1:2022/08/20 16:52:31
HGのガンプラで最も満足度が高そうなキット
って値段から見た時の内容両で言えばリバガンなのかな?
2:2022/08/20 16:52:55
自分が一番好きなMSが一番満足できるよ
4:2022/08/20 16:53:50
>2
好きな機体だけど結構粗があるな…
11:2022/08/20 16:57:22
>2
プラモ化してないんですが…
26:2022/08/20 17:09:15
>11
なら自分で作るしかない!
3:2022/08/20 16:53:38
値段から見たというのがもう基準として曖昧では?
8:2022/08/20 16:56:00
>3
マイナー税というか値段の割にボリュームが…って奴時々ある
5:2022/08/20 16:53:56
age1フルグランサもいい
6:2022/08/20 16:54:24
リバってなんだ?
7:2022/08/20 16:55:08
>6
多分リヴァイブ
9:2022/08/20 16:56:32
俺なんだかんだで一番よかったのがアッシマーだと思うな
10:2022/08/20 16:56:41
リヴァイヴザク出来に文句無いけどプロポーションは細過ぎて旧HGに見劣りする
12:2022/08/20 16:57:24
HGUCνHWSは差し替え部分をちょっと加工するだけで通常⇔HWS出来るから満足度高かったな
値段もνからそこまで上がってなかったし
13:2022/08/20 16:57:44
あなたが一番いいと思ったガンプラが最強のガンプラです。ただし他の人の同意が得られるとは限りません。最も一番抜けるガンプラはモルジアーナですけど
14:2022/08/20 16:59:19
番組放送終了後に出荷しすぎたキットの特売が始まるのいいよね…
15:2022/08/20 17:00:13
ジェスタは何度も作っちゃったから満足度高いんだろうなと思う
16:2022/08/20 17:01:01
余剰パーツ多いのは得した気分になる
17:2022/08/20 17:02:17
主役機は値段の割に満足度高い傾向にある
気がする
18:2022/08/20 17:02:40
武器いっぱいついてるのが良いと思います
20:2022/08/20 17:03:37
>18
(未組み立てでしまわれる武器)
19:2022/08/20 17:03:15
Ξとペネロペセットとか実際に組んだ人の感想聞いてみたい
22:2022/08/20 17:04:07
キット化してないのはバーザム以下か
25:2022/08/20 17:07:42
>22
キット化マウントやめろや!
29:2022/08/20 17:11:14
>22
なんすか俺のイチオシのエビル・Sが出番で名前もよく思い出せない間男に負けてるって言いたいんすか
24:2022/08/20 17:05:40
色々ついててありがたい…て思ったのはデスティニー
30:2022/08/20 17:11:28
ユニコーンのスタークジェガンは個人的に満足度高かった
31:2022/08/20 17:13:06
ケンプファーはいつでも武器が多くて満足度高い
32:2022/08/20 17:13:24
メガサイズAGE2かな…デカい!シンプル!故に安い!で文句なしと言えばこれ
34:2022/08/20 17:14:35
リーオーはいいぞ
35:2022/08/20 17:14:59
メガサイズは組んでる途中から自然と変な笑いしちゃうよね
ブランド復活しねえかな
36:2022/08/20 17:15:40
>35
メガサイズ相当の商品はちょこちょこ出てるし死んでるわけではないのでは
37:2022/08/20 17:16:19
あまり動かなくても満足度の高いキットってなんだろう…?
38:2022/08/20 17:16:33
08小隊のキットはみんな武器類豊富だったな
39:2022/08/20 17:19:56
特に武装付けなくても素立ちでかっこいいとまあいっかってなっちゃう
40:2022/08/20 17:20:32
HGCEエールストライクとか今だとEGと比較してパッとしねえなってなるんだろうか
45:2022/08/20 17:25:43
>40
肩は胴体側にボールジョイントあるから肩周りの可動範囲はHGCEのが上だし
股関節とかところどころポリキャップだから安定性もある
好みで評価分かれると思うけどなんなら混ぜてもいいのよ
41:2022/08/20 17:21:02
素00は当時衝撃だった
42:2022/08/20 17:22:35
シンプルなの作りたくなる周期あるよね
43:2022/08/20 17:24:03
デスティニー好きならHGCEは満足度凄いよ
49:2022/08/20 17:27:43
>43
赤い△以外は成型色でもほぼ色分けできてるのおかし過ぎる…
44:2022/08/20 17:25:03
値段的な意味でジムとズゴック以上の満足度は中々厳しい
46:2022/08/20 17:26:17
ダブルオー
オーダイバー
ガンダム
バルバトス
ルプス
の1000円主役機から一つ選ぶならどれが良いか
47:2022/08/20 17:27:25
>46
塗装初心者ならバルバトス系
シンプルに作りやすくて武装多いのがいいならおっちゃん
48:2022/08/20 17:27:26
ジムは安く手に入っても今はもうそんなに満足できないと思う
工作技術練習台として有能なのは変わってないけど
50:2022/08/20 17:28:17
初期の頃のHGUCリメイクしてくれないかな…
具体的にいうとザクIII
51:2022/08/20 17:28:32
RGとリバイブのマークトゥーどっちが良いかな
52:2022/08/20 17:30:00
>51
脚の形状が許せるならマークトゥーいいよ
合わせ目隠すの上手すぎる脚の構造は一見の価値ある
54:2022/08/20 17:31:12
スケール合わなくなっちゃうけどパーツの構造に無理のないサイズのロトを出してもらうことは叶わんだろうか
57:2022/08/20 17:32:43
>54
今作り直せばあのサイズでももっと良くなるかも
56:2022/08/20 17:32:10
おっちゃんは付属量豪華すぎる
武器だけで500円の価値はある
58:2022/08/20 17:33:16
HGUCのGアーマーもボリューミーで好き
60:2022/08/20 17:33:44
RGは一部パーツが接着しないとぽろぽろ落ちたりメッシュパイプが面倒だけど
RGとしては今でもトップクラスに動かしやすいものなので一回組んでみてほしい
ティターンズカラーは初期型再現用パーツ付いてきたり
HGのGディフェンサーやビルドブースターMk-Ⅱなんかとも互換性あるし
61:2022/08/20 17:35:27
HGUCでネロとヌーベルジム3出してくだち
62:2022/08/20 17:35:28
ヘイズル改はいくつあっても困らない気がする…
63:2022/08/20 17:35:56
最近C字ジョイント使ってるキットが増えてきたけど
関節劣化しやすいのだけはどうにかならんかなぁ…?
71:2022/08/20 17:42:27
>63
パチっとしない挟み込みタイプだったわらリといける
ルブリスの足首みたいなパチッとも挟み込みもしないタイプが一番きつい
64:2022/08/20 17:35:58
GディフェンサーはRGにも一応対応してなかったっけ?
なんかRGの解像度になんとか合わせようとデカールだかシール売ってたような
69:2022/08/20 17:40:06
>64
プレバンでRG対応のデカール付きで出したけど如何せん元のスーパーガンダムが古いからポリキャップ丸出しとかでな…
65:2022/08/20 17:37:34
次にリバイブされるHGUCにGP01が来てほしいなとこないだ再販されたやつ組んで思った
66:2022/08/20 17:38:43
付属品ライフルと剣だけなのにグリムゲルデの満足感が妙に高かった
67:2022/08/20 17:38:45
リバガンはプロポーション微妙だから旧HGUCの方が満足度は高い
72:2022/08/20 17:43:27
>67
いまさら合わせ目思い切り出るキットはちょっと……
スターターセットおっちゃんが良い
68:2022/08/20 17:40:06
接点復活剤的なノリで塗るだけでCジョイントが復活するCジョイント復活剤どっか作ってくれないかな
浸食せずなんかいい感じに保持力だけ緩くも硬くもないいい感じにしてくれるやつ
70:2022/08/20 17:42:08
画像のおっちゃんはサーベル二本にライフルとバズーカ、盾付いてて1000円しないもんな…
EGの武器セット持たせても良いから汎用性高すぎる
73:2022/08/20 17:44:52
瞬着を一点だけつけて凸を作る
乾いた後にグリス塗って摩耗和らげる
気休めにはなってる
74:2022/08/20 17:47:23
ガンダムとザクが付いてきて2000円しないセットあったよね
75:2022/08/20 17:48:13
最近出た水星の魔女のは満足度高かったな