【アクアシューターズ】「ういにんぐふみな」「はいぱーギャン子」登場 プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【アクアシューターズ】「ういにんぐふみな」「はいぱーギャン子」登場

1:2022/09/16 08:10:26


ウイニングガンダムも再現!
https://p-bandai.jp/item/item-1000180857/





2:2022/09/16 08:12:24

そこ拘る必要あったかな!?




4:2022/09/16 08:14:14

>2
元のプラモでもあったギミックだし




3:2022/09/16 08:12:45

値段超強気だな!




5:2022/09/16 08:14:56

>3
今のご時勢1万行ってもおかしくないのを
沢山売れてくれることを信じてここまで下げたって言ってたぞ




6:2022/09/16 08:15:16

出来は良さそうだけどねぇ




8:2022/09/16 08:16:43

ギャン子も水着がよかったな…




9:2022/09/16 08:17:20

https://twitter.com/gasha_komagata/status/1568131964791828481








10:2022/09/16 08:18:18

仕方ないけど理解がないと辛い値段だなとは思う
正直1万でも1/12なら普通に買われると思うし




11:2022/09/16 08:23:11

ギャン子の方はバックパック外せるだけか




13:2022/09/16 08:27:18

これ6000円はいくつ売れたらプラスになるんだ…顔5つはヤバいよ今




14:2022/09/16 08:27:54

いくら説明してもうるせえ500円で売れってクソリプ飛んでくるのかわうそ…




16:2022/09/16 08:28:28

5500円税込みだと思ってた!5500円定価か!




18:2022/09/16 08:28:59

これ楽しみにしてたんだ




22:2022/09/16 08:31:51

タンポ顔大量に入れたらそりゃ高くなるよ!って言いたい
その上いつものアクシューよりパーツ数多いし




24:2022/09/16 08:33:44

未だにグッズ出るとかフミナ先輩ってそんなドル箱コンテンツなんだなって驚く




27:2022/09/16 08:53:10

>24
ちょくちょく新ネタの実験代わりに出てくるんだよなフミナパイセン
ただ全く再販しない




25:2022/09/16 08:38:31

ビルドシリーズで完成品の可動フィギュアって珍しいね
本編の内容もあってプラモ率が高いし




26:2022/09/16 08:51:03

企画自体ホビー事業部と組んでのもんだからな
ダイバーズでショックガンダムとかも出たが




29:2022/09/16 08:56:01

あのへんの尊い犠牲があって30msとかにつながってるから…




30:2022/09/16 08:57:32

そのうちRGふみなも出るんじゃないか




31:2022/09/16 08:57:40

ギャン子単独でも買えるんだありがたい




41:2022/09/16 09:11:23

ずいぶんお値段さげたね9千円くらいだって「」が言ってたけど




45:2022/09/16 09:20:35

アクアじゃなくてDTAだと言われたら値段にも納得してしまったかもしれない




46:2022/09/16 09:22:50

ドム子は顔の出来がいいな




48:2022/09/16 09:23:15

DTAはジニーで9900円だしなー




54:2022/09/16 09:29:04




>48
版権コラボじゃない通常商品で共通パーツのあるバリエーション3種類出すって前提で約5000円だからなあ
fu1443359.jpg




49:2022/09/16 09:24:19

限定とは言えアクアシューターズってガチャポンのブランドだよな




51:2022/09/16 09:24:28

わいはリアル系なふみなちゃんも欲しいんだけど




57:2022/09/16 09:30:10

>51
プラモ買いなよ




58:2022/09/16 09:32:45

好調ならシリーズ化とかするのかな








sns
Adsense
Relate entry
New entry
カプセルトイのブランドでいきなり六千円はいくら値段相応だろうが高いって言われるよそりゃ。アクアシュータープレミアムとか名前変えればまだ反応悪くなかったろうが
[ 2022/09/16 13:20 ]
まぁ高額商品は今に始まったことじゃないんだけどね
アクアシューターズ見ると
超可動メダロットは大分厳しいかもと感じる
[ 2022/09/16 14:34 ]
売上稼いで実績積んでさらなる商品展開したいんだろうけど客をクソみたいな目で見てんな
食玩部門が値上げで苦しい思いをしながら品質向上に努めてるのになんだコイツらって感じ
[ 2022/09/16 14:52 ]
品質向上に努めてる…?(塗装省略だらけのオーズを見ながら
[ 2022/09/16 14:59 ]
その塗装も高コストの原因になってるって考えた事がない・・・?
ただ品質がいい物ならいくらでも作れるよ。価格跳ねあがるけど。
[ 2022/09/16 15:20 ]
オーズが塗装省略なんだああああああああああああああああ!!!!!!!
開発ブログ見ればわかるけどそれちゃんと意図した仕様ですよ
[ 2022/09/16 16:11 ]
意図した仕様なのとそれが受け入れられるかは別の話じゃね?
実際不満出まくってるわけで
[ 2022/09/16 17:37 ]
SDガンダム再現してんのかよすげーな
めっちゃ買う気上がった
[ 2022/09/16 19:20 ]
>客をクソみたいな目で見てんな


鏡見てみ?クソがいるから
[ 2022/09/16 20:01 ]
普通のアクアシューターズの値段と比べると、いくらパーツ多めでも割高感凄まじいな…

顔パーツがコストかかりまくって値段あがってるのは分かるんだけど、でも顔パーツって基本的には何度か付けかえたら、一種類だけ選んで二度と変えない人の方が多いと思うし、だったら、どうせプレバンなんだから顔パーツは2種類くらいに減らして本体価格下げて、残りは受注生産の別売りとかで良いんじゃないかと思うんだけどな。

まあ、あくまで統計も取ってない個人的なイメージだし、定価が大幅に上がっても顔パーツはたくさん欲しいと思ってる人が主流派だというなら、話は別なんだけどな。
[ 2022/09/16 20:07 ]
ここの事業部ずっとコストがー言うてるなww 値段そのものじゃなくてお得とかボリュームとかだけ書いて宣伝するのが広報なんじゃないんか?
[ 2022/09/17 07:44 ]

最近は急に材料費も上がってコストが大変なのも分かるけど、メーカー側がそればっかり言い過ぎると逆に言い訳臭いというか、アニマギア7弾の時みたいな割安感のアピールならまだしも、そうじゃ無い時に言うとね…
[ 2022/09/17 12:11 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング