1:2022/10/19 00:06:46
HGCE量産機どれも馬鹿売れしてるし来年くらいに一般で来る気がする
2:2022/10/19 00:08:06
高級な雑魚
3:2022/10/19 00:11:37
しかし当時はスレ画もストライクダガーも
ガンプラのほうは簡易キットしか出ない及び腰で
一方MIAのほうはどっちもイケイケで完成品出してるよくわからん時代だった
4:2022/10/19 00:13:36
このまま種系量産機バカ売れが続くと
初のHGバビとかも出てしまう…?
5:2022/10/19 00:23:11
MSとの戦闘に向いてないランチャーストライク相手とはいえガンダム倒した機体なのになんか地味だよね
6:2022/10/19 00:25:26
クルーゼ専用機と一緒にMGで出してほしいなぁ
7:2022/10/19 00:26:13
コイツ→ドレッドノート→ハイペリオンとこないものか
27:2022/10/19 01:06:24
>7
ハイペリオンはいい加減イータがほしい
ハイペリオンは流用で量産型もいけそうよね
8:2022/10/19 00:30:13
ガンダム顔に変えてちょっと弄れば外伝で主役機貼れるデザインなのは実証済みなのになかなか来ないよね
やっぱり名前が駄目なのか
10:2022/10/19 00:31:46
>8
MSゲイツになんの問題が…?
12:2022/10/19 00:34:13
>10
モビルゲイツがだめでモビルスーツゲイツにしても略すとMSゲイツになってまただめになるのひどい…
9:2022/10/19 00:31:19
来年にはジンリメイクきそうだと思ってるよ
14:2022/10/19 00:37:16
ロボット魂で来る方が早い気もしてきた
17:2022/10/19 00:42:45
>14
多分待ってれば確実に来るからなロボ魂…
15:2022/10/19 00:40:27
MSゲイツってあのゲイツから名前取ったんじゃないの?
16:2022/10/19 00:41:47
>15
まったく関係ないよ
18:2022/10/19 00:42:55
なんでHGSEED量産機バリエ全然出さなかったんだろ…売れなかったのかな…
21:2022/10/19 00:50:14
>18
売れてるっていう割に運命のときもひたすらザクしか出なかったりしたしな…
19:2022/10/19 00:43:13
種放映時点でビルゲイツは世界的に有名なのになんで被らせたの?
20:2022/10/19 00:43:36
ララァ・スン専用MAみたいなもの
22:2022/10/19 00:53:02
当時の種は主役級が飛ぶように売れてたけどガンダム以外はあんまりだったんじゃなかったっけ
31:2022/10/19 01:14:07
>22
ザク並に売れたのがないだけで種コレでだいたいの機体出せる程度には売れてるはず
運命はわからん
23:2022/10/19 01:00:42
今はガンプラバブルだからもはや何出してもすぐ売り切れてしまう
何の機体だかまったく公表されてない新商品Aが予約完売する時代だぜ
24:2022/10/19 01:02:31
元になったアラクネはむしろグリフォンやブラックオックスやマスターガンダムみたいな頭部だった気がする
28:2022/10/19 01:07:25
量産機っていうかそろそろガンダム含めてHGCEが本格始動しそう
29:2022/10/19 01:10:18
>28
正直今出されるとまたビルドストライクの関節流用されそうで嫌だなあ
ダガー系もあの関節だけどKPS初期の設計だから肘の見栄え悪すぎる
32:2022/10/19 01:18:41
>29
設計流用できるってのが企画通るキモだったりするのかと思うくらいにはずっと使われるよね
連合系然りW系然り
30:2022/10/19 01:13:53
不満が無いわけではないけどガシガシ動かしてブンドドしたり重たい武器持たせたりしたいので個人的にはEGやファインビルドより好きではある
クルーゼ機やゲイツRはプレバンになるんかな