【水星の魔女】ガンダム...ですよね? プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【水星の魔女】ガンダム...ですよね?

1:2022/10/09 19:35:33


ガンダム...ですよね?





2:2022/10/09 19:36:21

赤いでしょ
もうおわかりですね




3:2022/10/09 19:36:26

ガンダムじゃないです




4:2022/10/09 19:37:03

いいえ?ドローン技術ですよ




5:2022/10/09 19:37:42

のとまみこが技術供与したのか
そりゃグエルの親父も肩もつよな…




22:2022/10/09 19:42:39

>5
決闘で婚約者決めこと自体なしになりそうだったのをのとまみこから教えてもらったのかもよ
ダブスタへの反逆者いくらでも居て繋がってそうだし




6:2022/10/09 19:38:07

ガンダム否定おじさんを無視して普通にロールアウトされてるのが...




114:2022/10/09 20:22:31

>6
ガンダムではなく新型ドローンです




7:2022/10/09 19:39:11

シェルユニットの時点でバレバレなんだよ!




8:2022/10/09 19:39:20

膝パーツそこに付いてるのいいな
予約すべきだった




9:2022/10/09 19:39:22

実際ガンド派生だけども結構違う技術とかだとあのグエルパパも乗るかな




10:2022/10/09 19:39:44

簡易ガンド的な奴なのかね




11:2022/10/09 19:39:47

神谷浩史乗ってそう




12:2022/10/09 19:39:50

ねえこれグエルくん乗っても大丈夫なやつ…?




16:2022/10/09 19:41:15

>12
改心して
いいキャラになって
データストームで廃人になる
完璧な流れ




13:2022/10/09 19:40:14

やっぱデザインの経緯とか意味がわかってくると欲しくなるな




14:2022/10/09 19:40:33

コイツは搭乗しても別に負荷なさそうだからガンダムじゃないと思う




15:2022/10/09 19:41:08

ビットブレードがカッコいい...




17:2022/10/09 19:41:37

この見た目で実は4本腕なの好き




28:2022/10/09 19:46:44

>17
背中のやつ腕だったのか
腕ビームサーベルはビットで組み換えするのね




18:2022/10/09 19:41:41

サイコフレームみたいになってきたな




20:2022/10/09 19:42:18

平手パーツの表情良いな




23:2022/10/09 19:42:48

一向にドローン技術ですが?




24:2022/10/09 19:43:11

逆にファラクトが堂々とガンダム名乗ってるのが謎すぎる...エアリアルと同じで作中ではファラクトとしか呼ばれないのかもだけど




25:2022/10/09 19:45:16

でもこいつに副作用なかったらプロローグの虐殺はなんだったの?ってならない?




33:2022/10/09 19:51:44

>25
それこそレイヤー33突破したサンプルが目の前にいる訳だし…




30:2022/10/09 19:48:56

TYPE:Gなんだ…




31:2022/10/09 19:49:56

肩シールド大好き




32:2022/10/09 19:51:36

明らかな特徴のビット兵器をドローンで突き通そうとしてるの絶対無理あるでしょ!




34:2022/10/09 19:53:56

最初からファンネルとか強すぎる
と思ったら主役機の優位性があっさり技術供与で無くなった




35:2022/10/09 19:54:18

というか技術供与されてから開発ロールアウトまで早すぎない?
まあCパートまでどれくらいの間があったかわからんけど




37:2022/10/09 19:55:56

>35
グエルパパとかの身替わりが早過ぎるし実は前々からのとまみこと繋がってたんじゃない?




36:2022/10/09 19:55:03

グエルくんは親父が負けを無効にしたって聞いた表情で色んな意味で今後が楽しみになったよ




48:2022/10/09 20:01:13

>36
実力でホルダー獲った自負はあっただろうしね…
負けたから無効、なんてされたらここまでの彼の勝利自体に何の意味もなくなっちゃうからね




38:2022/10/09 19:56:02

付属品にリード線付いてるから有線ビームサーベルなのかな




40:2022/10/09 19:58:00

商品的にはガンダムって付かないんだよな




42:2022/10/09 19:58:21

>40
ガンダムじゃないし...




41:2022/10/09 19:58:09

2期になる頃にはガンダムじゃないMS(ガンダム)で戦場が埋まりそうだよな




43:2022/10/09 19:59:51

MSそのものを提供したんじゃない?
ガワだけジュタークに変えて




46:2022/10/09 20:00:39

技術供与して行き渡ったら不味いことになるんじゃ…




49:2022/10/09 20:01:25

>46
ガンダムばら撒いてダブスタガンダム否定おじさんへの復讐完了!




47:2022/10/09 20:01:10

ガンドの完成はばーばの悲願だしな




58:2022/10/09 20:04:10

ダリルバルデって名前にはなんか元ネタあるのかな...




60:2022/10/09 20:04:29

言うほど技術提供か?って思うけどな
プロローグの時点でインコムあるし元々ドローン技術もあるし




61:2022/10/09 20:04:31

どうして母ちゃんがこんなになっちまったんだ




64:2022/10/09 20:06:10

>61
恩師と夫と仲間を理不尽な理由で皆殺しにされた




66:2022/10/09 20:07:03

>64
恩師も夫もあの世で頭抱えてそう




71:2022/10/09 20:09:21

>66
夫は娘を危険に晒してるから怒るだろうけど恩師は面白そうな顔してるかもしれない




67:2022/10/09 20:07:16

ぶっちゃけ技術奪うとか独占する為に虐殺したんじゃない?




70:2022/10/09 20:08:04

全24話だからさっぱりしたお話になりませんか?
ならない?残念ですね…




73:2022/10/09 20:09:59

ビットを遠くに飛ばさない
単純な動きをさせる
数を減らす
辺りでデータストーム抑えてるのかな…
これでグエルくんがハァッハァッハァッとか言い出したらちょっと耐えられないんだが




79:2022/10/09 20:11:50

>73
データストームが起きてないのはたぬきちゃんがレイヤー34突破した適合者だからでエアリアルに関しては特に改良してない可能性もなくはなさそう




75:2022/10/09 20:10:56

グエルくんが生存するか否かで話の方向性が変わる
いわば特異点である




80:2022/10/09 20:11:53

グエルくん印象最悪だけどただの学生だからな...




81:2022/10/09 20:12:44

>80
修理に人寄越したり決闘無効に反応してたり可哀想だったりちょこっと株あがった感はある
次回がんばれ




85:2022/10/09 20:13:55

二期で横恋慕仮面になるんでしょ知ってる








sns
Adsense
Relate entry
New entry
よく分かんねんだけど光るラインパターンが露出してるからガンダムってこと?
[ 2022/10/10 18:26 ]
ガンド使ってるからガンダムだけど「ガンドじゃないですドローンです」で押し通す
[ 2022/10/10 20:03 ]
ダハックみたいな背中の武装はプラモでは再現されてないの?
それとも今回の放送まではシークレットになってたとか?
[ 2022/10/10 22:06 ]
ビームサーベル出してる副腕を腕と差し替えできる、リード線付属ってところで察されてはいたけど大々的に公開されてはいない感じ
[ 2022/10/11 00:31 ]
じゃあドローン使ってるならドロナムだな
[ 2022/10/11 06:12 ]
無線で腕飛ばして格闘してくるMSって盲点だったわ
[ 2022/10/11 11:12 ]
カテドラル内でのガンダム?じゃないよ!開発レースが激化するのは面白いわ
ここぞで基幹技術内のバックドア使われて母ちゃんに全掌握されたりしそうだけど
[ 2022/10/11 12:15 ]
G系統のモビルスーツやね
[ 2022/10/11 19:06 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング