「ROBOT魂 <SIDE MS> RX-78NT-1 ガンダムNT-1プロト ver. A.N.I.M.E.」登場 プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

「ROBOT魂 <SIDE MS> RX-78NT-1 ガンダムNT-1プロト ver. A.N.I.M.E.」登場

1:2022/07/27 08:06:24

868de0d8eb3860173dda8a365ba82070.jpg


誰!?誰なのぉ!?



2:2022/07/27 08:06:54


32:2022/07/27 08:25:51

>2
一番上のバナーが0083になってるのはただのミス?




3:2022/07/27 08:07:14

また1枚くらいしか絵ないだろってかんじのマイナーなところを…




4:2022/07/27 08:07:52

チョバムの色も遊んじゃえばよかったのに




5:2022/07/27 08:08:53

なんか顔がだらしないな




6:2022/07/27 08:09:04

モデグラ発なのか




7:2022/07/27 08:10:25

視認偽造ってなにしてるの?




13:2022/07/27 08:13:45

>7
色がGM!




8:2022/07/27 08:10:31

誰ックス




9:2022/07/27 08:10:38

火星の香りがする




10:2022/07/27 08:11:46

NT-2も出すかい?




11:2022/07/27 08:11:56

コンテナの番号がどうのこうののアレ?
公式だったの…




14:2022/07/27 08:14:32

こいつが後にトリスタンになったのかなってテキストだな




16:2022/07/27 08:15:02

赤多すぎてGMに偽装できてないやろ!




17:2022/07/27 08:15:21

模型紙のオリジナルバリエで設定に組み込まれてない認識だった




18:2022/07/27 08:15:35

これがガンダム!悪魔の力よぉ!




19:2022/07/27 08:15:56

設定上アレックスと別機体なの?




20:2022/07/27 08:16:00

だったらもっと弱々しい緑っぽい白とか使ってもっと真面目にジムらしくしろや!




21:2022/07/27 08:16:52

SFC時代っぽい




22:2022/07/27 08:17:40

なんでチョバム着込むとパワーファイター化するみたいなサンプルなんだよ!?




23:2022/07/27 08:18:12




雑誌の与太話じゃなかったの
fu1289885.jpg




24:2022/07/27 08:18:52

幻のアレックス0号機…!!




25:2022/07/27 08:19:41

これをですね
ブッホにですね




26:2022/07/27 08:19:49

まあだいたい3機作るものだから




37:2022/07/27 08:29:59

>26
稼働する一機を支えるのに3機分のパーツが必要という話だからパーツ含めたら12機分くらいある計算だな!




64:2022/07/27 08:51:14

>37
アムロに渡す予定の機体だしそれくらい予備パーツがあっても不思議じゃないな!




27:2022/07/27 08:20:27

チェーンマインの雨をアーマーの無敵で抜けてケンプファーにパンチを入れる原作の名シーンを完全再現




29:2022/07/27 08:22:58

ガンダムは好きなだけ生やして良い




30:2022/07/27 08:23:20

通常の三倍で動けそう




33:2022/07/27 08:26:10

NT-2とは別なの?




34:2022/07/27 08:27:26

プラモのカラバリかと思ったらロボット魂かよ




35:2022/07/27 08:27:29

ヤクルトみてーな配色してんなこのアレックス




36:2022/07/27 08:29:06

偽装するならまずアンテナとツインアイ隠せや




38:2022/07/27 08:30:49

そのうちマロン社のアレックスベースのRX78も出そうな勢いだな




47:2022/07/27 08:35:38

>38
むしろそっち出せって思う




39:2022/07/27 08:31:27

MS戦に限れば相手のコンピューター騙せればいいから…
騙せるかなこれ




40:2022/07/27 08:31:39

アレックスにもプロト作るのか




41:2022/07/27 08:32:32

NT1自体が試験機では…?




42:2022/07/27 08:32:41

V字アンテナ外して左肩にとんがり付けたい




43:2022/07/27 08:33:04

アレックス用バズーカと一緒に89年のモデグラで出た機体




50:2022/07/27 08:39:03

>43
バズーカが公式化してるからこっちスルーってこともないのか…




44:2022/07/27 08:33:06

ロボ魂フットワーク軽いな




45:2022/07/27 08:34:39

明貴カラーである




48:2022/07/27 08:36:21

そろそろアムロに渡される予定もカバーストーリー扱いされそう




49:2022/07/27 08:38:22

てかアレックスの頭部破壊は小破判定程度だったのか…




52:2022/07/27 08:39:37

もしかしてトリスタンのベースこっち…?




55:2022/07/27 08:42:29

>52
そういやトリスタンって上半身の小破してる部分改造してって話だけどどこでどうとは言われてないな




60:2022/07/27 08:46:28

>55
漫画ではバッチリ言及されてて
バーニィにぶっ壊されたあとルナツーに保管されてたのをオーガスタが拾って改造したのがトリスタンの雛型
強化人間の研究に使ってたけどちょっと兄弟同士で殺しあいさせたらブチギレられて脱走された
その後ブッホに拾われて今に至る




54:2022/07/27 08:41:43

最近ゲームに出てるSFCのV作戦始動版プロトタイプガンダムかと思ったらアレックスかこいつ




57:2022/07/27 08:44:25

NT-2とNT-3のセットで売れ




58:2022/07/27 08:44:28





fu1289910.jpg
fu1289912.jpg
拾われるかはともかくNT-2と3も当時の雑誌にいる




59:2022/07/27 08:45:06

つまりよぉ…どこかでアレックスは2機あった!ってやっても良いってことだろ
まあ上でも言われてるけど予備パーツもあるだろうし




66:2022/07/27 08:53:12

赤いガンダム?たぶんあれかあれだろう俺はガンダム詳しいんだ
……誰!?




67:2022/07/27 08:53:23

ver. A.N.I.M.E.とは…




70:2022/07/27 08:56:26

>67
MSVや狂死郎いっぱい出してるのに今更だ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ハイニューガンダムってカタカナ表記されると、関ジャニ∞だったか、なにわ男子だったかがCMやってそう
[ 2022/07/27 12:47 ]
※1
誤爆したわ、ごめん
[ 2022/07/27 12:48 ]
知れば知るほど知らないガンダムが出てくるな
[ 2022/07/27 13:02 ]
ただのカラバリなのはがっかり。
外装をもう少しプロトっぽく出来ないのかね
[ 2022/07/27 13:56 ]
ドバイかと思った
[ 2022/07/27 16:34 ]
こんなテキトーデザインでもこないだの赤い三去勢よりずっとマシなのがもうね
[ 2022/07/27 17:51 ]
赤NT1だとカタナのフルアーマーアレックスのイメージが強い
[ 2022/07/27 22:12 ]
名前で勘違いしているみたいだけど、アレックス開発後に製作されたただの研究開発用の実験機。
[ 2022/07/29 16:02 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング