MODEROIDについて語ろう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

MODEROIDについて語ろう

1:2022/10/16 21:05:45


MODEROIDスレ





2:2022/10/16 21:16:27

スレ画実物じゃなくてポスター準拠で吹いた




6:2022/10/16 21:20:50

>2
わかってるなマックスファクトリー




5:2022/10/16 21:20:23


箱絵もちゃんとポスターリスペクト




11:2022/10/16 21:25:11


>5
それ映画で見たかったなあ・・、なお劇中では




13:2022/10/16 21:26:55

>11
うぅん…




7:2022/10/16 21:20:57


1~3回




8:2022/10/16 21:21:18


4回




27:2022/10/16 21:42:22

>8
11位~30位圏内にある作品は宝の山に思える
鉄人も初代と太陽版両方発表されたしFXも絶対考えてるよな




10:2022/10/16 21:23:17

シェフの気まぐれメニュー枠でアンケにもないのが出るのがモデロイドの恐ろしさ




19:2022/10/16 21:30:47


>10
最近だとこれかな




35:2022/10/16 21:48:14

>19
博覧会で見たら割と小さかったから
これ格納できるXボンバーを・・・




89:2022/10/16 23:48:46


>19
ではかなり特徴を捉えてるように見えるんだが
この画像は煽り気味のアングルが良くないと思う




12:2022/10/16 21:25:56

本編版も付けて欲しかったぞ




24:2022/10/16 21:35:25

>12
後部から本編版も出てきておやこマシン的な




14:2022/10/16 21:27:37

意外とイメージないけどゴールデンハーベスト製作である




21:2022/10/16 21:33:24

>14
それで色々合点がいく




15:2022/10/16 21:27:49


mark.6は是非とも出してほしい




17:2022/10/16 21:28:25

当時の技術でもがんばれば作れただろうなスレ画の大きさ
というかこの巨大タックコムのイメージは日本版だけかもしれん




23:2022/10/16 21:34:12

このポスター準拠で作りたいです!っていうのを通す版権元も寛大でいいよね




34:2022/10/16 21:47:45

デモンベインなんていかにも出しそうなのに出さんのな




38:2022/10/16 22:01:26

MADOX商品化には本当に感謝してる




39:2022/10/16 22:06:40

スレ画は版元にもまともな資料が残って無かったので
わざわざマーシーラビット氏に設定新規で起こして貰って製品化したという
どうにも悩ましい情熱をかけた逸品です




41:2022/10/16 22:14:11

買ったはいいが塗装をどうしようかと悩んで積んだ




42:2022/10/16 22:18:56

>41
タミヤのウェザリングマスターで汚せば良いんでは?




43:2022/10/16 22:20:02

MODEROIDって塗装指示まったくないよな




50:2022/10/16 22:37:22

>43
基本的には組み立て式玩具ってスタンスだったような




44:2022/10/16 22:23:30

あってもガンダムマーカーで塗装しようってBB戦士によくあったけど色たりないよってなるし




56:2022/10/16 22:47:32

>54
日本ではそうだけどもしや海外であったのかねって
とりあえず聞き覚えはないけど
というかミニカーもアメリカの話だし




62:2022/10/16 23:01:00


ケイン楽しみだよ




64:2022/10/16 23:15:09

まぁメガフォースの新規プラモデルなんて
次の周回があると思えなかったんで2個買ったよ…




66:2022/10/16 23:16:59

>64
いやないよ
ってか今回出たのも充分オカシイよ




68:2022/10/16 23:26:13


初めて美プラ買った
拾い画像だがコレも難易度高そう..




73:2022/10/16 23:34:23

モデロイドエバーは一周してTV版出して欲しかった




74:2022/10/16 23:35:28

>73
ブキヤが最近出してんのに被らせても




81:2022/10/16 23:40:15

まあエヴァは旧版も新版もあちこち出てるっちゃ出てるので
MODEROIDまで参戦したのはどっちにしろ「えっ今から正面から行くの?」みたいな驚きはあった
いや別にMENGみたいな無茶しろとは言わんが…




84:2022/10/16 23:41:38

>81
あれ思ったより安くてちょっと驚いた








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ファフナーをBEYONDの時期からハマり始めた身としては今立体物が続々と出てくれるの滅茶苦茶嬉しい
個人的にはアバドンとアズライールまで出て欲しい所
[ 2022/10/17 20:28 ]
ラインナップは個性的でいいんだけど、価格の割にパーツの分割がとか色分けが微妙だったりするのがもったいない。
[ 2022/10/17 21:04 ]
プラが薄いのかヒビが入りやすい?気がする
[ 2022/10/17 21:23 ]
エステ楽しみ
[ 2022/10/17 21:46 ]
ファフナーはザインが足首が割れていたし、ニヒトが頭部が欠けたり成型不良品多い。 グッスマはちゃんと検品やってくれ。
[ 2022/10/17 21:52 ]
ダンクーガノヴァやバーンガーンはランクインしていて嬉しいけど合体系はどういう処理するか気になる
ガンバルガーみたいに個々が大部分の合体するならともかくバーンみたいな収納するタイプやノヴァライノスみたいな少ロボは変形キツそう
[ 2022/10/18 04:56 ]
ブロディア出たしワーロックも期待したんだがな
[ 2022/10/18 06:27 ]
12月のザブングルが待ち遠しい
あと何処も出していないオーガスお願いします
[ 2022/10/18 06:41 ]
カラーガイドほしいな
マニュアル人間だからメーカーのカラーレシピ通りに塗りたいんだよw
[ 2022/10/18 10:22 ]
ゲーム版は出たし小説版ブラスティーも出ないかなとずっと待ってる
チグリとコレオも並べたい
[ 2022/10/18 10:59 ]
ダイナゼノンはアレンジが多すぎてなっとくいかないから 二つも買ってしまったぞ
[ 2022/10/18 22:09 ]
グラヴィオンが死ぬほど楽しみ、MODEROIDは毎度毎度ラインナップすごいのと展開スピードが速いのがいいよね、財布には優しくないけど笑
[ 2022/10/19 01:49 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング