1:2022/08/19 22:10:28
なんかの間違いでHGデストロイとか出ないかな…
2:2022/08/19 22:11:15
サイコガンダムと比べても背負い物の問題でかなりデカくなるんだっけか…
3:2022/08/19 22:13:05
サイコが出せた当時に勢いで出せてればな…
4:2022/08/19 22:14:54
立体デストロイなら既にあるんだがな…
6:2022/08/19 22:16:23
大型HGはなんらかの現行展開合わせじゃないと中々出てくれない
7:2022/08/19 22:16:45
3万のゲードライ通してデストロイが通らない理屈があるかよ!
8:2022/08/19 22:17:10
以前発売された核ミサイルで好印象掴んでたから
このままザムザザーとデストロイが出ると期待したんだけど出てくれない
9:2022/08/19 22:17:50
ザムザザー欲しいけど無理だろうからまだデストロイの方がわずかながらチャンスありそうかなと思った
10:2022/08/19 22:18:49
立体モノはMIAだけだっけ?
13:2022/08/19 22:20:32
>10
ハイコンじゃなかったっけ
出来は良かった気がする
14:2022/08/19 22:20:35
>10
デストロイ出したのはハイコン
11:2022/08/19 22:18:57
まあ種映画イヤーになれば多少は前進するだろう
大西洋連邦の過激派の残党が所持してて映画で登場とかもあるやもしれんし
15:2022/08/19 22:20:52
>11
来るか…デストロイマークII
12:2022/08/19 22:19:26
甲羅がなければなんとか…
17:2022/08/19 22:21:54
>12
フォビドゥンは割とカメラアングル次第だと丸見えだけどこいつは完全に頭隠れる上に大砲乗せてるからな…ボリュームとかバランスが難しい
18:2022/08/19 22:23:22
作中だとインパルスの5倍くらいデカく見える
27:2022/08/19 22:26:06
>18
まあサイコもMK-Ⅱ掴めそうなくらい巨大に見えたりするし…
19:2022/08/19 22:24:13

fu1362365.jpg
写真で見たハイコン良かったからこれでHGを…って夢を見てた
21:2022/08/19 22:24:58
HGサイコ持ってるけどこれに甲羅付けるぐらいなら全然いけるっしょと思う
22:2022/08/19 22:25:11
背中のが結構重そうで自立は難しくね
23:2022/08/19 22:25:11
まあ普通は映画やってりゃ商品増えるよ普通は
26:2022/08/19 22:25:56
>23
僕はこういう言い方をする人が嫌いです。
32:2022/08/19 22:26:40
>26
まあ世間からGレコが嫌われてるから映画になっても再販すらしょっぱいんだけどね…
24:2022/08/19 22:25:24
劇場版Zの頃はHGUCに勢いあったからな…
25:2022/08/19 22:25:47
メタルビルドデストロイ!
29:2022/08/19 22:26:21
まず映画の新型全種出してからだろそういう話は
新デザインは8種類だっけ?
30:2022/08/19 22:26:32
スケール表記のあるシリーズで出すとガッカリすると思う
31:2022/08/19 22:26:36
ガチャポンとかにもでてこないよな
デストロイ
35:2022/08/19 22:27:53
作品の好き嫌いとか抜きにあまりかっこよくない
36:2022/08/19 22:27:55
まず種は色々出してる方だろデストロイは大分無茶な大物なのが問題なだけで
37:2022/08/19 22:27:58
まあ放送当時口だけで買わなかった富信がのせいなんだから自業自得だけどね
38:2022/08/19 22:31:08
種のマイナーキットの再販とか映画の時にやらないかな…
ヴェルデバスターとか売ってるのすら見たこと無いし
40:2022/08/19 22:31:52
>38
ダムべとかで一斉再販やってくれるといいね
44:2022/08/19 22:32:19
今更だけどビクザムオマージュなのかなこの子のMA形態
46:2022/08/19 22:34:14
>44
モロそうでしょ
45:2022/08/19 22:33:51
サイコMk2もまだ出てないからな…
47:2022/08/19 22:34:29
ストレートにビグザム+サイコガンダムだとは思うけど1話で処理するのは勿体なかった気もする
その後出てくる時には噛ませだし
51:2022/08/19 22:37:35
>47
まあ作劇上の役割は大きかったからよしと思うステラ機
シン最大の功罪だったりvsフリーダムへの決定打だったりロゴス壊滅の原因だったり
59:2022/08/19 22:41:00
>47
監督は大型MAあんまり好きじゃないらしいから…
大きいのに作劇の都合上主役の小型にやられざるを得ないからって
48:2022/08/19 22:34:35
出すならMSアンサンブルだろうけどあっちはあっちでグランドマスターの目が出てきたからな…
49:2022/08/19 22:34:44
Zは再編集だったし完全新作とは商品展開が違うんじゃないか?
52:2022/08/19 22:37:37
まぁゾノは初のマトモな立体化がロボット魂になりそうだからな…
53:2022/08/19 22:39:09
種死の連合量産機はともかくやる気のないザフト量産機は商品化するわけ無いだろと
56:2022/08/19 22:40:03
劇場版Zは当時未HGUCキットも多かったからその波に乗せられたのもある
スレ画は映画でコンパチ可能なマイナーチェンジ版でも出ないと難しいかも
58:2022/08/19 22:40:26
量産機にはバンクもあるけど無双状態だったからやっぱヤバい機体よ…
63:2022/08/19 22:42:22
自立できない前提のHGもドラッツェとかガ系とか伝統あるし行ける行ける
64:2022/08/19 22:42:28
まあMAってあんま活躍せずやられちゃうイメージだ
65:2022/08/19 22:42:28
種死はコレクションも路線変更したからプラモならなんでもいい!ってスタンスでも量産機は歯抜け多い
66:2022/08/19 22:42:43
HGで出すとなるとこいつとゲルズゲーどちらが現実的か
そしてどちらもほしい