こんなにかっこいいのにデカすぎて飾るのに困る プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

こんなにかっこいいのにデカすぎて飾るのに困る

1:2022/07/18 13:12:49

こんなにかっこいいのにデカすぎて飾るのに困る




3:2022/07/18 13:14:14

アクションポーズとか取らせるの無理




4:2022/07/18 13:14:38

太ももの保持力も危うい




5:2022/07/18 13:15:43

アドバンス系列機体をデカデカと飾れる書斎の家に住みたい




6:2022/07/18 13:16:55

やっぱりコンポジット・シールド・ブースターは立てて飾りたい
アッ倒れてる




7:2022/07/18 13:18:32

下手なMGを超えるレベルででかい
ばーかばーか!出してくれてありがとう!




8:2022/07/18 13:20:41

Ex-Sと同じでいつものポーズに落ち着く
前後スペースに比較的優しい!




9:2022/07/18 13:21:39

>8
そこにスレ画のギャプランブースター!加減しろ莫迦!!




10:2022/07/18 13:23:41

これは何ガンダムなのかい?




11:2022/07/18 13:24:27

>10
ガンダムTR-6 ハイゼンスレイII・ラー




12:2022/07/18 13:25:09

この調子だとまさかインレまでいくのか…?




13:2022/07/18 13:25:38

元デザインの話になってしまうけどライフルのブレードの向きだけが解釈違い




16:2022/07/18 13:39:22

>15
横に突き出してすれ違いざまに斬る想定とか…




14:2022/07/18 13:31:36

インレをスケールモデルでやったら6畳部屋くらいなら埋まらない?




25:2022/07/18 13:55:18

>17
プレバンで買え
あるいはクリアーのをGUNDAM BASEで買え




18:2022/07/18 13:44:21

インレは出せ
バンダイならできるだろ
アースノイドの力を見せろ




19:2022/07/18 13:46:55

インレとかHGパッケージ最大サイズ更新しちゃう…
ネオジオングより大きい箱なんて積めないよ…




20:2022/07/18 13:48:05

インレはHG規格で出しても2m近いサイズになるんじゃなかったか…




22:2022/07/18 13:53:06

>20
あれはバインダーやビグウィグキャノンを最大限伸ばしてる絵だった気がする
幅と奥行気にしなければもっと縮むだろう




21:2022/07/18 13:48:34

黒い方買ったけどずっと積んでるのでそろそろ組まないと




23:2022/07/18 13:53:11

TR-1の方をブースター付きで飾ってるが縦はともかく奥行きはヤバいな…




24:2022/07/18 13:54:20

名称はハイゼンスレイⅡ・ラー第2形態でいいのだろうか…




26:2022/07/18 13:55:19

1と2でだいぶ大きさ違うハイゼンスレイ
あのでかすぎる脚はちゃんと強いのだろうか




27:2022/07/18 13:57:46

RX-124 ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート・ラーⅡ]ハイゼンスレイⅡ巡行形態
今はこれかな…?




31:2022/07/18 13:59:01

>27
ウーンドウォート表記を優先するようになったんだっけ最近は




33:2022/07/18 14:03:05

>31
たぶんそう
あと型番はRX-124HSだったわ




28:2022/07/18 13:57:50

俺はHGUCサイコインレで我慢するよ




29:2022/07/18 13:57:52

脚と腕部をドーベンのに挿げ替えて陸戦型ハイゼンスレイⅡ・ラーⅡはいつかやりたい




30:2022/07/18 13:58:33

アンサンブルで出ただけで奇跡だよ




32:2022/07/18 13:59:49

インレまで行くともはや大道具




34:2022/07/18 14:06:10

アドバンスドなんちゃらに付いてるコンテナ部分をプラモ化してくれ
それでまたバリエがいっぱい出せるぞ!




36:2022/07/18 14:11:50

>34
マジでいっぱいあるから困る困らない
フライルーⅡが欲しいわ




35:2022/07/18 14:10:29

インレは出たとしてキハールⅡを組み続けるという苦行が…




38:2022/07/18 14:14:15

>35
もう別売りでいいよ...発進した体で飾るから




37:2022/07/18 14:13:28

固定ポーズのお手軽サイズでいいからTR-1と5と6を網羅して手軽に色々組み替えて並べれられるのが欲しい








sns
Adsense
Relate entry
New entry
こいつにさらにプロペラントタンクどちゃ盛してるのもあったよね?
バンダイは仕事してね?
[ 2022/07/19 08:30 ]
デカイと言っても大きめのMG程度ではあるし、ネオングやデンドロクラスの奴等に比べりゃ楽勝で飾れる部類ではある。
[ 2022/07/19 10:04 ]
天井から吊るか壁から支持棒を生やすといい
[ 2022/07/19 10:19 ]
ヨコタテはまあいいけど奥は飾るのに困るよね。
ゴテ盛りは作るの躊躇してしまう
[ 2022/07/19 11:52 ]
ブンドドしたい機体なのにできないジレンマ
[ 2022/07/19 12:19 ]
大型機を同じスケールで出す需要があるのは分かるけど、
スケール落として通常機体と同じくらいのモデル出す需要も結構あると思うのだ…
具体的には1/288サイコガンダムとかそういう感じで
 
Gフレームあたりで既存フレーム使ってサイコとかクィン・マンサみたいな大型機シリーズとかやってくれねぇかなとマジで思ってる
スレ画はフレームからして特殊になりそうなので…うん…
[ 2022/07/19 12:26 ]
プレバンのクリア版買っときゃ良かった
[ 2022/07/19 12:40 ]
なんかゴテゴテ大人げないよねこのへん(好きだが?)
[ 2022/07/19 16:58 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング