もっといろんなメディアで活躍しないかなと思っているガンダム プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

もっといろんなメディアで活躍しないかなと思っているガンダム

1:2022/10/23 00:06:42


もっといろんなメディアで活躍しないかなと思っているガンダム






2:2022/10/23 00:08:46

アクションゲームで使いたい...
あとギレンで計画通り量産配備したい...




3:2022/10/23 00:09:32

リアル頭身で動かせるゲームとか欲しいね




4:2022/10/23 00:09:52

バトオペでも出てるのはヘイズルくらいだっけ




5:2022/10/23 00:10:50

これからブラックヘアーズとレジオン建国戦争で実績盛られるから期待しよう




11:2022/10/23 00:14:07

>5
どんぐらいエゥーゴ相手に実戦やってたんだろうなあ




6:2022/10/23 00:11:01

こいつデカいからバトオペとか厳しいよね




7:2022/10/23 00:12:01

本当はEX-Sくらいの大きさで済むはずなんだがな…
その絵が本当かって疑問はさておき




8:2022/10/23 00:12:14

こいつよりデカい奴がもういるから実装だけなら何とでもなると思う




9:2022/10/23 00:13:00

縮尺で遊んでるからなぁ…




10:2022/10/23 00:13:52

HGUCがでかくなりすぎただけだし…
バトオペ2はバウンドドックがイケてるんだからそのくらいの大きさでならいけるんじゃないかな…




12:2022/10/23 00:14:52

キハールの時点でもうデカい




13:2022/10/23 00:17:11

武器が山盛りの全身ハリネズミすぎる




15:2022/10/23 00:17:37

こいつどういうポジション?




16:2022/10/23 00:18:56

>15
ティターンズのフラッグシップ機




17:2022/10/23 00:19:10

>15
ガブスレイのポジションをさらに高性能化させて
グリプス戦役の次に来るエゥーゴやネオジオンのエース機とぶつけるつもりの立ち位置
ZZやS系やネオジオンの化け物どもを相手にしたい




91:2022/10/23 00:54:51

>17
ガブスレイってことは可変機なんだろうけど可変機ガンダムか…




94:2022/10/23 00:56:59




>91
正確には可変分離機でコアブロックも入っているようなものだ
fu1570194.jpg




19:2022/10/23 00:20:18

ティターンズの顔になる予定だったというとかなりすごい気がする




21:2022/10/23 00:21:36

プラモ欲しいけど中々再販しない




24:2022/10/23 00:26:12

>21
スレ画の色で6回
色問わなければ17回もチャンスあったのに!




22:2022/10/23 00:22:43

単品のMSとしては1番なのかもしれないけど部品盛ってクインリィになるのがフライルーⅡって別機体なのがすごくもやもやする




23:2022/10/23 00:24:14

スレ画の状態でビーム砲が8門はついてるからな




38:2022/10/23 00:31:54

>23
残りの2つどこ?




26:2022/10/23 00:26:57

機体名や見た目の違い分かりにくすぎ!




27:2022/10/23 00:28:00

>26
どうして頑張って覚えようとしないの?




29:2022/10/23 00:28:33

スタートから20周年だと聞いてそろそろ手を出さないとと思って読み始めたんだけどZの時のデザインラインの散らかり具合を肯定的に設定に取り込んでるのが好印象だった
というか全体的に宇宙世紀の既存設定にめちゃくちゃ肯定的で驚く




39:2022/10/23 00:32:07

>29
設定管理のための企画なんだけど管理の方針が設定の取捨選択じゃないのが人気の秘訣なんだよね




30:2022/10/23 00:28:43

まずヘイズルが出た後にウーンドが出ることが少なく
そのさらにあとになるからハードルが高い…
バトオペは流用しやすいからでザクとかのシュトゥッツァー出したけどな




35:2022/10/23 00:30:55

HGUCなのにボリュームがMGと大差ないんよ




37:2022/10/23 00:31:47

漫画版のガンダムの呪いが凄い好きだからどっかで映像化しないかなって思ってる




41:2022/10/23 00:33:10

漫画版のラストでエリアルドが破壊任務についた機体ってこれでいいんだよね…?




43:2022/10/23 00:33:36

>41
漫画版はそうだよ




45:2022/10/23 00:35:07

ガンブレモバイルだと使えるよ




58:2022/10/23 00:39:04

>45
貼るの忘れてた
https://twitter.com/ggame_gbm/status/1569959817573441539?s=20&t=ECUBCa92qeCwCx_1njZroA








73:2022/10/23 00:43:10

>58
全身ビームだらけ過ぎる…




84:2022/10/23 00:50:08

>58
やってなかったから知らんかった
もっともっといろんなメディアで活躍してほしいいいいいい




47:2022/10/23 00:35:41

フルドドIIの口が開く方の奴にも確かビーム砲入ってるんだっけか
スレ画は両方開かない方っぽいが




48:2022/10/23 00:35:48

変形してクルーザー形態なら足のも使えるから11門使える




51:2022/10/23 00:36:45

股間と背面にもあるよねビーム砲




54:2022/10/23 00:38:07

やっぱりエリアルドがせっかく破壊したのに活躍してたことにしちゃうのはどうなのって思っちゃう




57:2022/10/23 00:38:49

>54
活躍は火星だし




56:2022/10/23 00:38:32

タイミング合ってればガンダムバトルユニバースとかでカスタム網羅してくれてたかもしれない




87:2022/10/23 00:51:56

>56
サイコMK-2の格闘のバカさ加減か好きだったからギガンティックアーム付きので暴れたかった…




59:2022/10/23 00:39:07

REbootからかな胸部拡散メガ粒子砲は




60:2022/10/23 00:39:13

私はSDガンダム外伝でヘイズルやウーンドの良さが分かりました




61:2022/10/23 00:39:35

胸部からせり出すハイメガはリブートからだっけ?




63:2022/10/23 00:40:22

https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot44/
REBOOTで胸の赤いのに灰色のハッチ増えたのかハイメガ増えたよねたぶん




67:2022/10/23 00:41:32

こんな全身武装管理しきれる気がしねえ!
OSくん頼む!




79:2022/10/23 00:45:37

>67
あいよ!




70:2022/10/23 00:42:30

Re-boot版プラモ出してくれねえかな








sns
Adsense
Relate entry
New entry
しなくていい。
建機系のデザインはあまり正史に食い込まないでほしい。既存と合わなすぎる。
サンダーボルトみたいにパラレルならいいけど。
[ 2022/10/23 12:32 ]
ガンブレモバイル色んな機体網羅してくれるのはありがたいけどEXスキルくらいでしか差別化できてないのが不満ではある。スマホゲーだから仕方ないけどさ。
[ 2022/10/23 13:22 ]
サムネといいフライルーといい、AOZのプラモはブンドドさせにくくてアカン
ヘイズル関係は許す
[ 2022/10/23 14:53 ]
Gジェネで我慢しとけ。
[ 2022/10/23 23:27 ]
MK-ⅡとΖとバウンドドックとキュベレイと…これ以上のデザイン違いが混在してるのに既存と合わないはギャグでしょ
[ 2022/10/24 09:35 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング