小さい頃欲しかったおもちゃをあげていこう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

小さい頃欲しかったおもちゃをあげていこう

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:2022/10/06 22:18:11


小さい頃欲しかったおもちゃスレ
ミニカーパーキング欲しかったよね






97:2022/10/07 00:04:00

>1
友達の家でこれで遊んでいたら
頭部がバキっと割れて棒状の毛が一本ニュルっと出てきたトラウマが蘇る




2:2022/10/06 22:22:11


持ってた友達が羨ましかった・・・




3:2022/10/06 22:23:41

>2
タワー基地M115持ってた
遊びに来た祖母が買ってくれた




10:2022/10/06 22:31:19


なんかこんな




11:2022/10/06 22:32:46


これ




12:2022/10/06 22:33:30


うちのはこのバリエーションだった
当時は気が付かなかったがひたすら走らせて駐車場にしてなかったな俺




13:2022/10/06 22:33:44

年に一回ぐらいトイザらスでマジョレットのクソデカいパーキングが叩き売りになるが
あまりの大きさに買えない




14:2022/10/06 22:33:55

坂をカッタン カッタン ってミニカーが上がっていくやつ欲しかった




15:2022/10/06 22:36:23


たまに会社の用事で他所の倉庫に行った時とか
こういう作りのだとリアルトミカパーキングじゃんと喜んでしまう




16:2022/10/06 22:38:27

>15
こんな倉庫買って中に好きな車詰めたいよね…
幾ら掛かるんだと夢の無い思いをするんだが




17:2022/10/06 22:39:12

>15
わかる
いい歳したおっさんが内心ワクワクする




18:2022/10/06 22:39:50


いろいろあり過ぎてどれがどれだったか




20:2022/10/06 22:42:49


グルグル回って降りて来る筈が途中で引っ掛かって
降りて来ないのが悲しかった




23:2022/10/06 22:43:46

>20
今くらいの情報持ってればシリコンスプレー買って対処するのにね




152:2022/10/07 00:56:03

>20
これもってたなあ
スロープはそうそうになくなったので
最上階からくるまダイブさせてた




22:2022/10/06 22:43:13


廃盤良いよね




179:2022/10/07 01:32:21

>22
JOMOだったら持ってるんだけどなぁ...




25:2022/10/06 22:47:36

子供の頃はTVや映画と似てる怪獣ソフビが欲しいと思ってた




105:2022/10/07 00:12:14

>25
当時のガキ共に800円時代のウルトラマンとか怪獣のソフビを見せてやりたい




26:2022/10/06 22:51:41


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




27:2022/10/06 23:00:13


これよりもっと大きいのぞみのやつが友人の家にあって羨ましかった




30:2022/10/06 23:02:31


カードよりこういう塩ビ人形が好きだったけど
添加物入ってるからダメ!って買ってもらえなかった…




31:2022/10/06 23:03:22

思えば大体買ってもらえた
DXよりカバヤハだったから




33:2022/10/06 23:08:30

>31
自分も欲しいと言ったらだいたいの物は買ってもらえてた記憶がある
かわりにゲーム禁止だったけど




32:2022/10/06 23:06:47

ロンパールームの最後にスタジオの真ん中にある木の中にぎっしり詰まったおもちゃを子供達が貰いに入ってゆくシーンを見て狂おしいほど羨ましく思ったもんだ




107:2022/10/07 00:14:10

>32
それロンパールームじゃなくてピンポンパンじゃね?




34:2022/10/06 23:09:27


これ




35:2022/10/06 23:12:53


これ持ってたというと歳がバレそう




103:2022/10/07 00:07:51


>35
CM見ていいなーと思った遠い記憶




36:2022/10/06 23:12:59


子供のころ欲しかった玩具で上げられる物はたいてい買ってもらってた長男の俺だけ




39:2022/10/06 23:15:03

>36
弟はよく買って貰えてたが俺はあまり買ってもらえなかったな…
親父にあからさまに嫌われていたからだが




37:2022/10/06 23:13:41

ジュウレンジャーの巨大ロボで背中に付けるプテラノドンだけが揃わなくてモヤモヤしたな
食玩だから揃う前に次の戦隊物が始まってしまった




40:2022/10/06 23:15:35


このシリーズ欲しかった




41:2022/10/06 23:19:54


うちのは色的にこれだったかなぁ




77:2022/10/06 23:40:42

>41
洗車機と給油機が白かったな




42:2022/10/06 23:21:23


欲しかった




43:2022/10/06 23:22:32

プラレールやトミカは見ると未だにワクワクする
鉄道模型では感じないあの感覚は何なのか




46:2022/10/06 23:23:24

>43
子供時代に実際に遊んだかどうかじゃね




44:2022/10/06 23:22:38

昔のプラレールのビッグトーマスが欲しいんだよな
後継は売ってるけど最初のがサイズは一番デカい




45:2022/10/06 23:23:04

ガキの頃欲しかったもの今なら何でも買えるな




48:2022/10/06 23:24:32

>45
売ってればな・・・




47:2022/10/06 23:23:33

トランスフォーマーの基地に変形するロボット欲しかったな
あんまり明確には覚えていないけれども




50:2022/10/06 23:25:13


>47




52:2022/10/06 23:25:51


>47




51:2022/10/06 23:25:45

大体は当時より完成度高いのが出てるから大丈夫




53:2022/10/06 23:26:56


>51
うn
お値段も凄いことになってるけど・・・




54:2022/10/06 23:27:13


これかなぁ
再販版なら持ってる




59:2022/10/06 23:29:52

TFの元ネタというかラジカセ、顕微鏡、懐中電灯から変形する玩具欲しかった




62:2022/10/06 23:31:55


>59
ミクロマンだな




60:2022/10/06 23:30:52


未来には夢が有った
お茶汲みしてくれる




63:2022/10/06 23:32:16


アームトロン
たった一つのモーターで
6種類の動き2段階の速度
複数の動きを同時に行る
トミー驚異のメカニズム




149:2022/10/07 00:53:16

>63
これは素直にすごい当時もそう思たったけど
大人になって展開図ネットで見たらギア使った機構学だけでやっててさらにビビった




64:2022/10/06 23:32:42


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




65:2022/10/06 23:32:50


合体超合金
貧乏だったから合体しない小さいやつさえ買ってもらえなかったけど…




69:2022/10/06 23:35:56


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




74:2022/10/06 23:37:50


欲しかった
多分3日で飽きるだろうけど




82:2022/10/06 23:43:07


胸ライオンがすごいセンセーショナルだった・・・




83:2022/10/06 23:44:29


ピンポン玉飛ばすのスゲーってなった




84:2022/10/06 23:44:48


バトルトイナックルファイターからロボ系バトルホビーの系譜が欲しかった…
スクリューボンバー…バトルソード…バトルスキッパー…




89:2022/10/06 23:52:16


近所の子の家にあったけど欲しかったなあ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
レゴの海賊船とか
今だとちょっと高いけど大人向けのキットが出てたか
[ 2022/10/07 19:26 ]
子供の頃、隣に住んでた男の子が持ってたフラッシュキング
[ 2022/10/07 20:20 ]
ロボザウルスってロボットの恐竜のラジコンがすごい欲しくてチラシを穴が開くほど見ていた。
大人になってブックオフで見つけて買おうと思えば買えるのに欲しいと思わなくなってしまった。

欲しいと思っていた頃の自分に買ってあげたい。
[ 2022/10/07 21:52 ]
トミカパーキングはあるあるだが自分の欲しかった頂点ではない
トミカプラザってのを当時同級生の家で見て羨ましくて近年プレ値で買ってしまった
[ 2022/10/07 22:28 ]
旧版のトミカハイパーレスキューは集めてたなぁ
[ 2022/10/08 01:27 ]
俺はブルーノアのおもちゃほしかったな
お年玉で買ってもらえるタイミングでおもちゃ屋さんに売ってなかった
悔しいな今でも
[ 2022/10/08 09:40 ]
おもちゃじゃないけど、おもちゃ屋に置いてあるトミカの陳列ケースが欲しかったなぁ。
あれって普通に買えるんだろうか。
[ 2022/10/08 13:23 ]
スレで挙がってるDX超合金が正にそれだわ
金魂で完成度もギミックも当時品を超えた物が出てるけどそれ故に繊細過ぎて当時品のソリッドな感触は
まるで望めそうにないんだよな…
[ 2022/10/08 16:45 ]
ダイアクロンのロボットベースだなー
欲しいと思った頃にはもう売ってなかった
[ 2022/10/08 16:53 ]
スーパー合体ゲッターロボ號
当時は高すぎて買ってくれなかった
復刻版が発売したとき迷わず購入したくらい欲しかった逸品
[ 2022/10/08 19:06 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング