1:2022/08/28 17:21:46
最近急にデカいロボットが欲しい気持ちが芽生えてきた
2:2022/08/28 17:24:06
でかいロボットは良いぞ
置いておくだけで満足感が得られる
ロボに限った話でもないが
3:2022/08/28 17:25:46
食玩のやつ再販して下し
15:2022/08/28 17:37:50
>3
スレ画の話なら重塗装版みたいな感じで一回再販してたし…
4:2022/08/28 17:26:38
満足感あるけど遊ぶとめっちゃ疲れる…
5:2022/08/28 17:27:20
最近ブラックザラックとメガロコンボイが欲しいけど短いスパンでタイタン2つはどうかな…みたいなよくわからない迷いがある
スレ画とメトロフレックスもほしい…
6:2022/08/28 17:28:12
家にはでかいやつって言うとデバスターしかないけど立ってるの見てるだけでなんか楽しいぞ
7:2022/08/28 17:29:18
スレ画に限った話でもないがデカイ分ディティールが細かくて造形もキリッとしてるんだよな
8:2022/08/28 17:30:10
デカいロボット玩具は色々あるけど同スケールではないにしろ同じシリーズで際立つデカさはタイタンクラスからじゃないと摂取できない…
9:2022/08/28 17:31:11
床に座ってデカい玩具をゴキゴキ変形させていると忘れていた幼き日の何かが蘇ってくるぞ
10:2022/08/28 17:31:22
デカいやつなら韓国トイだ
そこそこのお値段で手に入るし品質もいいぞ
26:2022/08/28 17:47:23
>10
バーバリアンキング完成するとデカ過ぎて笑う
11:2022/08/28 17:31:46
30cmくらいはデカいロボとしては小ぶりなのが魔境過ぎる…
12:2022/08/28 17:32:05
オメガしかいないけどクリック音がめちゃうるさくて集合住宅にはつらい
13:2022/08/28 17:33:50
メガザラックとブラックザラックに加えてメガロコンボイが来る予定だけどいい加減置き場がやばい
14:2022/08/28 17:34:52
もう車の後部座席にでも座らせておこう
16:2022/08/28 17:40:32
安くあげるならとりあえずダイソーの建機ロボあたりで
17:2022/08/28 17:40:44
まずはオニタイジンを買え
19:2022/08/28 17:42:33
>17
30cm前後はまだ小さい方だから満足できねえ!
21:2022/08/28 17:44:39
>17
可動プラスロボタロウ注文したのでそいつが届いたら買うわ
18:2022/08/28 17:41:36
令和のロボットベースは密度上げてそんなデカくはならないんだろうなあ…
いや画像のくらい大味でも困るんだが
20:2022/08/28 17:43:13
まぁ60cm級ならある程度大味でないと扱い難くてかなわんし…
22:2022/08/28 17:44:47
>20
60cmでMP並の変形とか取り入れたらどうなってしまうんだろう…
23:2022/08/28 17:44:56
そうだクラファンのユニクロンを調達しよう
25:2022/08/28 17:46:24
新生ロボットベース楽しみ
27:2022/08/28 17:47:28
メガサイズユニコーンがもっと買いやすければ…
28:2022/08/28 17:48:40
メトロだけあるけど本当に邪魔で買ったの後悔してる
29:2022/08/28 17:49:59
>28
デカいってわかってて買ったんじゃ無いのか?
30:2022/08/28 17:50:02
>28
おじさんが貰ってあげよう
31:2022/08/28 17:52:15
1/60マジンガーZはいいぞ…
32:2022/08/28 17:55:12
うちにある1番デカいロボは身長だけならトッキュウレインボーかなあ…
画像みたいなバカデカいのも一度は買ってみたいが
33:2022/08/28 17:56:42
でかいロボじゃないけどレゴの宇宙船が思いのほかでかくて戸惑ったけど気持ちが満たされて良かった
35:2022/08/28 17:58:36
オニタイジンで久々にデカい玩具買ったが
確かにデカいロボでしか分泌されない快楽物質あると思う
37:2022/08/28 18:02:25
人型で直立させとくのって案外場所取らないよね…
39:2022/08/28 18:03:58
>37
基本直立しない上に尻尾まであるデカいゾイドは死ぬほど場所取るよな
41:2022/08/28 18:10:21
>39
四足歩行はともかくゴジュラスとかはな…
38:2022/08/28 18:03:23
オニタイジンはサイズと値段のバランスが良すぎるので手っ取り早く欲を満たすのに最適
スーパー合体いいよね
43:2022/08/28 18:11:19
>38
合体させてると何故かトウサクのぐえー!って声が脳内再生されるから困る
40:2022/08/28 18:05:52
この欲求の行きすぎた先が実寸の戦車だったりするんだろうな
46:2022/08/28 18:23:37
装動のキングオブアーサーは凄かった
タイムマジーンやマンモスどころかHGUCのサイコガンダムとかと並ぶくらいクソでかかったのに安いし
47:2022/08/28 18:26:31
>46
比較がことごとく小さくないか?
49:2022/08/28 18:27:45
ウチのアルカディアのSDF‐1は我が家の神棚みたいなポジションになってる
53:2022/08/28 18:46:50
もう少しでリブートダイアクロンのロボットベースの詳細が出るだろうから楽しみ