1:2022/09/02 12:07:59
ハセガワの1/500アイアンギアーですって
2:2022/09/02 12:08:27
変形は!?
8:2022/09/02 12:15:55
>2
下半身は割とどうにかなるけど首の伸縮と腕の伸縮で結構ムチャしてるんだよなアイアンギアー
3:2022/09/02 12:10:18
(初代)と註釈入れるところがマニアックすぎんだろ
24:2022/09/02 12:25:36
>3
2代目ってギア・ギアぶん取ってペンキでエンジ色に塗ったんだっけ
4:2022/09/02 12:11:16
アオシマじゃないんだ…
5:2022/09/02 12:12:11
全長33cmってだいぶでけえな
6:2022/09/02 12:15:47
ランドシップ固定か
7:2022/09/02 12:15:55
ハセガワもスナップフィット出すようになってたんだ
9:2022/09/02 12:17:08
ボックスアート担当がいつもハセガワの兵器箱絵描いてる人だ
10:2022/09/02 12:17:16
腰の接続機構も思い切りがよすぎる
11:2022/09/02 12:18:56
艦橋部を変えた二代目も出そう
12:2022/09/02 12:19:11
いつ見ても狭い格納庫で安心する
13:2022/09/02 12:20:19
ここは地の果て
流されて
14:2022/09/02 12:20:37
ちっちゃいウォーカーマシンが種類豊富でいいな
15:2022/09/02 12:21:36
ハセガワ狂ったん?
20:2022/09/02 12:24:06
16:2022/09/02 12:21:45
ザブングルも何かしらポーズ取らせたい
18:2022/09/02 12:23:03
2代目にウォーカーギャリアとミサイルつける気だろわかってんだぞ
19:2022/09/02 12:24:00
これはグレタ・ガリーもギアギアも出す気満々だろう…
今のハセならギアギアに洗脳エルチのフィギュア付けて来るかもな…
21:2022/09/02 12:24:30
ランドシップ固定で出すなら1/350か1/700みたいな艦船プラモのメジャーなスケールに合わせてくれればいいのに
22:2022/09/02 12:24:45
ハセガワ!?アオシマじゃなくて!?
23:2022/09/02 12:25:05
今の子供は買うんだろうか
26:2022/09/02 12:26:22
>23
当時の子供向けじゃないの
25:2022/09/02 12:25:50
なかなかお求めやすいお値段だな
27:2022/09/02 12:26:40
子供が買うもんじゃねーだろ…ラブリーエンゼルとかクラッシャージョウの枠だろ…
28:2022/09/02 12:27:43
ザブングル40周年と言うけどバンダイは特に何もしてないよね
30:2022/09/02 12:29:40
>28
コレ部がハイメタルのリメイク出すよ
届くのは来月
29:2022/09/02 12:29:24
シリーズ第一弾って書いてる
31:2022/09/02 12:30:53
放送当時ザブングルカップ焼きそばが出てたのは覚えてるよ
当たりが出るとザブングルのプラモが貰えるって
32:2022/09/02 12:31:18
様子見ていい感じだったら買おうかな…
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-14125.htmlハセガワの1/500アイアンギアーですって
Adsense
Relate entry
New entry
バンダイが境ナントカとかやってる間に他社が頑張ってる