1:2022/09/05 19:44:15
ゾイド40周年で期待すること
2:2022/09/05 19:45:12
安らかに眠れ
3:2022/09/05 19:47:28
むしろ何する気なんだか
もはや再販なんてやりようが無いし
9:2022/09/05 19:52:03
>3
何倍値になるのやら
26:2022/09/05 20:08:20
>9
ワイルドでも値上げしなきゃ無理そう
4:2022/09/05 19:47:40
1期ゾイドの再販
HMMウルトラ、デス、マッドの発売
カナ
5:2022/09/05 19:48:54
ソシャゲ
6:2022/09/05 19:49:04
ワイルド再販…
7:2022/09/05 19:49:29
もう眠らせてやれ
8:2022/09/05 19:50:36
ソシャゲオンゲ以外
10:2022/09/05 19:53:40
MPジェノザウラー
11:2022/09/05 19:54:00
スレ画にはいないがゼロフェニックスやゼロファルコンも出してもらうこと
12:2022/09/05 19:54:09
アクションゲーム出せ
13:2022/09/05 19:55:25
デカブツが欲しい
14:2022/09/05 19:55:48
取り敢えずゾイドコンセプトアートの続きだして
15:2022/09/05 19:56:12
一応今年までワイルド展開してたから新規層も獲れただろうし30周年よりはマシな展開にはなろう
16:2022/09/05 19:58:05
スレ画ブキヤ版かよー
17:2022/09/05 19:58:44
マッドサンダーを再販していただけると
18:2022/09/05 20:00:29
なんかしらのゴジュラス
19:2022/09/05 20:01:15
普通にワイルド新作で
グラビティゾイドとかも新作欲しい
20:2022/09/05 20:03:29
仮に旧関連の金型健在でもロクにメンテもしてなさそうだしどんな悲惨な状態になってるか怪しいな
23:2022/09/05 20:05:51
>20
グズグズに腐る訳でもないぞ?
21:2022/09/05 20:04:42
高すぎor魅力無くて投げ売り
クソゲー投げ売り
といういつものパターンからの脱却
24:2022/09/05 20:06:04
アニメやろうぜ!
25:2022/09/05 20:07:21
今度こそビガザウロの再販を頼むぜ
27:2022/09/05 20:08:35
だいぶ前にスレ画と似たようなのあったけどコレはなんだっけか
28:2022/09/05 20:08:50
ロゴのゾイドがゴジュやビガじゃなくブレードなあたり古株ゾイドも本格的に世代交代したのか
30:2022/09/05 20:12:31
>28
今1番金払い良いであろう世代が初代アニメ組だろうからねぇ
29:2022/09/05 20:10:51
ビガザウロは復刻しても
過去の例からして投げ売りになりそうな気がする
32:2022/09/05 20:20:56
HMMケンタウロス
43:2022/09/05 20:36:29
>33
好きだったよ
34:2022/09/05 20:24:37
旧てか一期ファンってオリジナルのTOMY版が好きなのであってアレンジやら可動キット化したのが欲しい人少なそう
35:2022/09/05 20:25:28
>34
あと今でも熱がある人はミリタリー至上主義みたいなのも感じる
37:2022/09/05 20:30:44
可動キットは欲しい
アレンジはいらねぇ
40:2022/09/05 20:34:06
>37
MSS
41:2022/09/05 20:34:52
MSSは立ち回りミスったよなぁ
45:2022/09/05 20:39:30
>41
最初からゴジュラスとかサラマンダーを出してりゃ売り上げ変わらんくてもいいシリーズだったと言われてたろうになぜハンマーロックにシンカー…
42:2022/09/05 20:35:12
トミカガンダムもいいけどトミカブロスの復活を…
44:2022/09/05 20:39:27
古参に媚びずに
またワイルドみたいな新作やって欲しい
47:2022/09/05 20:41:36
>44
アニメも面白かったしキットも良作揃いだった
バトストが昔みたいに盛況じゃなかったのだけが残念
46:2022/09/05 20:40:28
新生無印でもいいけどなぁ
48:2022/09/05 20:43:18
>46
アニメ版権がーとはいうけど新しく作り直すのは抜け道になるんかねー
上山版は復刻してるし
49:2022/09/05 20:44:38
HMMアニメ仕様の復活を・・・
51:2022/09/05 20:49:19
HMMアニメ版でなくなったのなんでなんだろうな
版権契約が切れて延長してないんだろうけど・・・思ったより高いんだろうか?
52:2022/09/05 20:50:31
ワイルドが現状展開途切れてるのに旧アニメ版権が使えないままは単にデメリットすぎるからどうにか解決して欲しいがムラサメいるしどうなんだろ
53:2022/09/05 20:53:28
ワイルドZEROが旧アニメ無印スタッフと同じって大々的に推しといて肝心の大元が視聴難易度高すぎて比較もできない始末
54:2022/09/05 20:54:40
ムラサメはルージじゃないゲーム限定キャラが乗ってた例もあるしアニメジェネシスと切り離せないわけじゃないんだよなー
59:2022/09/05 20:57:57
>54
ただしアニメ抜きだと設定周りスカスカすぎるジェネゾイド
65:2022/09/05 20:59:52
>59
俺はHMMソウガ&ヒオウをアンケートに書き続けるよ・・・
厳密に設定再現するとヒオウは1から作り直しだけどな(設定上は他のライガーゼロより一回り小さい)
55:2022/09/05 20:54:42
アーマードコアみたいなゲームやりたい
60:2022/09/05 20:58:11
多分初めてプレイしたゾイドゲーム
61:2022/09/05 20:58:16
無印アニメのBDBOX再販しないかな
64:2022/09/05 20:59:45
格ゲーはゾイドにはあまり合わんなと
フィールドの違いで出せない機体やサイズ差表現しづらい機体が発生するし
66:2022/09/05 21:00:48
アニメとバトスト同時展開があれこれ言われた時期もあったが版権問題見てるとマルチバース展開で助かったな
67:2022/09/05 21:02:03
じゃあ単にバトスト打ち切ったんでなく無理やりアニメと同一世界にしたフュザがバカみたいじゃないですか
68:2022/09/05 21:02:31
PSゾイド1,2みたいなのをまた作って欲しい
71:2022/09/05 21:04:19
以外と知られていないカノン仕様ムラサメライガー
74:2022/09/05 21:05:11
>71
出てもいいのよ?
72:2022/09/05 21:04:19
HMMでアニメパンツァーが高速移動できない理由付けが「トロス博士が材料費ケチったから」ってなってたのは妙に納得できる