1:2022/11/01 22:05:52
超カッコイイ…でも3mm穴めっちゃ目立つな
2:2022/11/01 22:06:37
がっつり活躍してくれるとは思わなかった
嬉しい
3:2022/11/01 22:07:46
君だいぶ30MM寄りだな
4:2022/11/01 22:09:25
四脚ACみたいのと戦ってたな
8:2022/11/01 22:12:25
>4
あれもプラモ出ないかな
てか名前は…?
9:2022/11/01 22:13:12
>8
名前はない
10:2022/11/01 22:13:14
ブースターがアニメだともっとデカく見えた
12:2022/11/01 22:14:01
>10
ウィンダムのマルチランチャーくらいあったよねアニメだと
13:2022/11/01 22:14:08
ひょろなが手足にこういう胴体なの好き
14:2022/11/01 22:14:08
そういえばガンダム作品のMSで四脚ってかなり少なくね?
15:2022/11/01 22:14:14
こいつもエムロード製ACっぽい
19:2022/11/01 22:17:10
>15
ペイルはインテリオル
ジェタークはアルドラ
グラスレーはローゼンタール
こんな感じ
16:2022/11/01 22:14:51
4脚は虫の声さんみたいに突然用語集に載るかもしれん
17:2022/11/01 22:15:02
なんかいい意味でACっぽいボディバランスしてるね
最初こそはグスタフカールの頭と胴体にKMFの手足付いとる!って思ったけど
18:2022/11/01 22:16:01
LEOなのか軽量二脚なのか意見の分かれるところ
20:2022/11/01 22:17:47
しれっと武器の設定がレールガンからビームライフルに変わってた
21:2022/11/01 22:21:28
軽快に空飛んでたしこいつの角折れって結構ハードだな
26:2022/11/01 22:33:50
>21
飛行用装備な分火力低めだしディランザよりは耐久低めだろうから
3対1で火力で押せば余裕よ!
22:2022/11/01 22:23:25
まさかネームドパイロットが乗るとは思っていなかった
23:2022/11/01 22:23:48
でもモブホバーのミサイル結構えげつない誘導してたし
24:2022/11/01 22:29:30
これ白く塗ったら普通に主役機っぽくなりそうだな
25:2022/11/01 22:30:09
とりあえず一個予約したけど発売日にも店頭で欲しい
27:2022/11/01 22:34:07
あのモブMSはACというよりMTっぽい
頭あるけど
29:2022/11/01 22:39:42
ヘビィと比べたらほぼ骨状態なんだね
しかしあのサイズでビュンビュン飛べる背中のスラスター凄いね
さすがスラスターのペイル
30:2022/11/01 22:40:53
各社実戦仕様と比べると最低限というか学園向けだな
31:2022/11/01 22:41:29
背中のスラスターが思った以上に動いてビビった
メインスラスターがあそこまで動く飛行MSも珍しい
34:2022/11/01 22:43:36
>31
重力下で推力ゴリ押しして飛ぶのいいよね
32:2022/11/01 22:42:34
ヘヴィの方は流石に飛べなさそう
動きは軽いかもしれんが
33:2022/11/01 22:42:35
機動力高い機体は見てて楽しい
35:2022/11/01 22:44:46
コズミックイラの核ミサイル入れみたいなブースターだったな
38:2022/11/01 22:49:42
>35
閃いた
42:2022/11/01 22:54:19
>38
つまりガンプラのマルチミサイルランチャーもロングブースターに改造すれば倫理的なパーツになる
核エンジン搭載しているという設定で!
36:2022/11/01 22:45:49
コレをベースにしてるっぽいファラクトと1G戦やるとあの軽快さで逃げ回るかもしれないんだよな…
39:2022/11/01 22:52:38
>36
低重力環境下とはいえファラクトはずっと浮いてるから多分1G環境でも大体飛びっぱなしだと思う
43:2022/11/01 22:56:55
>36
今回のファラクトめっちゃ舐めプしてるよね
41:2022/11/01 22:53:16
軽量型の鳥足とか四脚とかいないんですか?
鉄血みたいなウェポンセットの要領で出してくれないかな