【フレームアームズ】ウェアウルフ・スペクター早くガール化して プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【フレームアームズ】ウェアウルフ・スペクター早くガール化して

1:2022/09/13 21:14:07


早くガール化して





2:2022/09/13 21:15:04

このマスクがどうなるか楽しみ




3:2022/09/13 21:15:42

初めて買ったFA




4:2022/09/13 21:17:15

改めて見てもすげーボリューム




5:2022/09/13 21:22:39

頭の形からしてガール化すると目隠れになりそう




7:2022/09/13 21:25:39

あんまやんないよね派生機のガール化
ゼルフィカールと黒虎くらい?




8:2022/09/13 21:51:21

>7
ニーサンに居ないバリエーションまで居る月陣営




9:2022/09/13 21:54:15

>7
フレズアーテル
迅雷と轟雷改はガールが商品化先だから違うか?




10:2022/09/13 21:54:55

素直に想像してたのはニーサンバリエだからねえ




11:2022/09/13 21:55:33

迅雷は経緯がややこしすぎるんよ




12:2022/09/13 21:58:06

ウェアウルフスペクター地味に火力高い




14:2022/09/13 22:00:11

>12
単純に榴雷+αだから地味どころか轟雷ファミリーで一番上では




13:2022/09/13 21:58:36

レヴナントアイ/イーギルをガール化してほしかったが
多分無理だろうな…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ゴツさに魅力を感じるがガール化したらスリムになっちゃう気がする
轟雷も結構スリムになってたし
[ 2022/09/14 18:15 ]

輝鎚って例があるからゴツくてむっちり系の可能性もあるぞ
[ 2022/09/14 20:56 ]
漸雷強襲装備型も欲しいです。
マント付きで大型バズーカに、額当ては見てみたいです。
[ 2022/09/14 21:15 ]
輝鎚はファンアートが原作に成り代わったという近年まれにみる超展開だからな。
もとはもっとスリムだった。
[ 2022/09/14 21:17 ]
ヴァイスハイトとか夢のまた夢だろうけどガール化したらどうなるんだろう?初の合体式FAGとか?
[ 2022/09/14 22:04 ]
↑FAガール自体がファンアートがプラモになってアニメになったという、最初から超展開なコンテンツだしw
プラモも通常の5倍出荷しても幻と言われて、10倍出荷したら行き渡るようになったとか色々オカシイ。
[ 2022/09/14 22:15 ]
グライフェンさんのデザインがツボに入ったのをきっかけに少しずつ集め始めたな
個人的にはカトラス欲しいが、バーゼがバニーならカトラスはウェイターになるかな
[ 2022/09/14 23:02 ]
ガールスペクターのマスクは可動か差し替えで目隠れと目出し両方できてほしい
[ 2022/09/15 00:29 ]
島田フミカネさんのをファンアートと言ってよいものなのか
スペクターがガール化したら武装類ヤバイ量になりそう値段もヤバそう
[ 2022/09/15 11:12 ]
FA轟雷発売→フミカネ氏がオリジナルFA迅雷をスクラッチ→(しばらくして)FAガール始動。フミカネ氏が轟雷らをガール化→柳瀬氏との合同誌でオリジナルFA迅雷をガール化→(しばらくして)FAガール迅雷(赤)がまさかのキット化→カラバリで黒もだしちゃうぜ→(しばらくして)まさかのFA迅雷発売→ヘキサギアとハンドスケールガールも一緒にFA迅雷とドッキングゴー!

たしか迅雷の歴史はこんな感じだったよな。
やっぱりコトブキヤは頭がおかしい(誉め言葉)
[ 2022/09/15 14:05 ]
>島田フミカネさんのをファンアートと言ってよいものなのか
親友がデザインしたロボプラモの発売記念に擬人化イラスト描いたよ~って奴だからファンアートなんじゃない?
その時は完全に商売っ気無かったし
[ 2022/09/15 21:24 ]
今やFAが死にかけでFAG等の美プラが柱だしな
[ 2022/09/16 13:01 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング