3:2022/10/05 02:27:26
3周くらい回ってティターンズカラーが好きです
6:2022/10/05 02:34:54
このアオはちょっとカッコ良すぎるよね
9:2022/10/05 02:38:21
白もいいな…いやでもやっぱティターンズカラーだな!って毎度なっちゃう
12:2022/10/05 02:39:30
俺ずっと白の方が好きだわ
スーパーもフルアーマーも好きだけど黒はあんま好きじゃない
なぜだろう
15:2022/10/05 02:41:40
スーパーやフルアーマーが似合わないから
18:2022/10/05 02:43:23
黒騎士もマスクコマンダーもすき
21:2022/10/05 02:45:18
悪い俺は黒をスーパーにしてる
24:2022/10/05 02:45:57
なんで頭部バルカンを外付けにしたのか
48:2022/10/05 03:10:48
>24
頭部のスペースに限界あるとは考え難いので
多分装填数増やしたかったんだと思う
51:2022/10/05 03:15:16
>24
元々試験機だったから全体のセンサーからの情報を頭部の中にあるコプロセッサに集めて即座にフレームに伝わるようにしていたんだけどこの機能のせいでバルカンを搭載する余裕がなくなった
27:2022/10/05 02:51:02
定期的にティターンズカラーいいよな…とG-3カラーいいよな…を行き来する
30:2022/10/05 02:52:12
>27
G3イマイチしっくり来てなかったけどロボ魂で急にすごい好きになった
33:2022/10/05 02:52:53
白もいいけど一話サブタイからして特別感ある
39:2022/10/05 03:00:04
>33
黒いガンダム
36:2022/10/05 02:59:14
スパロボαで量産とMD化した右好き
実際のサイズ差はともかく復活したEVA弐号機に圧倒されるシチュも含めて
42:2022/10/05 03:04:58
OPで盾壊される白はかっこいいんだ
54:2022/10/05 03:20:55
外付けバルカンもっと流行ればいいのに
57:2022/10/05 03:21:41
>54
ヘッドセットみたいでかっこいいよね
ジェガンとかも好き
60:2022/10/05 03:23:34
ジェガンまで続いてるし別に普通のオプションという気がするヘッドホン
63:2022/10/05 03:32:16
ジェガンの段階で弾倉交換機能無くなってるから
多分ヘッドバルカンは必須だけど弾数はそんなに要らないよねってなってだんだろうと思い
66:2022/10/05 03:32:55
バトオペでティターンズカラーが出てないときに自分で適当に色作ったらだいぶ違ってたな
結構難しい
69:2022/10/05 07:34:37
外付けだとメンテ楽そうだしな…センサー類詰まってる頭部開いて弾薬詰めたりするの神経使いそうだし
72:2022/10/05 07:49:43
>69
ショックアブソーバー噛ませたりでセンサー類への負荷は少なくなりそうよね
75:2022/10/05 08:07:12
二の腕とか太ももとか足の甲とか白色にしたらテスト機感出たりするだろうか
78:2022/10/05 08:10:14
外付けバルカンはいいけど後頭部の辺のベルトみたいなのはあんまかっこよくない…
81:2022/10/05 08:11:37
俺は拗らせて毎回黒を白く塗る
84:2022/10/05 08:21:55
ティターンズカラーの塗料が出るたび買っちゃう
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-14290.html3周くらい回ってティターンズカラーが好きです
Adsense
Relate entry
New entry
右側頭部からカートリッジ装填できるって画像が旧キットの説明書に載ってなかったか?