1:2022/08/14 04:01:25
ガンダムFIXの思い出
2:2022/08/14 04:06:41
ジムとバーザムが出た時は!?って思ったもののリデコして売りたかったんだろうなと大目に見たけどガンキャノンは流石にないわと思った
3:2022/08/14 04:09:22
結束用のハリガネ
4:2022/08/14 04:10:12
エールストライク出た時の反発凄かったな
宇宙世紀以外出すなって
14:2022/08/14 04:16:53
>4
ストライクはGFFじゃなくてコズミックリージョンだろ
26:2022/08/14 04:43:45
>14
GFFNにあるよ
20:2022/08/14 04:22:44
>4
宇宙世紀でも無い上に需要の無いゴミ
5:2022/08/14 04:10:30
よく知らないままGアーマーの合体機構が欲しくて買ったら
本体は思ったほど可動しなくてしょんぼりした記憶
6:2022/08/14 04:11:13
最高の造形とガチャ運次第の品質が合わさり最強に思える
7:2022/08/14 04:12:05
うちのパーフケットガンダムは膝が砕けた
8:2022/08/14 04:12:31
どういうつもりでガンキャノンなんか出したのか当時の開発陣に問いたい
カトキが関わったガンダムタイプの機体を立体化するコンセプトの商品のはずだったのに...
9:2022/08/14 04:13:06
ネタが尽きたからだろ
10:2022/08/14 04:13:34
カトキが多分「ガンキャノンも揃えたいユーザーがいますよ」ってプレゼンしたんだと思う
劇場版だとガンキャノンだけでいいし
11:2022/08/14 04:14:28
F91のプロモーションが良かった思い出
というか他が悪い
12:2022/08/14 04:14:56
ver.kaRX78の肩アーマーのエッジの立具合とか微妙なとこで
最大公約数に配慮したアレンジ入ってたのが気にはなった
全開でカトキ版して欲しかったのに
15:2022/08/14 04:17:00
スレ画のガンキャノンの手とライフルを
HGオリジンのガンキャノンに小改造して付けてもカッコイイ
16:2022/08/14 04:17:29
ガンタンクくださいガンタンク
17:2022/08/14 04:18:18
ガイアギアのマスプロ品を出す最後のチャンスだった
18:2022/08/14 04:19:12
当時にしては高かったから結局買わずじまいだったけど
アクションフィギュアとしてはアドバンスドMIAをさらに動かなくした感じなのかな
21:2022/08/14 04:23:03
>18
ガンダム版S.I.C.と言えば分かりやすいかな?
39:2022/08/14 06:23:00
>18
そもそも半固定フィギュアだったからなあ
正直可動に舵切ったときは要素全部盛りさせたがるバンダイの悪い欲張り癖出だしたなーと思ったもんだ
ガンダムFIXは良くできたカトキ版のフィギュアが欲しいんであって可動は求めてなかったし
SICなんかも元は固定フィギュアだったのが欲張って中途半端に可動仕込みだしたんだったな
当時のバンダイは可動信仰でも患ってたんだろうか
19:2022/08/14 04:22:41
大量に余るパーツ
87:2022/08/14 08:58:06
>19
24:2022/08/14 04:31:56
ジオノグラフィのジオング安いうちに買っとくべきだった
25:2022/08/14 04:35:25
出来のいいパーフェクトガンダムの造形品なんてこの先出るわけねーよなで買った思い出
MG出たけど
31:2022/08/14 05:27:12
未だにプラモで出てないようなマニアックな機体がいっぱいあって良かった
36:2022/08/14 06:02:36
ガンダムブルーディスティニーはないわー…と思った
42:2022/08/14 06:42:26
>36
装備充実なところこれから陸ガン出す予定あったんだろうなぁ…
37:2022/08/14 06:04:22
ブリスターにがっちりはまってる小さなパーツを取り出そうとして弾け飛ぶ
40:2022/08/14 06:32:05
カトキだろ
そのうちV2出るの確定じゃないやったー
...
......
.........
48:2022/08/14 07:01:54
今だったら普通に8千円くらいしそう
49:2022/08/14 07:05:03
>48
するね…全塗装墨入れ汚し入ってあのお値段なのが逆に凄い…
52:2022/08/14 07:07:10
>49
あの時代に比べるとメカフィギュア界隈は明らかに廃れたと思う
美少女フィギュアは値段も高いが質もそれなりに向上したが
55:2022/08/14 07:15:10
>52
ロボ魂もメタルビルドもバカ売れじゃん
他メーカーもハイクオリティな高額玩具バンバン出してるじゃん
59:2022/08/14 07:27:29
>55
そもそもバカ売れっつうてもそんな生産してないじゃん
125:2022/08/14 11:09:34
>55
極一部のマニア以外買わない買えないシリーズになっちゃってるぞ
ろくに店に並びすらしないし…
54:2022/08/14 07:14:28
定価調べると安くてビビる
60:2022/08/14 07:29:26
>54
手軽にフィギュア買えてた時代だな
あの時期に買ってた人がしばらく趣味から離れて今のロボ魂とかの値段見るとビビると思う
62:2022/08/14 07:35:17
メタコンZplusが大きくてカッコよくて今も飾ってる
64:2022/08/14 07:36:45
>62
めっちゃ欲しかった…瞬殺だったよ…
67:2022/08/14 07:45:33
>64
そうだったの!? 発売日近くにちょうど地元にヤマダができたばかりでいっぱい入荷してて驚いた
赤にするか青にするか悩んだけど写真写りがよさそうな青にした
持て余したので手放したけどMGが再販されたらまた欲しいかも。