レンタルショーケースって昔からプライズフィギュアまみれだったの? プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

レンタルショーケースって昔からプライズフィギュアまみれだったの?

1:2022/08/12 21:13:45

レンタルショーケースって昔からプライズフィギュアまみれだったの?




2:2022/08/12 21:15:20

プライズフィギュア知らない外国人観光客にボッタで売りつける錬金術があった
今は空きスペース増えたね




3:2022/08/12 21:17:47

他にもトレフィグとかそれに塗装したやつとかもあったかな




4:2022/08/12 21:22:59

結構見てる人多くてよくわからないんだよな…




5:2022/08/12 21:23:29

まあ見るだけならタダだからな…




6:2022/08/12 21:26:05

欲しければジャングルだかエックスだかに行けば売ってる




7:2022/08/12 21:26:34

別に何か買うわけじゃないけど並んでる空間が好き
最近寂しい




8:2022/08/12 21:26:47

ショバ代の元取るの地味に大変な気がするんだけどなこれ




9:2022/08/12 21:33:56

メルカリとか出てくるまではクレーンゲーム苦手な人には助かってたと思う




10:2022/08/12 21:37:50

クレーンゲームめちゃくちゃ苦手だからこういう所で買う方が結局安く済むしストレスもないんだよね




14:2022/08/12 21:41:02

>10
レンタルショーケースは外人向けのボッタ値多いから一度メルカリとか見て相場確認してから買った方がいいぞ




11:2022/08/12 21:39:08

最近は店の開いたスペースでやってるけど前はこれだけでやってる店もあったな
そんな儲かるものだったんだろうか




12:2022/08/12 21:40:05

最近は転売失敗したポケモンカードが箱とかパックで並んでる




13:2022/08/12 21:40:43

見るにはいいけど
そりゃ買わんだろお前って値段しかないあたり売る気もないと思う




15:2022/08/12 21:41:08

未開封のカードゲームの風情の無さ嫌い




16:2022/08/12 21:41:45

手作りのアクセとかも今はそれ専用の売買アプリあるもんな




17:2022/08/12 21:45:45

首を挿げ替えただけのフィギュアが並んでた記憶が強い
たまにサイズが合ってなくてお前随分…ってなるやつもある




18:2022/08/12 21:51:07

たまに見せびらかす的なものもあったりする




19:2022/08/12 21:52:33

>18
明らかに自慢目的のディスプレイと値段いいよね




20:2022/08/12 21:53:46

見せびらかすとかのは良い楽しい




21:2022/08/12 21:57:44

こっちも見るだけだから見せびらかすだけでもいいんだ




23:2022/08/12 22:00:03

同じ商品でもケースごとに値段違うのがザラだしたまにこれ売ってるの!?ってのもあるから割と楽しい




24:2022/08/12 22:01:58

レンタルショーケースはたまに掘り出し物あるけど
ほとんどがぼったくりで見るだけ無駄って思うようになってスルーするようになった




25:2022/08/12 22:03:37

時間潰しにはちょうどいい




26:2022/08/12 22:04:51

プライズよか食玩が多かったイメージあるな








sns
Adsense
Relate entry
New entry
あれで商売になってるのが凄いよなって思ってた。
ショーケースを貸す人間も、借りる人間も、買う人間も。

あれマジで、誰が買うんだろうな。東アジア圏ならプライズとかフィギュアみたいなオタクグッズって今の時代、普通に現地で売ってるからな。 なんならネットショッピングもあるし、無知な外国人に高値で売りつけてやろうみたいな詐欺紛いな商売成り立たないでしょ。 外国人バカにしすぎでしょ。 
でも、極一部のバカな外国人が一人でも買ってくれれば成り立つ商売だから残り続けるんだろうな。

レンタルショーケース借りてるヤツは絶対性格悪いよな。 どういう生き方したらあんなしょうもない商売で小銭稼ぎしようなんて発想になるんだろうか…。  


[ 2022/08/13 16:32 ]
4年ぐらい前に大阪へ遊びに行った時欲しかったプライズのフィギュアが安く売られてたり、ガシャポンのフィギュアとかも売られてて見るだけでも楽しかった
[ 2022/08/13 18:41 ]
>あれで商売になってるのが凄いよなって思ってた。

儲け度外視の暇つぶしのおっさんとかも居るからね
「時給数十円でもええねんw」ってメルカリにコストコで買ったもん出品してるおっさんおるわ
[ 2022/08/13 21:35 ]
ヤフオクに出回って無い商品とかが目の前にあったら買うしかないって思う人もいるでしょうに絶盤プラモとか
大昔Bクラブのガレキで今殺駆家老の改造パーツ中古で800円くらいで売ってるのをスルーしたのを後悔した
[ 2022/08/14 10:57 ]
>レンタルショーケース借りてるヤツは絶対性格悪いよな
メルカリとかminneとかのネットフリマと、本物のフリーマーケットの中間としてそれなりに需要があるからこそまだ残ってるってだけの話だと思うんだが…何故いちいち悪い方に捉えようとするのか、コレガワカラナイ…
[ 2022/08/14 14:14 ]
ヤフオクの手間を嫌って、昔1度だけ使ったな。
3000円でベタ塗りのMGフリーダムだけ売れた。
言わなきゃわからない程度のモールドやディテールを加えて、割高で出したストフリは売れなかったな。

完成品のプラモを出してる人はかなり少なかった印象、まぁ持っていくのも一苦労だし。
[ 2022/08/15 14:44 ]
昔は趣味的過ぎるもので、ハードオフだと二束三文でしか売れないが好きな人には・・・ってものが多かったな
ギターのパーツや周辺機器、あまりにマイナーなゲーム周辺機器とか
[ 2022/08/16 09:51 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング