【ガンプラ】いずれ作りたいけど値段と手間と塗装コストが怖くて結局買えてないキット プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【ガンプラ】いずれ作りたいけど値段と手間と塗装コストが怖くて結局買えてないキット

1:2022/08/30 00:23:28


いずれ作りたいけど値段と手間と塗装コストが怖くて結局買えてないキット貼る





2:2022/08/30 00:25:23

買ってすらいないのかよ!
まず買っておけ!!




3:2022/08/30 00:26:17

あの箱開いてランナー一覧見た時の「うわぁ…大変なことになっちゃっぞ…」感は他では味わえない




4:2022/08/30 00:26:58

>3
PG除くなら一部RGもわりといい線いってると思う




5:2022/08/30 00:27:19

RGで出るんじゃないかなと思って手を出せずにいる




36:2022/08/30 00:43:14

>5
出るかなぁ…いや出たら欲しいけど出せるのかなぁ…




6:2022/08/30 00:28:05

MGですらこれなのにRGで分割したらランナーいくつになるんだ…




7:2022/08/30 00:28:27

これフル塗装してる時思った
成型色を上塗りする意味って




13:2022/08/30 00:30:58

>7
プラスチックの安い質感が隠せる!




8:2022/08/30 00:28:42

1.5はお高いし…
おれはVerkaZZと並べたいから素でいいや
頭だけ新しいの売ってくだち




9:2022/08/30 00:29:09

旧キットは作りやすいよ




10:2022/08/30 00:29:09

今買えるところあるの?




12:2022/08/30 00:30:21

こいつは作るのは難しいとかはない
変化させるのが面倒い




15:2022/08/30 00:32:36

先に組んだSガンダム流用して完成させたから
共通ランナー丸々余ってる




16:2022/08/30 00:33:24

ディープストライカー結局買わなかったな…
金じゃなくて作った後どうしよう的な面で




19:2022/08/30 00:34:53

何度見てもこいつの変形イカれてると思う




20:2022/08/30 00:34:54

変形潰して作ろうかと思って積んだままだ…




25:2022/08/30 00:37:43

俺もいつか作りたいけどまず色が決められない
ずっとアオいいよね...の精神でいたが最近α部隊仕様もいいなとなった




26:2022/08/30 00:38:26

MGはつらいからHGリヴァイブしてほしい




27:2022/08/30 00:38:50

1.5も肩はネジ留めだっけ…?




28:2022/08/30 00:39:00

中学の時に昔のMG一週間かけて組んだなあ




29:2022/08/30 00:39:53

HGをそれなりのプロポーションにするのはやっぱり手間かかるだろうか




34:2022/08/30 00:41:31

>29
Zプラスからパーツをいただけば多少は楽になるかと




38:2022/08/30 00:44:23

>34
なるほど…
ありがとう




30:2022/08/30 00:40:08

旧HGって変形できるんだっけ?
いや別に新が出てる訳じゃないんだけどさ




33:2022/08/30 00:41:17

>30
できない
何でアタッカーだけキット化したんだろう




32:2022/08/30 00:41:11

HGサイズのプロペラントタンクって自作するしかないのかな
EXモデルで飛行機状態のは出てるけどプロペラントがない




41:2022/08/30 00:45:59

スリッパと腕とマスクはプラスから持ってきたいよね
ニコイチするにも両方ともレアキット化しちゃってるのがきついけども




42:2022/08/30 00:46:01

ロボット魂みたいな組立済のが出たら起こして




64:2022/08/30 00:57:08

>42
プラモだと変形を楽しむのに勇気が要るよね…




43:2022/08/30 00:46:04

組むだけなら面倒なだけで時間かけりゃなんとでもなるんだろうな
問題は仕上げの妥協ラインをどこに置くかで




44:2022/08/30 00:46:50

Zプラスといえば絶対ないだろうけどハミングバードをプラモでほしい…




52:2022/08/30 00:51:15

>44
ディープストライカーが出るくらいだし希望は持っていたい




45:2022/08/30 00:46:51

旧MGのバックパックの軸が折れちゃったから新しいの欲しい
ディープストライカー再販されないかな




49:2022/08/30 00:48:48

RG EX-sは遠からず来るだろうなと思って数年経った
もう数年経っても出ないだろう




50:2022/08/30 00:50:20

ランナーを周囲に出していったら作る場所がなくなった




51:2022/08/30 00:50:25

HGUCの変形オミットは英断だよ
あの大きさで例え差し替えでも変形なんて望むべきじゃない




61:2022/08/30 00:54:26

>51
RGでもやるべきじゃない
15cm程度のプラモデルでで出来る変形じゃなさすぎる




55:2022/08/30 00:52:06

RGSが欲しいと言ってる人は1度Z組んでみて欲しい…無理だってわかるだろうから




60:2022/08/30 00:54:24

>55
WRいいよね…スマートだからこの形態で飾ってる
あと物理的に戻せる気がしねぇ




57:2022/08/30 00:52:59

RGサイズで分離合体変形はマゾすぎるよ




58:2022/08/30 00:53:04

完成させてもこいつ変形させて元に戻すことができるんだろうか…って不安で手が出なかった




63:2022/08/30 00:56:13

変形オミットしたら外野がうるさそう




65:2022/08/30 00:58:05

模型紙で見た旧キットとHGMGのミキシングが
かなり理想のプロポーションだった
買えるようななったら挑戦してみたい




76:2022/08/30 01:06:37

>65
模型誌作例で旧キット使われるレベルで造形的に必要なのか…どの部分が旧キットなんだ?




66:2022/08/30 00:59:29

RGゼータやハイニュー組めるならスレ画も余裕なんです?




68:2022/08/30 01:01:22

胴体の変形わけわからなくて好き




69:2022/08/30 01:02:04

GコアはSガンに付いてくるし




73:2022/08/30 01:03:50

サイズが小さいのが問題なら大きければいい
つまりPGのオプション全部盛りSガンダムを!




75:2022/08/30 01:05:45

>73
むかし巨大なSガンダムのガレキだったかがあったな








sns
Adsense
Relate entry
New entry
EXSは旧キットも塗装すれば十分かっこいいゾ。ただ形成色の弱緑が強すぎるので黒か銀サフ必須だけど
[ 2022/08/30 15:47 ]
RGとかZ以上の悲劇になりそう
最近ポロリは無くなったけど触ってる時の不安さってゴッドでもあったし
[ 2022/08/30 16:33 ]
確か2年くらい前にHGリニューアルしたいって言ってたけどまだかいな
[ 2022/08/30 17:40 ]
1/144のBst形態は旧キットしかないんだよな・・・
[ 2022/08/30 18:08 ]
Youtubeの完全変形主義さんみたいに、
HGUCのSガン・Ex-Sは自分でなんとかするしかない。
でも自分は能なしなので、絶望。
[ 2022/08/30 19:48 ]
塗った後もスプリッター迷彩の色彩がなんとなくコレジャナイ感があって
だからって塗装剝がすのも勿体なくて
結局3体作ったけどやっぱりコレジャナイ感がぬぐえない
[ 2022/08/30 20:32 ]
ABSは組み立てなくても劣化して割れる聞いて以降MGは積めなくなった
予め買い置きしといてもいざ作る時に組めなくなってそうで怖い
[ 2022/08/31 02:04 ]
ガンプラ以外のプラモ(ミリタリーや車、船舶など)を趣味にしてる人から言ったら鼻で笑い飛ばすような話しだな、ってマウンティングしてみる…イヤ、ガンプラモデラーだって塗装やウエザリングとかきっちりやってる人たちからいったらああん?って感じだろうな。
[ 2022/08/31 02:29 ]
キットとしては変型を再現することに意味はあっただろうけど
Sガンに変型を望んでいるのかというと、正直そんなに...
[ 2022/08/31 09:26 ]
貼れよ(笑)
[ 2022/09/01 19:09 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング