1:2022/07/09 18:30:31
アクリルスタンドスレ
等身大はいくらぐらいするんろ?割とほしい
2:2022/07/09 18:31:52
自分で印刷屋に等身大パネル注文した方が安上がりかも
3:2022/07/09 18:32:00
不意に何かをぶつけて悲しいことになる未来しか見えない
4:2022/07/09 18:32:03
何かの実験に使うの?射撃テストとか?
5:2022/07/09 18:35:15
大きなアクリル板だと重いし傷つきやすいから扱いが大変そう
7:2022/07/09 18:36:57
等身大なら膝で立ってると使いやすいかもしれない
8:2022/07/09 18:39:50
17万だそうだ
9:2022/07/09 18:40:38
>8
リアルの等身大フィギュアの1/10ぐらいで済むのか
11:2022/07/09 18:41:57
>8
市販のアクリル板に抱きまくらカバー被せればいいんじゃないかな…
13:2022/07/09 18:43:17
>11
ガワを立たせるだけならダンボールで十分
15:2022/07/09 18:44:43
>8
あり得ない値段してんな…
アクリルスタンドは小さいやつもボリ過ぎなんだよな…
18:2022/07/09 18:45:42
>8
大判プリンタ買ってスチロールボードに貼り付けた方が安上がりになりそう
39:2022/07/09 19:14:22
>8
えーそんなするんか
3万ぐらいだと思ってた
10:2022/07/09 18:41:45
等身大タペストリーでいいのでは
12:2022/07/09 18:42:31
省エネキャラグッズの象徴と思ってたがデカいとそれなりにするな
51:2022/07/09 21:07:36
>12
省エネ出来るのはメーカー側・・・・!
14:2022/07/09 18:44:41
スレ画の厚みのアクリル板だけでも結構するし
カット代考えたらそれだけでも結構するよね
16:2022/07/09 18:44:54
フィギュアかさばるし高いしもう飾るのはアクリルスタンドでいい気がしてきた
17:2022/07/09 18:45:00
もうアクリル板に印刷した紙貼れよ…
19:2022/07/09 18:45:58
二次元から飛び出した二次元
20:2022/07/09 18:46:19
シノギの匂いしかしない
21:2022/07/09 18:47:25
アクリル高いからな…
22:2022/07/09 18:48:04
アクリルである必然性がないな
23:2022/07/09 18:48:31
そもそもアクリル板が高いんよね…
24:2022/07/09 18:50:46
等身大とか部屋に置いたら落ち着かなさそう
25:2022/07/09 18:50:47
ほぼアクリル代
26:2022/07/09 18:51:45
テーブルに寝かせて刺し身置くという楽しみ方
28:2022/07/09 18:57:48
何年かしたら黄ばんでくるの?
32:2022/07/09 19:00:27
>28
同人グッズのアクリルフィギュアは2年くらいで色あせてきた
29:2022/07/09 18:58:28
ただの板だど思って甘くみるけどアクリル板ってお高いのよね
33:2022/07/09 19:02:11
最近のアニメグッズやたらアクリル物増えたな
35:2022/07/09 19:05:29
>33
早く簡単に作れる
昔の缶バッジ枠だよ
37:2022/07/09 19:07:58
>35
缶バッジ今もめっちゃ出てない?
34:2022/07/09 19:03:58
等身大はともかく
しょっぱい出来のフィギュアなら原作絵のアクスタの方が良いというのは判る
36:2022/07/09 19:06:04
アクスタは風呂に浮かべるのが最近のムーヴなんでしょう?
41:2022/07/09 19:18:05
絵はいいのに実物でかすぎる事がよくある
並べるのに20センチ近いのは扱いに困るよ約1/8って事なんだろうけど
52:2022/07/09 21:17:59
重ね合わせて立体を表現出来るようになると一皮むけるかも