メタロボTR-6楽しみすぎる プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

メタロボTR-6楽しみすぎる

1:2022/08/24 17:18:14


メタロボTR-6
コンポジ以下略にもヒンジがついててこれは…楽しみすぎる





2:2022/08/24 17:22:42

クローの時ブレードはどう収納するんだろう




9:2022/08/24 17:33:57

>2
普通に差し替えじゃないの




3:2022/08/24 17:26:19

これまでメタルの重量に耐えてきた関節で抜群の保持力を発揮するのか




4:2022/08/24 17:26:31

出るかダンディライアン インレ クインリィ




5:2022/08/24 17:27:56

スレ画のかっこよさがよくわからない




10:2022/08/24 17:36:09

>5
かわいいだろ




6:2022/08/24 17:32:09

正直あんまり展開に期待は出来ないからハイゼンスレイ2出すかと思ってた




7:2022/08/24 17:32:33

贅沢言わないのでキハールが欲しい




8:2022/08/24 17:32:56

フライルー出してよフライルー!




11:2022/08/24 17:37:01

こっからハイゼンスレイⅡまで行ったら十万超えそう




12:2022/08/24 17:38:16

>11
収まるかな...




16:2022/08/24 17:43:31

>12
ハイゼンスレイⅡなら別にそんなにしないでしょ
ファイバーⅡとかやり始めたら知らん




13:2022/08/24 17:40:46

頭のサイズ取りは流石にプラモよりいいな…




14:2022/08/24 17:42:27

予約できるかな




17:2022/08/24 17:44:14

>14
こっちは心配しなくても余裕で買える




15:2022/08/24 17:43:25

インレはともかくクインリィぐらいは出たらいいな…




18:2022/08/24 17:45:17

胴体の変形を完全変形で!?




20:2022/08/24 17:58:12

メタルビルドとどう違うの?




21:2022/08/24 17:59:04

>20
だいたいMGくらい大きさのがMB
HGくらいの大きさのがメタロボ魂




22:2022/08/24 18:00:03

プラモと違って強度もある程度確保できるから無茶できるな!




26:2022/08/24 18:09:27

>22
身長比較ラフ準拠のヘイズルより頭一つ小さい身長を!?




23:2022/08/24 18:00:33

雑に言えば独自アレンジで大きさが1/100位のサイズ感なのがメタルビルド
アレンジ少なめで1/144くらいのロボット魂の関節を金属にしたくらいなのがメタルロボット魂




51:2022/08/24 18:59:09

>23
派手なディテールの追加は少ないけどアレンジは結構してるの多いよメタルロボ魂
デザイン画やアニメ作画に思い出補正込みのイメージの延長みたいなアレンジしてる




24:2022/08/24 18:01:30

ハイゼンスレイⅡは欲しいけどもし出るなら凄い値段になりそうだな…




30:2022/08/24 18:20:09

>24
行っても2万位ですむでしょ




25:2022/08/24 18:08:32

アレンジ少なめというか映像媒体で出た奴はそれのイメージでデザインしてる感はあると思うメタロボ




27:2022/08/24 18:12:21

ウーンドウォートだけは買わなきゃ




28:2022/08/24 18:18:04

このシリーズ割と積極的に可変機出すよね




29:2022/08/24 18:19:56

制式採用カラーのヘイズルはまだか




31:2022/08/24 18:20:15

高くても3万くらいでしょハイゼンスレイ2




32:2022/08/24 18:20:43

メタロボのヘイズルも出た時期の割に滅茶苦茶出来よかったし
多分凄いAOZ好きな人が内部にいるよね...




33:2022/08/24 18:25:45

九月で20周年をむかえる大人気シリーズだからな…




39:2022/08/24 18:37:53

>33
なそ




34:2022/08/24 18:28:35

キハールⅡまでくらいなら出そう




35:2022/08/24 18:28:46

やっと大きいの出たな
それでもちっさいけど




36:2022/08/24 18:31:46

ヘイズルはプラモとの差別化で脚細くしてるのがわかってるな…ってなる




37:2022/08/24 18:34:52

武器長いね




40:2022/08/24 18:38:16

造形のいいフィギュアヘッドが付くなら買うわ




41:2022/08/24 18:40:09

フルドドⅡは出る気がするけどハイゼンスレイはどうかな…
あれってウーンドウォートをバラバラにして関節増やして再結合みたいな構造してたはず




42:2022/08/24 18:41:41

ハイゼンスレイⅡはハイゼンスレイⅡで組み換え無しで出せばいい




43:2022/08/24 18:41:42

変形できるよってやってるの見たけど変形の仕方すげー複雑だった




44:2022/08/24 18:42:28

ヨクシラナイトのまま見た目だけでメタロボヘイズル買ったけどもしかして滅茶苦茶派生ある?




45:2022/08/24 18:45:29

>44
TR1は細かい仕様違い色違いでとんでもない数があるぞ
クゥエルの頭だけ変えたところから始まって巨大MAのコアまでいく




46:2022/08/24 18:48:52

多分よく知ってる人の方が少ないくらいには独自派生を続けるシリーズ




48:2022/08/24 18:53:38

HGはもう5年かざってるけどこれが出たら入れ替えだな
複数個欲しいけど派生が出るだろうから1個で我慢




49:2022/08/24 18:54:50

最近コレ部があんま暴走してないからな
楽しみだな




50:2022/08/24 18:57:21

オプションどこまで出るかは懐疑的な部分はある




52:2022/08/24 19:00:48

フルドド2は出すだろうという安心感はあるけどそれ以外がどうなるかだ
詳細は再来週だかだしその時にヒントは出すんだろう




53:2022/08/24 19:01:57

細身で可愛いな…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
HGのハイゼンスレイⅡはデザイナーの想定より大きいらしいね
最初のウーンドウォートを大きく作っちゃったからあんな大きくなっちゃったけどだいたいEx-Sくらいと思ってデザインしたんだと
なのでそのくらいの大きさでロボ魂出せばそこまで高くならない・・・はず
[ 2022/08/25 08:48 ]
設定画でヘイズルより頭一つ小さいのに
HGの設計担当がヘイズルと同じサイズとか
言っててどっちが真実なのやら
[ 2022/08/25 12:35 ]
ヘイズル思ったよりデカかったからこっちもデカそう
[ 2022/08/25 16:50 ]
よくわからないけど、名前にTR-6付いてるやつは基本的にこれと何かが合体した物って認識で合ってる?
[ 2022/08/25 21:57 ]
それで合ってるよ
物によっては他のナンバーのも合体してたりするけど法則は同じ
[ 2022/08/26 01:37 ]
着々とTR計画が進んでるな
[ 2022/08/26 21:05 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング