1:2022/10/08 20:57:25
詰みプラが最近増えてきて困る
どのメーカーも面白そうなの出しすぎ!
4:2022/10/08 20:58:54
そのままお店になる
5:2022/10/08 21:00:28
俺にくれ
6:2022/10/08 21:00:57
買い逃がすの嫌だから取りあえず買ってるとそうなるよね
28:2022/10/08 21:26:37
>6
必ず再販する
再販時には必ず予約できる
…とか保証されるならともかく再販自体するかどうか分からず
そればかりか新アイテム新予約すらしばしば唐突にくるような現実ではな…
7:2022/10/08 21:03:52
作らないならちょっとちょうだい
8:2022/10/08 21:11:08
これはこれで楽しみ方のひとつだな……眺めてるだけで幸せになれる
9:2022/10/08 21:12:04
>8
自宅がプラモ屋って模型趣味の一個の到達点だからな
11:2022/10/08 21:17:00
>9
しかし積むにしてもスペースは有限なのだ…
10:2022/10/08 21:15:37
売っちゃえ
12:2022/10/08 21:17:28
引っ越すときにコレ一生つくらねぇな!ってやつ売ったら76個もあった
でもまだ200個以上積みがある
13:2022/10/08 21:18:15
>12
すんご…
15:2022/10/08 21:18:36
うごご…これは所有欲と「いつでも作れる」という権利を買っているんじゃ…
16:2022/10/08 21:19:06
一旦売ったらどうだ…
17:2022/10/08 21:20:18
組んだとしても飾る場所がないじゃないですか
18:2022/10/08 21:20:57
これはこれでコレクションの形としていいと思う
19:2022/10/08 21:22:01
次ロットがいつ生産されるか分からんし…とりあえず買う…
20:2022/10/08 21:22:09
俺もBB戦士大量に積んでて
持ってるだけで嬉しいけどたぶんほとんどは作らないんだよな…
24:2022/10/08 21:23:49
>20
わかるよ
シリーズ揃ってるの見るだけでニヤニヤしちゃう
そして昔の限定大箱セットとかに想いを馳せる
21:2022/10/08 21:22:59
組まないのに買う神経がわからない
そう思ってた時代が僕にもありました
22:2022/10/08 21:23:25
こういう模型屋さんかと思ったら違うのか…
23:2022/10/08 21:23:38
売ったら多分所得税が跳ねあがっちゃうだろうから気をつけろ
25:2022/10/08 21:24:59
人生の縮図みたいだ
26:2022/10/08 21:25:25
当時品の未組みの超機動大将軍があるんだけど
もう軽い気持ちで組めない…
27:2022/10/08 21:26:22
中途半端に積んでるのはただの積みだけどここまで集めてるならそれはもうコレクションだろ
29:2022/10/08 21:28:45
売るってメルカリとかでちまちまやるの?
それともまんだらけとかのショップに流すん?
34:2022/10/08 21:33:39
>29
俺はイデ屋に流したな
30:2022/10/08 21:28:48
コレクションとして集めてるならコレクションだけど作ろうと思って作れない数だけ増やしてるだけなら積んでるだけだな
31:2022/10/08 21:28:55
なんか下の方の奴が箱潰れちゃうんだけどスレ画みたいなのはなんか工夫してるのかな
33:2022/10/08 21:30:06
再販に17年待つようなBB戦士はトラウマでもう手放せない
38:2022/10/08 21:39:16
まず処分する時に1個1個ちゃんと値段考えて売るとかよっぽど暇か趣味じゃない限りやってらんないからまとめてリサイクルショップになる
後で高額になるからとか変な夢持たない
39:2022/10/08 21:42:29
なんだかんだ買えねぇって今になって詰んでたガンプラをチマチマ組んでるから積むのも悪いことばかりじゃない
42:2022/10/08 21:57:49
スーパーミニプラが思いのほか時間がかかってしまう
細かいパーツを仕込むのがわりとおおくてね