1:2022/10/04 08:49:35
僕も模型屋さんの店員と仲良くなって店頭に並ぶ前に取り置きしてもらえるような身分になりたいぞ
2:2022/10/04 08:53:50
予約しなさる
6:2022/10/04 08:58:21
>2
皆どうやって再販分の情報掴んでるんだろうな
レジの後ろに〇〇様って書かれたパラスアテネが羨ましかったよ
8:2022/10/04 08:59:11
>6
公式が出してるよ
12:2022/10/04 09:01:18
>8
マジか
3:2022/10/04 08:54:34
模型屋さんになればいい
4:2022/10/04 08:54:42
日頃から大量にキット買いまくればなれるかもね
7:2022/10/04 08:59:07
普通に買えた頃は個人的に取り寄せてもらえたけど
今だと状況が違うだろうからなぁ
9:2022/10/04 08:59:43
そういう感じの常連さんいるけど煙たい
10:2022/10/04 09:00:02
店主にいつもありがとうねぇって言われるのがスタートラインだぞ
11:2022/10/04 09:01:06
>10
多分顔も覚えられてないだろうな
月に1回買いに行くくらいだから
13:2022/10/04 09:03:19
以前は頻繁にはがきももらってたけど数年通わなくなってから完全に顔忘れられてた
家電屋に浮気したばっかりに
15:2022/10/04 09:08:35
小型店だと卸してもらえないからなあ
29:2022/10/04 09:27:25
>15
モールにあるチェーン系ホビーショップ
ガンプラは本部が一括で仕入れるから各店舗で奪い合いになるって嘆いてた
転売ヤーっぽいのは見なくなったけど元々ガンプラ好きな人が買い占めて行くようになったとも言ってた
16:2022/10/04 09:08:38
地元の世話になってた模型屋去年の年始に店主が店の前で倒れてそのまま亡くなって潰れたんだよなぁ…
17:2022/10/04 09:09:48
本当に買うもの全部そこで買うレベルじゃないと取り置きとかしてくれねえんじゃねえかなあ
18:2022/10/04 09:12:14
>17
毎週買って談笑して趣味嗜好知ってもらえればいけたりいけなかったりするよ
19:2022/10/04 09:13:05
店によりけりな気もする
贔屓してても無理ってとこはあるし
初見じゃないけどそんなに頻繁じゃない程度でもしてくれるとこもある
20:2022/10/04 09:14:13
食玩とガシャポンとプライズしか置いてない店に
21:2022/10/04 09:15:09
いいとこ全国から売れ筋のキット買い集めてネットで販売するくらいじゃないかな…
転売屋みたいだけど
22:2022/10/04 09:16:07
境界とかも買うなら覚えられるでしょ
26:2022/10/04 09:23:21
>22
境界はキットの出来は本当に素晴らしいんだけど…
23:2022/10/04 09:17:47
普段買いに来ないのに人気商品が出たときだけ常連面して取り置き頼むようなやつにはなるなよ
24:2022/10/04 09:18:55
大体個人店だとスレ画の様な積み上げの向かい側に山の様な境界戦記とダンバインがいる
30:2022/10/04 09:27:58
>24
久々の再販でも意外と売れないものなのかダンバイン
37:2022/10/04 09:34:38
>30
正直あまり出来がよろしくない…
25:2022/10/04 09:22:59
飯とか飲み連れてってもらったり公私ともに仲良くしてくれた模型屋さんいたけど万引き被害ひどくて店閉めてしまわれた…
今でも付き合いあるんで元模型屋の友達というか先輩って感じだけど
28:2022/10/04 09:27:14
ネットでどっかの店舗に再販品あったって報告あると即座に電話問い合わせしてくるからな…
カードゲームも
31:2022/10/04 09:28:39
前は店頭に新発売と再販の一覧のコピー貼ってたけど今無いのか…
34:2022/10/04 09:31:46
再販分は金曜には店頭に並べられるからそこ狙えば割と買えるようになった
新発売は発売日の朝に行列に並んでも買えない時があるおつらい
38:2022/10/04 09:35:05
毎月最低でも一万円はそのお店で使うくらいじゃないと…
57:2022/10/04 10:08:18
>38
毎月4~5万落としてるわ…
42:2022/10/04 09:38:58
うちはとりおきはまあ頼まれたらいいよって感じだけど
正直個人商店だから入荷があまりにも絞られてて…
43:2022/10/04 09:40:29
>42
大手とは違うんだよね倉庫も限られるし
これからも頑張って
44:2022/10/04 09:40:49
転売ヤーが猛威を振るってた時期
ガンプラおひとり様3つまで(同アイテム不可)との事だったので
アッザムとグラブロとビグロとマゼランとザクレロのどれを諦めるか30分悩んでたら
旧キットは制限なし&そのラインナップを大喜びで買う人初めて見たって言われた
46:2022/10/04 09:47:12
>45
旧キット再販でMAと艦艇が揃ってたから俺からすればボーナスステージ状態
52:2022/10/04 10:01:13
>44
むしろそのへんの初代ベストメカのMAとか艦船って
再販でも毎回瞬殺するめちゃくちゃ大人気ラインナップだと思うんだけど
47:2022/10/04 09:52:58
ビアレスレプラカーンライネックは何時もお店の棚で守護者をしている…
48:2022/10/04 09:54:38
とりあえず一見でも模型店に入ったらガンダムマーカー買うんだけど
いまだに三国伝パッケージのとか置いてある店ある
49:2022/10/04 09:55:08
取り置きしてなんて図々しいこと言う人は図々しいから結局買わないんだよなあ
50:2022/10/04 09:55:39
去年の年末にあった旧キットの再販ではいつも最後までお店の棚を守ってるアッグガイだのゾゴックだのまですぐにいなくなってたな
51:2022/10/04 09:56:16
地方の個人模型店やってるけど人気高いバンダイの商品だけ買うお客様相手に優遇したくなる事はあまり無いから塗料とか工具とか日常的に買う常連さんになると良いよ
53:2022/10/04 10:03:26
箱が日焼けてるような在庫不良ばっかり買ってたら新しいキット興味ないの?って言われた
54:2022/10/04 10:04:40
毎月人気商品だけ買ってく人とからいくらでもいそうだしな
58:2022/10/04 10:08:23
普段買いに来ないというが普段は買うもんないし…
61:2022/10/04 10:12:15
店で買ったキット作ったら店主にウチで飾らない?って言われてガラスケースに展示してくれたのは嬉しかったなぁ
62:2022/10/04 10:12:30
常連顔の客が居座って店主困る
66:2022/10/04 10:21:01
>62
ちゃんと来るたびにもの買ってればまだいいんじゃ?
63:2022/10/04 10:13:27
昔からやってる模型店で人気商品だけ買ってくと店の在庫圧迫するので
折を見て棚に居座ってるバイクだとか城だとか買ってったりしてる
戦車は一度作って履帯はもう嫌だってなった
64:2022/10/04 10:13:28
前行ってたのは宗教ハマり出したのと年で消えてしまった…
65:2022/10/04 10:17:21
流石に店の在庫まで気にしながら欲しくない模型買うのは嫌なので量販店と通販で買うね…
67:2022/10/04 10:22:17
>65
消費者なんてそれでいいんだ
常連だのなんだの特別扱いを夢見なければ
71:2022/10/04 10:31:46
新品ばかりって言うけどむしろ常連なのに店にずっと置いてある在庫買うことある?
72:2022/10/04 10:32:41
ガンプラの取置って普通はしてもらえない物なの!?
近所の家電量販店が普通にやってくれるから出来るものだとどこでも思ってた…
模型屋でやったらムラハチされる?
77:2022/10/04 10:39:38
>72
出来ないなら出来ないって言われるだけだし変に食い下がったりしなかったら別に何もないよ
75:2022/10/04 10:33:33
転売が流行る前は普通はしてもらえた
78:2022/10/04 10:41:18
再販ガンプラはまぁタイミング合えば買えるからいいけど
30MSの再販は県内に流通すらしてなくてつらい…
80:2022/10/04 10:44:56
比較的近場の模型屋はほぼカードショップみたいになってるよ
客もカードの方が多い感じ
83:2022/10/04 10:52:33
なんか適当に買ってたら顔覚えられたよ
でも会ってもあっ…あっ…ってなっておじぎする事ぐらいしか出来ないよ
85:2022/10/04 11:06:14
>83
店側としてもそういう客が一番ありがたいよ
でもあっあっ…ってなるタイプは覚えられてるってなるとこなくなるから次から無駄に話しかけないよ