1:2022/09/05 22:25:34
昨日ダムベー行ってこれ買ってきたんだけどスゴいね
頭こそ外すけどちゃんとウェイブライダーに変形するし肉抜き穴少ないしこれで550円とかお得過ぎない?
2:2022/09/05 22:28:31
ランチャーも付いてるのが嬉しい
3:2022/09/05 22:30:55
水泳部セットもお得だぜ
14:2022/09/05 22:43:04
>3
えっ水泳部再販してんの!?
17:2022/09/05 22:46:01
>14
今年2回してるはず
4:2022/09/05 22:31:23
昔持ってたなあ
遊びすぎて首がぐらぐらするの
5:2022/09/05 22:31:33
腰回りのアーマー類も外すぞ
SD体系で足が短いおかげでウェイブライダーいいよね…
6:2022/09/05 22:31:58
凄いよ
マジで傑作
7:2022/09/05 22:34:37
パッケージがMGパロである意味気合い入ってた
8:2022/09/05 22:35:18
一緒にジオも買ってきたんでいまスイカバーごっこして遊んでる
9:2022/09/05 22:36:26
ジオいいなー
地元じゃ再販ちっとも見かけなかったからプレバンで武者璽悪買って自分の心を誤魔化したよ
10:2022/09/05 22:37:20
この時期のGジェネBB戦士出来良いよね
12:2022/09/05 22:41:39
>10
等身低くて尚且つ出来もいいってのがこの時期だニューとかほんとよく出来ていた
11:2022/09/05 22:38:12
今見るとさすがに小さいなってなるけど出来はしっかりしてる
13:2022/09/05 22:42:44
ジオングもボリュームすごいよね
138:2022/09/05 23:41:03
>13
運命はリアルSD問わず立体だとほぼ外れないよね
15:2022/09/05 22:44:47
クロスシルエットが止まったしエクスタンダードも全然出ないからノーマル系SDはマジで冬の時代だ
16:2022/09/05 22:45:25
Gジェネ系は適当に買ったシェンロンしか持ってないけど頭身が可愛くて良いよね
18:2022/09/05 22:46:15
GPシリーズもいい
19:2022/09/05 22:46:34
パガンとか顔の造形がいい
20:2022/09/05 22:46:52
水魔女がSDEXじゃなかったっけ?
昨日ダムベーで完成見本を見たけどライフルが薄い以外は良さげだったんで買うつもり
26:2022/09/05 22:48:46
>20
それであってるよ
BBのナンバリングでも欲しいよね1000円くらいのディティール詰まってる感じの
86:2022/09/05 23:21:36
>26
本編でどうなるか次第だけどバルバトスみたいな感じでDX版出して欲しいよね
21:2022/09/05 22:47:10
ガンタンクが満足度高かった
22:2022/09/05 22:47:43
このシリーズなんでか一発目GP01だったよね
換装できるやつ
23:2022/09/05 22:47:57
瞳が欲しい気持ちもある
30:2022/09/05 22:50:57
>23
シール付いてないのってあるん?
24:2022/09/05 22:48:08
BB戦士はスレ画とかNo.200のおっちゃんとかすげえ出来いいのとマジでやる気ないやつの差が激しすぎる
25:2022/09/05 22:48:11
SDEXはウイングゼロもいいぞ
37:2022/09/05 22:54:09
>25
あれツインバスターライフルの分割ギミックあったら変形出来たんじゃないかなあ
27:2022/09/05 22:50:00
MGSDはどうなるんだろうか
28:2022/09/05 22:50:22
SDCSも色々再販かからんかな
29:2022/09/05 22:50:23
CSはせめてダブルゼータ出してから死んでほしかった
もう20年以上出てねえ
32:2022/09/05 22:51:34
>29
もしもしガンボイジャー?
34:2022/09/05 22:52:26
アレックス出来いいよね!
逆三角形のバランスがばっちりハマってて一番好きかもしれん
39:2022/09/05 22:56:17
>34
例のチョバムヘッドギアも面白いけどそれ以上に本体に感動したわ
36:2022/09/05 22:53:51
デンドロビウムが凄かった記憶がある
38:2022/09/05 22:54:09
デンドロビウムで遊ぶならSDが一番お手頃で楽しいと思う
40:2022/09/05 22:57:06
東京ベースはたぶんマジで日本でいちばんガンプラ揃ってるとこなんでプラプラ見て回るだけでも楽しい
41:2022/09/05 22:57:53
スーパーガンダムのBB買ったけどバルカンポッドとかは付いてないんだね…
それはそれとしてなんだこの可動域!?
44:2022/09/05 22:58:49
>41
白Mk-2にするために黒Mk-2の武器ランナー部品請求したな…
42:2022/09/05 22:58:38
ネオジオングもいいよね
ナラティブガンダムの代わりにνガンダム乗っけてる
43:2022/09/05 22:58:41
329のガンダムが良かったから反射的にFAもパガンも再版された時に確保した
46:2022/09/05 22:59:25
>43
いいよね謎のサポートメカとヘッドギア
45:2022/09/05 22:59:24
千生大将軍はあったけど雷帝千生新将軍はなかったのでニコイチの野望潰えてそのままにしておいた
新将軍持っている誰かのおうちへお行き…
48:2022/09/05 23:00:52
それはそれとして最近のサンタイージスといい新型SDもイカス奴はいる
49:2022/09/05 23:01:13
ケツサーベルばっか言われるけどユニコーンは主要メカ全部出ててすごかったな
昔の作品含めてもなかなかない充実度
50:2022/09/05 23:01:19
共通ポリキャップのGジェネシリーズでラインナップ充実させつつスレ画やGP系みたいな傑作級のがポンポン出てくるすごい時代だった
51:2022/09/05 23:02:05
このあたりのBB戦士はMGからフィードバックしたようなやつ多くて出来が良い
52:2022/09/05 23:02:56
レビュー見直したらマークIIの完成度高すぎる…
53:2022/09/05 23:02:56
パーフェクトガンダムとパーフェクトジオング買ってもらったなぁ
54:2022/09/05 23:03:00
あんまり言及されないけどグフが出来良いんだよなカスタムも含めて
55:2022/09/05 23:04:29
Gジェネシリーズも少ない追加パーツで頑張っていたり新規造形組もプロポーション良くていいよね
ズゴックはやけに動くし
56:2022/09/05 23:04:40
Gジェネの新規組はだいたい出来がいいしたまにやたらレアなやつが来る
57:2022/09/05 23:04:43
SDガンダムってパーツ数少ないけど凝ってるよな
いろいろ遊べて楽しい
58:2022/09/05 23:05:34
HGUCより先行して突然のジオがやたら出来が良くて
何があったんだ…
59:2022/09/05 23:05:57
ノイエジールとかBB内で2回採用されてるしな
なんだそのチョイス!!
60:2022/09/05 23:07:36
ザクとか肘曲がって手首回るからすごかったな
余ったポリキャップ仕込んで手首後ハメ化した
61:2022/09/05 23:08:06
スレ画と百式(メッキ)とおっちゃん(黒)入ってるセットが中々お得感あったなぁ…
62:2022/09/05 23:08:17
プレバンで初期も初期のニューとサザビーあったから買ったけどこれは今のにはない可愛らしさがあっていいね
63:2022/09/05 23:11:19
初期BB戦士はバウンドドックがkawaii!ってなる
64:2022/09/05 23:13:16
初期の方だけどバイザー内に目のディテール入ってるガンキャノンとかいいよね
68:2022/09/05 23:16:58
正直このころの肘可動仕込むと腕が太くなってあまり好みじゃなかったから動かない方が逆にスタイル良くなって好き
69:2022/09/05 23:18:19
ホビーショーで発表とかないかな
70:2022/09/05 23:18:46
バトルアライアンスやってると無性にSD組みたくなる…
色分けも意外とよかった