ガンダム立像次に何がくるのか法則が読めた プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ガンダム立像次に何がくるのか法則が読めた

1:2022/07/09 12:19:08


次に何がくるのか法則が読めた





2:2022/07/09 12:20:50

そう次は等身大ZZだね




3:2022/07/09 12:22:25

将来的にアジアの主要都市全部にガンダムが立つようになる




80:2022/07/09 12:57:42

>3
割と本気でそうなってほしい




5:2022/07/09 12:24:16

でかい彫像作るより固定客いるもんな
仏像やキリスト作るとややこしくなるし




6:2022/07/09 12:24:49

俺の住んでる近くにGX立たねぇかなぁ…




7:2022/07/09 12:26:04

関西~中国にできねぇかな




12:2022/07/09 12:28:02




>7
きたわよ
fu1236162.jpg




8:2022/07/09 12:26:49

人気関係なく言うなら背面が展開して胸が開くゴッドとか技術的にできないかな
プロジェクションマッピングもしくは明かりで金色を照射してハイパーモード再現とか




9:2022/07/09 12:27:21

RGが出てて空力的に問題なさそうなの
ズゴックだな




11:2022/07/09 12:28:00

ドバイにサンドロック作りそう




13:2022/07/09 12:28:18

ウイング立たないかな
でもぼっ立ちのウイングって自爆しそうだな




15:2022/07/09 12:29:08

1日に1度任務完了ショーやるのか




16:2022/07/09 12:29:46

関節部に光源いっぱい仕込めば自爆の再現できそうだな…




17:2022/07/09 12:29:51

名古屋は武者頑駄無でいいよ




63:2022/07/09 12:51:39

>17
シャチホコガンダムいいよね…




18:2022/07/09 12:30:15

万博の人出に合わせて大阪になんか置くか




19:2022/07/09 12:30:45

人気他界のっつったらゼロになるんだろうけどあの羽絶対問題になるよなぁ…




26:2022/07/09 12:33:33

>19
でも大気圏突入モードから羽根を開くゼロを等身大で見たいよね




20:2022/07/09 12:31:17

ヒゲは武器なし棒立ちでも似合うからどっかに欲しい




25:2022/07/09 12:33:20

ガンダムばっかじゃなくザクとかサザビーも建立してくれよ!




73:2022/07/09 12:54:56

>25
サザビーとかギラドーガとかケンプファーとかも建立してほしいよね




29:2022/07/09 12:35:20

つまりνみたいに羽根取り払ってオリジナルの装備くっつけりゃいいんだろ?




32:2022/07/09 12:37:37

バルバトスは腹の再現が無理そう




33:2022/07/09 12:37:38

フリーダムやνガンダムみたいに背中のを地面にくっ付けて支え棒にすればよろし




35:2022/07/09 12:38:19

海外人気あるアストレイあたりも実物大作られそう




37:2022/07/09 12:38:45

つっかえ棒ストライカー装備のストライク




39:2022/07/09 12:40:03

前にもあった気がするけど実際に座れる1/1ガンダムコックピットを今の技術で作って欲しい




40:2022/07/09 12:40:26

パーフェクトガンダム(サンダーボルトver)




41:2022/07/09 12:40:40

ウイングガンダム(ウイングなし)になるのか…




42:2022/07/09 12:40:41

今後生まれるまだ見ぬ新しいガンダムが人気出て立像化するかもしれん




48:2022/07/09 12:43:48

>42
なんなら新作発表を立像でするぐらいあるかもなあ




50:2022/07/09 12:44:09

144/1すーぱーふみなが良い




53:2022/07/09 12:45:19

台湾にインフィニットジャスティス置くか…




56:2022/07/09 12:47:32

まずはガンダムベース増やそうぜ
せめて各地方に1つくらい




57:2022/07/09 12:47:45

大阪ならデスサイズや!




78:2022/07/09 12:56:29

>57
関西弁つかってた?
ねぇ関西弁つかってた?




58:2022/07/09 12:48:25

それこそフリーダムみたいに地面まで羽伸ばして4本脚にしたら逆に安定すんでないウイング




65:2022/07/09 12:52:24

大阪万博でバンダイ館貰えたからガンダムくらい作るだろ




70:2022/07/09 12:53:57

中国に次作るなら人気的にアストレイ系になるんじゃないかな




79:2022/07/09 12:57:12

ユニコーンガンダム作れるならフェネクス行ける




169:2022/07/09 13:21:10

>79
アームドアーマー抜きじゃただの金色ユニコーンじゃないですか…




83:2022/07/09 12:58:58

Xとウイングガンダムは厳しそうだな…




88:2022/07/09 13:01:17

輝き陸ガンなら安定性抜群ですよ
バンダイの工場横とか土地余ってねえかなぁ




92:2022/07/09 13:02:21

ファントム建てて
すげぇ!ガンダムだ!してる一般人とため息ついてるオタク君を炙り出そう




95:2022/07/09 13:02:38

やはりハウステンボスにネーデルガンダムしかあるまい




97:2022/07/09 13:02:59

ZZF91VX∀AGEGレコその他外伝作品は知名度の関係から立像にならないのはわかる
次はナラティブかな




101:2022/07/09 13:03:25

一定時間で翼から羽が舞うゼロカスが見たい




104:2022/07/09 13:04:31

どっかの海沿いにシャア専用ズゴックを水中かは顔出す形で




106:2022/07/09 13:05:55

日本代表なのにゴッドが立たないのはおかしい




109:2022/07/09 13:07:13

>106
デザイン的にはシャイニングの方が作りやすそうだなあ




111:2022/07/09 13:08:11

>109
じゃあこうしましょうシャイニングとノーベルの夫婦ガンダム




110:2022/07/09 13:07:29

背負いものなしでゴッド建ててプロジェクションマッピングで再現してほしい




114:2022/07/09 13:08:36

>110
顔にドモンを投影するの?




121:2022/07/09 13:10:12

可変Ζが立つまで死ねない




126:2022/07/09 13:10:56

>121
プラモすらねじ切れるってのに!








sns
Adsense
Relate entry
New entry
陸ガンの輝き棒が役に立つ時が来たな…
[ 2022/07/10 20:04 ]
メイス突いて膝立ちしてるバルバトスは絵になると思うんだけどけど、ランドマークにするには高さが足りないかなあ
[ 2022/07/10 20:18 ]
>バルバトスは腹の再現が無理そう 

バルバトスは立たせずにフリージアの膝つきルプスでいい。
その前にみんなで並んで撮影したい。

なお、中央のヤツ死にます。
[ 2022/07/10 20:52 ]
F91はあまり大きくないしいけそう
排熱ギミックとかの見どころもあるし
問題は作品人気だが
[ 2022/07/10 21:00 ]
F91ロングレンジヴェスバータイプ!

風の影響考えるならターンエーだと思うけど
一番見たいのはマークツーかな
[ 2022/07/10 21:04 ]
最近のガンダムはプラモデルにするためのデザインになってきているけど、次からは立像にするのためのデザインで行こう!
[ 2022/07/10 21:14 ]
まず全県庁所在地にガンダムベース建てて各店舗に担当武者頑駄武像を建てろ(武者◯伝過激派
[ 2022/07/10 21:41 ]
>144/1すーぱーふみなが良い
ローアングルからスカートの中を見放題ですね、わかります
[ 2022/07/10 22:05 ]
ZとZZはクソデカバックパックが問題か
[ 2022/07/10 22:07 ]
>144/1すーぱーふみな
いいよな巨女・・・
[ 2022/07/10 22:12 ]
シンウルトラマンでも長澤まさみを下から見上げたかった
[ 2022/07/10 22:24 ]
ここは思い切って等身大αアジールを作ってみないか
[ 2022/07/10 23:25 ]
ヒゲはやっぱ顔の問題で一般人には人気出ないと思うんだ…
背負いもの無いシンプルな形だしプロジェクションマッピングで月光蝶とか良さそうではあるんだけど
[ 2022/07/11 00:20 ]
素ストにアーマーシュナイダーかな
地味だけど一般人にもガンダムと認識されやすそうで、オタにもそれなりに人気で、デカイ飾りが無いから比較的作りやすそうだし、ライフルとかサーベルとか盾とか無くてもアーマーシュナイダー2本で様になるのは美味しいと思う
[ 2022/07/11 00:28 ]
アナザーは要らんよ
[ 2022/07/11 01:23 ]
ザクII、それも量産型が立つのはどの地になるだろうな
俺は歓迎だぜ
[ 2022/07/11 02:24 ]
大きい都市や地方でいくとありそうなのは大阪万博まわり、神戸、名古屋、北海道のどこか、とか?
京都は景観とか高さ制限の都合上無理か(神戸もキツイか?)

関東は普通にいくつか建てようと思えば建てられそうだけど。
赤レンガ倉庫のエールストライクは実現してほしい。
[ 2022/07/11 06:51 ]
>>神戸、名古屋、北海道のどこか、とか?

神戸には、鉄人28号が10年以上前から居るけど・・・
[ 2022/07/11 07:27 ]
F91は割とマジで作って欲しい、他のMSとどれぐらいサイズ差があるか実際に体験したい
[ 2022/07/11 08:34 ]
アナザー嫌いおじさんとかまだいたんだ
[ 2022/07/11 09:23 ]
重量や風の抵抗が低そうなのだと
エクシア、∀、シャイニング、V、マークⅡあたりかな
[ 2022/07/11 10:05 ]
>144/1すーぱーふみな

250メートル越える人型建造物とかヤベエよ(牛久大仏でも110メートル)
[ 2022/07/11 12:27 ]
エールストライクは横浜で決まりだろうけど名古屋は強度を考えてもエクシアあたりを建てて欲しいところ。
[ 2022/07/11 12:35 ]
今、淡路島の巨大観音像の中にシャイニング仕込んでるところだから
[ 2022/07/11 19:48 ]
↑↑↑
ホシノ・フミナならそうだけど、すーぱーふみなは機体設定的には24mだから、144/1なら3456mだな、富士山より約320m小さい程度だから、富士山の横に建てたら栄えるだろうな、まあ、むしろ富士山に立てかけるような形じゃないと絶対に自壊するんだけど。
[ 2022/07/11 21:52 ]
俺はサイコガンダム見てみたい
[ 2022/07/12 06:08 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング