1:2022/10/14 15:05:54
ハイディテールマニュピレータースレ
3:2022/10/14 15:07:27
再販して欲しい
4:2022/10/14 15:07:38
なつかしい
バンダイのガレキ部門って完全に無くなった?
5:2022/10/14 15:10:21
盛んだった頃は買えなかったけど金がある今はなくなってしまった
6:2022/10/14 15:12:07
手だけでプラモ買えるじゃんと子供感覚では思ってた
7:2022/10/14 15:20:20
よくバンダイみたいな規模の企業がガレキなんかやってたよな
8:2022/10/14 15:20:31
>7
バンダイなの?
16:2022/10/14 17:11:24
>8
Bクラブはバンダイが出してたブランド
9:2022/10/14 15:22:43
ガンプラの指の造形はMGν ver.kaを頂点としてまた段々微妙になってきたわ
12:2022/10/14 16:12:57
>9
RGゴッドとSMP電童のハンドはよかった
色気のあるハンドをモデリングできる人間が限られてるんじゃないかな
10:2022/10/14 15:39:17
今だとロボマニとか使うしかないんかね
13:2022/10/14 16:13:46
1/60位サイズの指可動ハンド欲しいんだけど出してるとこがない…
14:2022/10/14 16:35:47
おててまで拘ってもそこまで見るのが何割いるかという問題
21:2022/10/14 17:17:17
>14
個人的には顔の次に大事だと思ってるわ
27:2022/10/14 17:29:46
>21
特徴的な手首デザインなのにいつもの穴開き拳しか付いてないと即買う気なくす
47:2022/10/14 19:39:15
>14
昔知り合ったプロの人は作品見る時まず手を見るって言ってた
手を抜いてる作品は指見りゃわかるって
どこぞのあちこちに首突っ込んでくる某プロ様はどこ見てもパーティングラインや合わせ目が浮き出てて粗だらけだけど
15:2022/10/14 16:44:59
手首だけじゃ寂しいな
足首もどうかね
17:2022/10/14 17:12:03
ガンダムシード放映してた頃は毎月新商品出てたなスレ画
48:2022/10/14 19:40:06
>17
種のしょっぱい出来のキットで手首だけハイディテールだと浮くなって
18:2022/10/14 17:14:01
MGガンキャノンのやつは買ったな
丸指好き
22:2022/10/14 17:18:22
うーん
144のジェガンの手首でいいや…
23:2022/10/14 17:21:03
当時はMGでもわりとハンドパーツ雑かったしな
24:2022/10/14 17:23:21
大昔は武器セットにハンドパーツ付いてたりした
32:2022/10/14 18:06:21
>24
一昔前でも鉄血で付いてきたし今だとエアリアルブースターのおまけなんやな
25:2022/10/14 17:23:55
HGUCガンダムをアニメ版っぽく改造するキットいいよね
26:2022/10/14 17:28:36
1/100エクシア系にはいっぱいお世話になった
28:2022/10/14 17:32:49
穴が空いてなくてパンチできそうな拳くらいは標準装備にしてほしい
29:2022/10/14 17:35:45
ビルダーズパーツ
30:2022/10/14 17:46:28
真鍮等で補強しないとボールジョイント部分があっさり折れる
33:2022/10/14 18:07:12
取り外そうとするとボールが抜けるエモ指…
34:2022/10/14 18:07:24
だめだこりゃ
いまはビルドハンズあるしオプションで平手とか別売りしてるやん
35:2022/10/14 18:11:22
ビルドナッコゥは小サイズまでフォローしてくれてるのはいいけど形はイマイチだなぁ
模型誌でもあれで間に合わせたりしてたし一般的にはこれでいいやろってラインなのかな
36:2022/10/14 18:38:21
昔はコトブキヤのてっちゃんとかもよく買ってたなぁ
37:2022/10/14 18:39:23
自分で好きな角度に曲げる力技な製品もあったよね
39:2022/10/14 18:42:59
未だにこれを超えるハンドパーツがない
44:2022/10/14 18:52:23
穴あきハンドは無くならないと思うから並行して売れるナイス商品だよね
買う人いなくて案の定ワゴン入りしてたけど