1:2022/09/05 18:22:01
ダイアクロンスレ
グランダイオン全貌公開
2:2022/09/05 18:22:31
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
595:2022/09/05 21:22:53
>2
甲板にある機体の青い方って旧ロボットベースの頭にヘッドオンした機体のリメイク?
3:2022/09/05 18:22:47
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4:2022/09/05 18:22:57
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20:2022/09/05 18:33:55
>4
後ろにもハッチあるのか
というかエレベーターじゃん!
29:2022/09/05 18:38:04
>20
やけに長いチューブ伸びてると思ったら
ロボットベースには欠かせないアレや!!!!
5:2022/09/05 18:23:50
しゅき!
6:2022/09/05 18:23:57
見たことある奴!
42:2022/09/05 18:40:20
>6
これが腹の格納庫に収まって
コズモローラーが船尾格納庫に収まるのかな?
7:2022/09/05 18:24:13
あれは誰だ
鳥か?飛行機か?
やっぱりダイアトレイン控えてました!
8:2022/09/05 18:24:25
なんだこれは!
17:2022/09/05 18:31:03
>8
これ機首部分曲がるのかな
9:2022/09/05 18:24:47
うわー!誰コイツ!
32:2022/09/05 18:38:35
>9
シャリバンで見たやつ!!
10:2022/09/05 18:25:28
オイオイオイ
こんなん・・・マジ戦艦じゃん!
11:2022/09/05 18:26:26
甲板に乗ってるジェットがかわいい
12:2022/09/05 18:27:21
いやもうこれはヤバイ
完璧やん
13:2022/09/05 18:28:34
ドリルマシンが惜しみなく2機ついてるのたまんねえ
15:2022/09/05 18:30:27
ダイアトレインもボレットになるのかな
16:2022/09/05 18:30:53
意外と小さくないか、コレ?
トライジェッターくらいはカタパルト載せられそうかなと期待してたんだけど…
24:2022/09/05 18:35:33
>16
下半身モードが腹まで含めて50cmとかだから
まあ思ったよりは小さくなりそうだ
付属マシンみんなちっちゃいのも既存との連動よりは
自前のグループ内でのまとまりを重視した感じね
18:2022/09/05 18:31:33
ボレットコア規格じゃない機体がいっぱい
21:2022/09/05 18:34:06
>18
これね、不安になるよね
ボレットコア準拠で今までのシリーズ進めてきたのに大型アイテムでそれを崩すのかな?
28:2022/09/05 18:37:56
>21
ロボットベース専用のメカと思えばまぁ…
30:2022/09/05 18:38:31
>21
3機もボレットっぽいのがあるのに?
290:2022/09/05 19:35:29
>21
ポレッドコアに飽きていた俺としてはこのレトロSFなデザイン達は歓迎したい
ようやく俺が知ってるダイアクロンが帰ってきた
22:2022/09/05 18:35:13
最初に出た画像だと青っぽかったけど黒いのな
かっこいいな!
34:2022/09/05 18:39:09
赤と青のジェットはボレットっぽいな
38:2022/09/05 18:39:48
>34
ダイアガーディオンもボレットマシンだしな
39:2022/09/05 18:39:49
腰から太ももまでが前に伸びててひざから下が前後に割れてる?
40:2022/09/05 18:39:54
ドリルとか絶対ダイアがーディオンの腕につく武器になるやつじゃん
43:2022/09/05 18:41:17
ランドシップ感がたまらない
63:2022/09/05 18:45:46
>43
後ろ姿がウルフやバッファローみたいでかなりいい
好き
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-14142.html【ダイアクロン】グランダイオン全貌公開
Adsense
Relate entry
New entry
超巨大ロボになりそう