ウーンドウォートは男の娘? プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ウーンドウォートは男の娘?

1:2022/09/08 01:44:49

ウーンドウォートは男の娘(公式)




3:2022/09/08 01:46:27

イラストレーターのヒでの発言は公式とは言わない




4:2022/09/08 01:47:49

ガンダムで原作者が勝手に言ってるだけはよくある事だもんな…




5:2022/09/08 01:48:31

ガンダムに性別とか無いしな…




31:2022/09/08 01:58:28

>5
エクシアは女の子でいいと思う




6:2022/09/08 01:48:39

じゃあ何なら公式認定なんです?




8:2022/09/08 01:49:21

>6
ちゃんと公式媒体で表記されたらかな…




12:2022/09/08 01:51:07

>8
媒体の問題ではなくない?
ヒだってその意味では公式も使うし




15:2022/09/08 01:52:52

>12
だから公式のヒで表記されたり雑誌インタビューに載ったりって意味だよ
デザイナーが自分のヒで勝手に言ったのはサンライズ関わってないだろ




7:2022/09/08 01:48:43

ガンダムの原作者は誰だ




9:2022/09/08 01:49:38

>7
矢立肇・富野由悠季




10:2022/09/08 01:50:37

ウーンドウォートは男の娘(公式デザイナー言)
なら正しいか




11:2022/09/08 01:51:04

MSに性別なんかあるわけないだろ…




16:2022/09/08 01:52:57

>11
MFならあると言ってもいいのかもしれない




13:2022/09/08 01:51:34

背中にメダルが入ってるヘイズルも公式!とかいう気かおめーはよー




14:2022/09/08 01:51:48

msに性別はありまぁす!




17:2022/09/08 01:53:06

>14
まぁノーベルガンダムとかあるし…




19:2022/09/08 01:53:41

とりあえずエクシアは女の子




50:2022/09/08 03:20:13

>19
ナドレが女の子というならわかるが…




20:2022/09/08 01:54:00

デザイン資料でも男の子だしOSの大本も男の子じゃねーか!




22:2022/09/08 01:54:21

アレックスはどうなんです?




23:2022/09/08 01:54:44

フェネクスは女の子




26:2022/09/08 01:56:48

>23
なんかちょっと可愛く見えてくるから困る…




25:2022/09/08 01:55:22

SDガンダムなら性別あるの大量にいるけども




28:2022/09/08 01:57:50

>25
なんならウーンドもヘイズルも女の子だ
まあSDガンダムのやることだからな




27:2022/09/08 01:57:34

まぁサンライズが関わってても矛盾することあるし所詮サンライズが言ってるだけだからな




29:2022/09/08 01:58:08

Robot魂の販促かと思ったら




32:2022/09/08 01:59:27

>29
トレンド乗ってて今日だっけと調べ直したらこれだよ…




33:2022/09/08 02:00:35

これが販促になるのか逆販促になるのか…
いやまあどうでもいいことか!




34:2022/09/08 02:09:29

そういや富野由悠季はよく見るけど矢立肇は全然見たことないな




36:2022/09/08 02:13:48

ザブングルやウォーカーギャリアは男の子なのに




37:2022/09/08 02:15:01

そもそもSDガンダムはパイロットの性別に引きずられたりするし割りと適当
でも女が乗ってても男だったりして良くわからん




39:2022/09/08 02:15:46

OSが男で外装が女装…ってコト!?




42:2022/09/08 02:20:41

何でエクシアを女の子にしたがるやつがちらほらいるんだ




44:2022/09/08 02:36:18

>42
オープニングのアレだろ




43:2022/09/08 02:32:42

エクシアって女みたいな名前だしな




46:2022/09/08 02:38:05

デカチン男の娘か…いいね




47:2022/09/08 02:38:27

作者の発言を間に受けるとかオタク初心者でしょ




48:2022/09/08 02:39:06

公式だの正史だのって言葉を多用したがる人にロクなのはいねえんだ




49:2022/09/08 03:14:33

でも俺ノーベルガンダムが男だったら嫌だ




51:2022/09/08 03:28:27

オープニングで刹那の手を取っているあの女性が姫様ではなくエクシアの擬人化だと知らない者は多い…




52:2022/09/08 03:32:48

でも意外と企画書とか準備段階ではそういう公式発表とは違うコト書かれてるのザラにあるからなぁ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
こういう乗り物系は英語圏だとsheって呼ばれるから女の子に決まってるだろ
[ 2022/09/08 20:05 ]
なぜ今更話題になってるんだろう?
OSの中身も幼い男の子だし、名前の元ネタも雄ウサギ
連載当時からずっと少年イメージって言ってるんだけどな
[ 2022/09/08 20:10 ]
>>なぜ今更話題になってるんだろう?
公式イラストレーターのクソリプから唐突に生えてきたんだ
界隈が湧いた
[ 2022/09/08 20:33 ]
矢立肇は実在する人物じゃなくてサンライズの総意みたいなものでしょ
少なくとも現在は
[ 2022/09/08 20:38 ]
トレンドみていやウーンドウォートは美少女だろ…と思ってた
[ 2022/09/08 21:06 ]
そういえばがーにゃの奴だと少年人格だったな
[ 2022/09/08 21:06 ]
愛着持ってくれるならどっちでもいいよ
[ 2022/09/08 23:33 ]
>オープニングのアレだろ

中途半端にマリナに似てるせいか、マリナと思ってる人多そうよな、エクシア子。
[ 2022/09/08 23:43 ]
AOZは宇宙世紀の世界観に全くあわない嫌悪感湧くデザイン
[ 2022/09/09 00:40 ]
大昔のOVA見た事無さそう
[ 2022/09/09 01:19 ]
だからどうした?としか
デザイナーが勝手に言ってるだけ!と必死に否定してる奴は男の娘設定だと何か不都合でもあるのか?
[ 2022/09/09 08:35 ]
宇宙世紀のMSに性別設定なんか無いから、「男の娘『設定』」とか言ってる奴がおかしいだけ。単にデザイナーが男の娘をデザインモチーフに入れたでいいのに。そもそもこの発言の初出はツイッターではなく、AOZを連載していた電撃ホビーマガジンだったはず。SDガンダムの侍従騎士は正真正銘の女性なので注意。
[ 2022/09/09 11:25 ]
Gレコがターンエーの前か後か問題みたいに監督とか担当者が発言した後でサンライズとか会社側が否定するような場合なら兎も角、デザイナーの発言に対してバンダイとかが口挟まないならそれでいいじゃん…
[ 2022/09/09 12:50 ]
>>AOZは宇宙世紀の世界観に全くあわない嫌悪感湧くデザイン
この手のこと言う奴ってΖとか百式とかに文句言わないの謎
[ 2022/09/09 13:22 ]
気持ち悪いオッサンどもだ
どっちでもいいだろ
[ 2022/09/09 14:33 ]
強化人間OSの中身が少年だから
[ 2022/09/10 03:26 ]
>だからどうした?としか
>デザイナーが勝手に言ってるだけ!と必死に否定してる奴は男の娘設定だと何か不都合でもあるのか?
今後もデザイナーが勝手に言うことに振り回されるのが嫌なんじゃない?
どんだけ設定と食い違うこと言い出すかわからんし、曲解する人も出てくる
「キュベレイの中身はザク。永野がそう言った」とかいい例
[ 2022/09/11 10:55 ]
>どんだけ設定と食い違うこと言い出すかわからんし、曲解する人も出てくる

デザイナーがデザインのことを言っただけなのに設定とか公式とか吹聴する奴がでた結果が元スレだしな。
[ 2022/09/13 13:37 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング