のスゴさに感動して買う気満々やったのに…
[ 2022/11/06 21:40 ]
ミオリネがなかったら「あかちゃんキタキツネ」を代わりに置きそう
[ 2022/11/06 22:46 ]
>逆にバンダイ以外のプラモは転売商品にならんの?

FA:G轟雷は中古ショーケース内のボッタクリ価格でしか存在しない時代があった・・・いやうちの近所だけかもしれないけど。
[ 2022/11/06 23:06 ]
地元のヨドバシだこれ…
[ 2022/11/06 23:27 ]
ヨドバシの店員さんハッピーバースデーセットは洒落になってないぞ…
[ 2022/11/07 00:00 ]
エアリアルといい店員のおふざけが予言になってるの草
[ 2022/11/07 01:30 ]
>逆にバンダイ以外のプラモは転売商品にならんの?
ブキヤなんかは新作の発売ペース遅い、単価高い、需要も薄いで自転車操業の天じゃやっていけないからねえ
[ 2022/11/07 09:57 ]
辺境ド田舎民だけど唯一取り扱いのある店舗で発売日に入荷すら無い
[ 2022/11/07 10:12 ]
代わりに雑なもん置いてるのが笑えるね

地方の模型屋だけど、エアリアル以外は普通に売ってるな
[ 2022/11/07 11:49 ]
シルバニアファミリーのタヌキ、トマト、バースデーケーキなら一緒に買ってく人いるかもしれない
[ 2022/11/07 12:55 ]
ガンプラの売れ方、っていうか客側の欲しがり方が尋常じゃないんだよな
見たらとりあえず欲しいかどうかも考えず買っとけ、みたいなの
冷めたときの反動がすごそうだけど早く冷めてもらいたい
[ 2022/11/07 14:03 ]
>ブキヤなんかは新作の発売ペース遅い、単価高い、需要も薄いで自転車操業の天じゃやっていけないからねえ

Amazonのマケプレでプチボッタクリ価格の美プラけっこうあるぞ
元の単価が高い分上乗せ出来る価格が少ないから利益あんまり無さそうだけど
むしろ客からしたら公式から送料込みで買うよりも微かに安く済む場合もある
[ 2022/11/07 14:07 ]
そのうち手に入るの「そのうち」が人によって差があり過ぎるのが問題なんだよな
今だと再販の方が入手しにくい状況にあるし
転だけじゃなく多々買う人も少なくないから時間経ってもあんま買いやすくならん(量産機以外、主役機すら多々買ってる人がいる)
年単位で待てるなら別だが、モチベ保ったまま何年も待てる人なんかまずおらんしな
[ 2022/11/07 20:05 ]
ブキヤは美プラに専念した方がいいよ エヴォロイドの惨状まじで悲惨よ 場所によっては7割引で投げ売られてたぞ..
[ 2022/11/08 12:40 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング