1:2022/07/13 11:55:15
コイツが全て立体化される日近い
2:2022/07/13 11:57:15
グリープ、ハイドラ、バーン以外は全部されてるな…
17:2022/07/13 12:53:20
>2
旧キットも含めたらグリープ、ハイドラも立体化されてるよ
3:2022/07/13 11:58:29
なんだかんだでもう止まらねえと思うからよ…
4:2022/07/13 11:59:08
7/10出てるのかすげぇな…
5:2022/07/13 12:01:07
最後のジーユニットもキット化してほしい
6:2022/07/13 12:03:13
こいつらよりカスタムリーオー出したのがよくわからない過ぎる
7:2022/07/13 12:03:20
グリープ楽しみすぎる
あと阿久津のコメントで寝そべり変形どうにかしたかったってのは笑った
8:2022/07/13 12:04:15
OGの機体も出してくれそうな感じがする
9:2022/07/13 12:17:05
立体化が面倒そうなやつが残ったな…
10:2022/07/13 12:21:10
G-UNITジェミナスって何?
11:2022/07/13 12:35:19
グリープの変形も載せて欲しかった
12:2022/07/13 12:36:47
バーンレプオスほしい…
13:2022/07/13 12:39:06
カスタムリーオーほぼ新規だったからな…
14:2022/07/13 12:39:36
グリープの太腿の可動範囲どうするのかな
15:2022/07/13 12:41:11
あのツギハギのやつは名前なんなの
21:2022/07/13 13:26:58
>15
最後のGUNITとしか…
16:2022/07/13 12:44:08
高機動型ってやつ見覚えないな
18:2022/07/13 12:53:43
リーオーって伸び代の塊だったんだな
19:2022/07/13 13:14:23
伸び代というか手に余るスペックを程々にしたのがリーオーでは
20:2022/07/13 13:25:59
LOブースターがロブスターだったのに気づいてダメだった
22:2022/07/13 13:27:06
やっぱこのコンセプトWの世界観でやるの無茶だって
26:2022/07/13 13:28:30
>22
地方の田舎でやってることなのでセーフ
28:2022/07/13 13:30:00
>22
別にそんな厳格な世界観じゃないでしょ
31:2022/07/13 13:35:26
>22
上手く行けばファーストガンダムの入口なれたかもしれんし…
23:2022/07/13 13:27:09
ロッシェと陰険そうなやつとアルゴが出る奴
24:2022/07/13 13:28:10
グリープ2てなんすか!?
25:2022/07/13 13:28:25
グリープってすごい凶悪な面構えだった記憶がある 勘違いかもしれないけど
29:2022/07/13 13:31:40
グリープ出る時はサイズ関係調整されんのかな
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-13868.htmlコイツが全て立体化される日近い
Adsense
Relate entry
New entry
モビルアーマーモードの機首パーツをシールドとして手持ちに出来るように改造されてた。
オペレーションガリアレストだとさらにルシエが手を加えてシールドからハイパーメガ粒子砲が発射できるように強化されてた。
この調子で当時のコミックボンボンに登場した機体やユニットが出揃ったら、ガンダムサジタリウスまでガンプラ化される日も来るのかな?
しかし、ブルムはMO-V攻略戦で戦死、これを受けてか当初の予定通り式典で使われることはなく実戦配備されることもなかった為、本機は今も格納庫で目覚めの時を待ち続けている…