1:2022/08/15 14:35:46
今まで塗装しても途中で剥げたり他の所に色移りしたりを延々と繰り返してトップコートまでたどり着けませんでした
でも途中でトップコートして再度塗装してトップコート重ねても良いことを教えて貰い塗装が楽になりました
教えてくれた「」ありがとう
3:2022/08/15 14:37:06
途中でトップコートすると塗膜が強くなるの?
4:2022/08/15 14:37:40
一時保存みたいな感じだな
5:2022/08/15 14:38:36
途中セーブみたいな感じ
6:2022/08/15 14:39:48
マジか
7:2022/08/15 14:40:07
あと接着した部位とかスミ入れしにくかったけどそれもトップコート吹くとスミ入れしやすくなったよ
凄いねトップコート
8:2022/08/15 14:40:26
一番下の塗膜をしっかり作らないとごっそり持ってかれるから気をつけろよな!
9:2022/08/15 14:40:32
そうか
2度掛けコートっていう手もあるのか
なんだか勇気が湧いてきたよ!
10:2022/08/15 14:41:48
おすすめのトップコートある?
13:2022/08/15 14:43:57
>10
水性プレミアムいいよ
30分くらいで触れるようになるし白くならない
16:2022/08/15 14:45:57
>10
上記の用途はプレミアムトップコート系統一択
他のトップコートと違い重ね塗り重ね吹き厚吹きに公式で対応しているトップコートだ
11:2022/08/15 14:42:09
途中トップコートは薄めに吹いた方がいいよね多分
12:2022/08/15 14:43:00
二度吹いたら白くなるかと思ったらそんなことは無かった
4度吹いても大丈夫だったから一度に大量に吹かなければ大丈夫なのかな
14:2022/08/15 14:45:28
俺はUVクリア派だな
本当はウレタンクリアののぺっとした艶が好きなんだけどミスると修正面倒だから普通のクリア使ってる
15:2022/08/15 14:45:48
つや消しだとめちゃくちゃ滲むようになるから注意だ
17:2022/08/15 14:46:55
俺トップコート下手で吹き付けたあとになんかつぶつぶな感じ?になっちゃう
美味く綺麗にできる事もあるけど大抵下手になる
21:2022/08/15 14:47:50
>17
もう一度吹けば気にならなくなるよ
25:2022/08/15 14:48:31
>17
塗り込みが甘いのかも
缶温めると綺麗に塗りやすいよ
26:2022/08/15 14:48:41
>17
遠目から一瞬さっと吹いて乾かしてを繰り返すんだ
動画とか探せばあるよ
18:2022/08/15 14:46:59
スミ入れとかデカール貼る時は光沢吹いてなめらかにしとくといいぞ
19:2022/08/15 14:47:22
ガンダムマーカーのトップコートで部分的に保護して最後に全体にスプレーって感じでやると凄いサケサク塗れたよ
20:2022/08/15 14:47:25
デカールを貼るのであれば一番下に下地として吹くのは艶ありがいい
22:2022/08/15 14:47:53
水性塗料使う時下地作るの面倒くさいからトップコートで済ませちゃう
24:2022/08/15 14:48:21
トップコートって聞くとなんか一番上にだけやらなきゃいけないように聞こえるかもしれないが
クリアの塗装をして下の塗装を保護しているだけだと考えれば色々自由にできるようになるはずだ
27:2022/08/15 14:49:12
トップコートそんなに凄いんだ…
匂いどう?アパートのベランダでも使える?
28:2022/08/15 14:50:00
>27
水性ならそんなに
30:2022/08/15 14:50:39
>27
四六時中使わなきゃ問題ない
でも壁に着いたときどうなるかわからないからダンボールでいいからブースは作りなされ
36:2022/08/15 14:53:51
>27
ニオイそのものは大丈夫だ
だが入ってるクリア樹脂は呼吸器に大変優しくないから換気は絶対に横着するなかれ
29:2022/08/15 14:50:34
タミヤのでっかい缶のやつみたいなラッカー系のトップコートはまあまあ臭い
水性のはそうでもない
33:2022/08/15 14:52:08
あっ吹きすぎたになってもまあまあ大丈夫な水性のプレミアムは心理的な負荷が少なくて助かる
最近はビンの方希釈して吹いてるけど
35:2022/08/15 14:53:02
マーカートップコートが凄い便利だと気が付いた
37:2022/08/15 14:54:50
マーカーなんてのもあるのか
確かに便利そう
41:2022/08/15 14:56:47
なんならマスキングの上からクリア吹いて漏れないようにする
44:2022/08/15 14:59:32
>41
マスキングが甘い部分に毛細管現象で浸透してしまうのだから
先にクリアを吹いて埋めてしまえば良いのである!
最初に思いついた奴は頭いいわ…
42:2022/08/15 14:57:58
既に言われてる通り水性クリアの中身はトップコートと同じなので
光沢面にデカール貼った上にこいつを塗っておくと境界面が馴染んで丸くなる
48:2022/08/15 15:00:52
マスキングからトップコート拭くとツライチにならなくない?
51:2022/08/15 15:02:33
>48
塗り分けた後に仕上げトップコート吹いてツライチにすればいいのだ
53:2022/08/15 15:04:09
でもなんかプレミアムはやべぇ吹きすぎた白くなった…ってなったのに乾燥したらなぜか奇麗に収まってたりする
ふしぎ
56:2022/08/15 15:07:26
>53https://youtu.be/OqhbetaHEwgクレオス公式
そういう作用を狙ってるのでしっとり厚く吹くのを推奨している
試したがチマチマ乾かして重ねてもイケるよ