1:2022/10/15 11:07:34
スレッタと一緒にSDエアリアルがよく売れているそうだ
理由がとてもよく理解できた
2:2022/10/15 11:09:02
可愛い
4:2022/10/15 11:15:24
ロボ太思い出した
5:2022/10/15 11:15:41
令和の模型店で魔女狩りが多発してるそうだな
6:2022/10/15 11:15:41

スレッタ!僕が戦うよ!
fu1541583.jpg
7:2022/10/15 11:16:47
このくらいの頭身のロボ可愛いよね
8:2022/10/15 11:17:25
今からでも本編こんな感じのホビーアニメになったりしない?
9:2022/10/15 11:19:15
>8
キャプテンガンダムになるのか…
11:2022/10/15 11:20:38
>8
やるか…武者◯伝…
10:2022/10/15 11:20:21
メダロットだこれ
12:2022/10/15 11:23:29
>10
決闘の度に謎レフェリーが出てくるのか
25:2022/10/15 11:30:53
>12
合意と見てよろしいですね!!
15:2022/10/15 11:25:18
こういう特撮あったようななかったような
16:2022/10/15 11:26:03
仲いい姉弟…姉妹?
21:2022/10/15 11:29:30
>16
小説だとエアリアルのAIの一人称は僕らしい
24:2022/10/15 11:30:25
嫁と弟妹とセットで買われる率ほぼ100%に近そうなたぬき
28:2022/10/15 11:32:01
他のSDも出ないかな
具体的にはデミトレーナー
32:2022/10/15 11:34:59
SDエアリアルどれくらい稼動すんの?
膝は曲がらない?
33:2022/10/15 11:36:38
>32
ホビーサーチで調べてくれ
説明書が確認できるから
35:2022/10/15 11:39:42
MGSDでエアリアル出ないかな
42:2022/10/15 11:47:55
食卓で一緒に飯食ってる方のエアリアル
44:2022/10/15 11:50:17
スレッタと並べるなら瞳あったらいいな
45:2022/10/15 11:51:00
>44
SDガンダムの文脈なら欲しい
メダロットの文脈ならいらない
46:2022/10/15 11:53:15
頭部破壊したら勝利!
52:2022/10/15 12:01:24
エアリアルくんSD映えすごくてパッケージ見たら欲しくなるんだよな…
54:2022/10/15 12:01:43
主人公のプラモなんて昔は肌色一色のちっちゃい固定フィギュアがついてあればいいほうだったからな…
63:2022/10/15 12:06:34
>54
昔のMGにあったよねそんなん
主人公の機体でそういうのあった覚えがあんまりないな…オルテガは塗装した
57:2022/10/15 12:04:14
このノリで旧ガンダムのキャラも作ってくれないかな
具体的に言えばプルツー
59:2022/10/15 12:05:00
>57
30MSで再現してる人はいた
58:2022/10/15 12:04:15
エアリアルくん設定的に瞳描くのも全然ありだと思うから強い
61:2022/10/15 12:05:28
スレッタにガシャポンメダロットに付属の1/12メダロッチを付けられるかな
62:2022/10/15 12:06:21
従来のガンダムと違ってエアリアルには目があった方が情緒の表現には適してるだろうな…
64:2022/10/15 12:06:50
フィギュアライズアムロが出ればSDおっちゃんとこういう風にやってもいいな
67:2022/10/15 12:07:24
今回は販促もめちゃ上手いな…
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-14345.htmlスレッタと一緒にSDエアリアルがよく売れているそうだ
Adsense
Relate entry
New entry
確かにSDと良いカンジにからむなぁ