1:2022/09/15 23:57:10
100均ミニチュア気づいたらどんどん新作出てる…
2:2022/09/15 23:58:48
セリアの新作ペースがヤバイ
もう買うのが追い付かないから諦めた
3:2022/09/15 23:59:03
めっちゃ売れてるからな
6:2022/09/16 00:00:13
>3
ガチャと違って実物見て判断出来る上に選べるからな…
9:2022/09/16 00:02:22
>6
なるほど…
4:2022/09/15 23:59:14
フィギュアのお供
8:2022/09/16 00:01:19
スタンドマイクが3mm軸で気配りの達人だけど物足りないなーって思ってたらなんかいい感じのスピーカーも出てた
10:2022/09/16 00:02:48
机の上をコンテナターミナルにしたら楽しそうだな
11:2022/09/16 00:04:23
左のおじさんもなんかフィギュアに見えた
12:2022/09/16 00:05:08
ウルトラマンみてるとたまに映るよね
13:2022/09/16 00:06:05
コンテナの使い方が正直よくわかってないけどガンプラとかで良いんだろうか…
14:2022/09/16 00:09:05
>13
1/50くらいらしいのでロボ合わせるなら1/48の添え物として…レイバーとかATだな
17:2022/09/16 00:13:10
>13
縮尺はあれだけど仕事猫と組み合わせて遊ぶかな…仕事猫関連中にしまっとけるし…
15:2022/09/16 00:09:58
保健室のベッドはいい商品だった
16:2022/09/16 00:10:27
いったい何者なんだ山田化学…
18:2022/09/16 00:18:20
売れ行きがいいのは使い道が有りそう!ってなった人がこぞって集めるのか
19:2022/09/16 00:21:02
>18
安いしね
20:2022/09/16 00:22:06
100円でこのクオリティなので300円とか500円ならどんなものをお出ししてくれるのか気になる
26:2022/09/16 00:31:03
>20
あくまでも100均のルートに乗ってることに意味があるので
とはいえそういうメーカーと組んで商品出して欲しくはある
53:2022/09/16 00:49:50
>26
最近は100均も脱100円を模索してるしそのうちやるんじゃないかな
22:2022/09/16 00:23:32
本気でハマってる人なら数集めても高く感じないだろうしな
なんか買っちゃうけど結局死蔵してる…ってオレは流石に学校の机を30個近く買ったりする勇気はでなかった…
3kはまじでほしいなら安いもんだけどなんとなくでやるにはランチならそこそこいいトコ行ける値段だからな…
24:2022/09/16 00:25:53
ビールケースが軟膏のチューブ立てるのにぴったり
25:2022/09/16 00:30:48
ダイソーのアルティメットコンテナとスレ画のドラム缶とかパレットがあれば簡単にそれっぽいブンドドができる
27:2022/09/16 00:31:55
コンテナ見かけては買ってたら30個くらいになってた
28:2022/09/16 00:31:59
なんか…邪魔なだけじゃ…
33:2022/09/16 00:34:35
>28
コンテナは用は箱だから中に細かいパーツ類入れたりそういう用途にも使えるから困らない
37:2022/09/16 00:35:30
>33
稼働フィギュアって使わないパーツめちゃめちゃ余るからね…
29:2022/09/16 00:32:27
JR貨物いいな
武蔵野線に住んでるから馴染み深い
30:2022/09/16 00:32:36
コンテナはとりあえずロボ撮る時背景に置いとくだけでなんとなく雰囲気が出る
32:2022/09/16 00:34:06
ミニプラのドンオニタイジン用に屏風と椅子買った
34:2022/09/16 00:34:37
コンテナはミニチュア用アイテムとして見ると縮尺に悩むけど
「これはフィギュアです」と割り切って遊ぶやり方だと気にせず楽しめる
36:2022/09/16 00:35:27
コンテナはキチンとONEデザインのが欲しい…
48:2022/09/16 00:44:50
>36
前あったよね
俺持ってるし
38:2022/09/16 00:36:04
ヘルメットとスコップセットはヘルメットの縮尺が1/9だったのがちょっとな
40:2022/09/16 00:36:44
コンテナ結構良さそうだな…
41:2022/09/16 00:38:14
酒瓶ケースは電池入るから普通に実用性あって良い
44:2022/09/16 00:40:01
コンテナは色塗り替えて会社に山で飾ってる
45:2022/09/16 00:41:39
フィギュアを固定するための丸い粘着シールも山田化学だったので完全にターゲットにされてる…
46:2022/09/16 00:42:40
元はフィギュア用じゃないんだろうけど畳とかもいいよね
47:2022/09/16 00:43:44
学校の机たくさん集めればアンリアルエンジン使わなくても
写真撮って背景化とか出来そうだな
49:2022/09/16 00:46:44
1/6サイズの作ってくれないかな
54:2022/09/16 00:53:07
最近出た背景ボードがピンポイントすぎて笑った
ターフとゲートと学園
71:2022/09/16 01:07:33
>54
担当者の中にウマ娘ドハマりした人がいたんだろうな
56:2022/09/16 00:56:09
三角コーンが百円で2個入ってトラバーまで入ってて無限に欲しすぎる…
58:2022/09/16 00:59:31
仕方ないんだけどパレットはコンテナとかと比べてサイズと使い勝手でちょっと割高感がある
まあでも100円なんだけどさ
59:2022/09/16 01:01:34
コンテナばっか出しすぎだと思う
60:2022/09/16 01:02:00
コンテナはそろそろ新しいデザインの新作をですね…
61:2022/09/16 01:02:18
100均割と苦しいらしいな…
73:2022/09/16 01:07:59
>61
ダイソーも3COINSみたいなオシャレ系ショップ路線探ってたりまあいろいろある
62:2022/09/16 01:03:27
コンテナのせる台車におもちゃコーナーのトラックくっつけていい感じのコンテナトラックになるのおすすめ
改造にコツがいるけど
64:2022/09/16 01:03:38
150円とか200円に値上げしてもしょうがなさそうなものはいっぱいある
それはそれとしてその価格帯のミニチュアはどんどん出していい
65:2022/09/16 01:04:07
ガチャだと300円400円する上何が出るのかわからんけど
セリアなら100円で好きなの選べるからな…
ガチャ小物メーカー皆殺しにする気か…?
66:2022/09/16 01:05:12
セリアは今だとキャンプシリーズを出してるからBBQコンロとかキャンプチェアを買うといいんだ
67:2022/09/16 01:05:17
一概に比べられないけど100均の5段下駄箱が良すぎてガチャポンの一段下駄箱(200円)が下位互換みたいになってる…
68:2022/09/16 01:06:33
>67
あれコスパよすぎる…
69:2022/09/16 01:06:48
ガチャポンはかなり高くなったからなあ
70:2022/09/16 01:07:01
ヘルメットとスコップ
三角コーン
バリケード
ネコ車
工事現場シリーズがどんどん充実していく…