1:2022/08/27 08:37:02
予約してしまった…12500円…
2:2022/08/27 08:37:27
安いもんじゃないか…
3:2022/08/27 08:38:58
遥か遠くを
見ていた
4:2022/08/27 08:39:38
財布のサイレンが鳴った
5:2022/08/27 08:39:54
杉田も予約したのかな
8:2022/08/27 08:40:57
>5
当時品のおもちゃもいまだに持ってるようだし予約するんじゃないかな?
15:2022/08/27 08:43:10
>8
そんな打ち上げ帰りの電車に忘れてきたはず…
6:2022/08/27 08:39:58
一万円は大金だ
それでも欲しい立体物があるんだ
7:2022/08/27 08:40:34
こんな立体二度と出ないからな正しいよ
10:2022/08/27 08:41:05
グランゾー…グランゾンと大鉄人17足したような
11:2022/08/27 08:41:26
安いな
13:2022/08/27 08:42:18
1月これとSMPのOG同時なのがしんどいな
19:2022/08/27 08:45:46
>13
超えて行こう
ウェブダイバー
14:2022/08/27 08:43:08
高鳴る諭吉の全て
この瞬間に生まれた
16:2022/08/27 08:43:58
なら余計に買わないといかんな…
17:2022/08/27 08:44:25
多々買いは今ーー
18:2022/08/27 08:45:24
ワイバリオン単体でも結構いいお値段するな…
20:2022/08/27 08:46:39
オコジョさんの現場でスタッフからウェブダイバーのCG作ったの僕なんですと衝撃のカミングアウトを喰らう杉田
25:2022/08/27 08:50:39
>20
マジで衝撃すぎる…
21:2022/08/27 08:47:45
グラヴィオンも前の月に出るのスゴくない?
22:2022/08/27 08:48:42
>21
砕け散った手取りの欠片を集めろ
23:2022/08/27 08:49:22
本気出した回数二回のビクトリーグラディオンくん
29:2022/08/27 08:53:26
>23
割と雑に強かったから頻繁に出せたらまずそうだった気がする
24:2022/08/27 08:49:57
グラヴィオンとグラディオン発売日近いな…
31:2022/08/27 08:53:55
>24
放送当時グラヴィオンのCMをグラディオン放送中にやるからややこしかったんだよな…
今回もややこしいし運命的な物を感じる
26:2022/08/27 08:51:42
発売時期: 2021年12月 MODEROID グラディオン 6,600円 (税込)
発売時期: 2023年03月 MODEROID ワイバリオン 5,900円 (税込)
発売時期: 2023年03月 MODEROID ビクトリーグラディオンセット 12,500円 (税込)
47:2022/08/27 08:57:59
>26
発売時期: 2021年12月 MODEROID ダークグラディオン 7,200円 (税込)
ダークグラディオン忘れてた
27:2022/08/27 08:52:10
うーんこんなかっこよかったっけ…
30:2022/08/27 08:53:42
>27
今すぐOPを見直せ
本編は好きにしろ
32:2022/08/27 08:54:07
グラディオンとゴレムオンは近所のおもちゃ屋に当時品が売ってるな……
74:2022/08/27 09:05:56
>32
どこだよ買うわ
33:2022/08/27 08:54:09
OP見るとダンダリオンとかもCGでデザイン損してるよ
34:2022/08/27 08:54:33
ワイバリオンも大概おまえこんなんだったっけってなるかっこよさ
38:2022/08/27 08:55:22
>34
レシプロ機モチーフって渋いよねワイバリオン
35:2022/08/27 08:54:39
ワイバリオンセット版はグラディオンの仕様違うのか
36:2022/08/27 08:54:58
設定はマジでカッコいいからな
39:2022/08/27 08:55:45
SLに変形する巨大ロボだぜ?嫌いなやつのが珍しい位のカッコよさだ
変な演技もない優しげなCV杉田も付けるぜ
42:2022/08/27 08:56:27
>39
SLっぽさ全く残さないロボット形態への変形は毎度感心する
40:2022/08/27 08:56:07
ガリューンもかっこいいのに
44:2022/08/27 08:57:23
グラディオンが待ってるんだ
俺はグラディオンのウェブダイバー結城ケントなんだ
45:2022/08/27 08:57:41
帆船モチーフロボなんてそうそう見られるもんじゃねえよな
51:2022/08/27 08:58:51
戦士グラディオンもかっこいいよね
52:2022/08/27 08:58:55
なんでダークグラディオンちょっと高いんだ…?
54:2022/08/27 09:00:02
>52
デザインちょいちょい違くてその差分かな
動輪付いてなかったりする
53:2022/08/27 08:59:47
当時見てたボーイズも社会人になって趣味にこれくらいはポンと出せるってくらいの額だね
55:2022/08/27 09:00:09
改めて見るとすげえサイケデリックな配色してんなぁ杉田!
こんなんでかっこいいロボなんて後にも先にもコイツしかしらん
60:2022/08/27 09:02:25
>55
胴体に紫置くのかなり挑戦的だと思う
他が割と見慣れた配色なだけに
58:2022/08/27 09:02:04
劇中CG以外はマジでどれもかっこいいからなグラディオン…
59:2022/08/27 09:02:04
まだ当時品あるから買って無いな…
62:2022/08/27 09:02:29
>59
それはそれ!
これはこれ!
72:2022/08/27 09:05:39
最近本編見たけど思ってたよりグラディオン動いててビックリしたよ
ぎこちないけど
75:2022/08/27 09:06:24
>72
じわじわ動きが増え出すんだ
アップデートしてるみたいでヒヤヒわくわくしただろう?
79:2022/08/27 09:07:31
グラディオンとグラヴィオンがプラモで並ぶ事が出来たんだ
ダイガンダーのプラモとダイゼンガーのプラモが並ぶ事だって夢じゃないって事だ
110:2022/08/27 09:21:54
CGがアレだっただけで内容は面白いからな本編も…
119:2022/08/27 09:33:03
小学生の頃だったからあんまりCG気にならなかったなぁ
今思い出してゾイドと比べるとやべーってなるけど
129:2022/08/27 09:45:33
しかしなぜこのシリーズは次から次にマイナーロボ玩具を出してくれるんだ
132:2022/08/27 09:48:55
>129
今マイナーロボプラブームだぜ